○第10位ゴスペラーズ / 永遠に
○第9位DREAMS COME TRUE / 未来予想図U
○第8位氣志團 / 結婚闘魂行進曲「マブダチ」
○第7位長渕剛 / 乾杯
○第6位コブクロ / 永遠にともに
○第5位Kiroro / 未来へ
○第4位CHEMISTRY / 君をさがしてた
○第3位SMAP / らいおんハート
○第2位ケツメイシ / 幸せをありがとう
○第1位安室奈美恵 / CAN YOU CELEBRATE?
眠れずになんとなく見ていたMusic Edge Osaka Styleでこんな取材をしてた。
JR大阪駅前でお年頃の女の子に聞いた、ウエディングソング。
ジョンさんがツッコミをいれていた。
「君がくれた幸せ」って、今風やなって。幸せにするとか、なろうなとかいう
言い方はしても男性の方が受身って。・・いや言い回しの問題だけやと思うんですが。
この歌聞いた事あります? →
ケツメイシ/幸せをありがとう彼らってウエディングソングも歌うんだ・・・。
ラップって歌というより本人のセリフまんまみたいで、こんなのもいいかも・・・。
○入場 - S.E.N.S / Sican
○乾杯 - アヴリル・ラヴィーン / Sk8er Boi
○お色直し - サザンオールスターズ / 希望の轍
○キャンドルサービス - ヴァンゲリス / アンセム
○ブーケトス - リッキー・マーティン / カップオブライフ
○友人からのお祝いソング(1)
氣志團 / 結婚闘魂行進曲「マブダチ」
○友人からのお祝いソング(2)
一青窈 / ハナミズキ
○両親への手紙朗読
Mr.children / Tomorrow never knouws
○花束贈呈 - 徳永英明 / 輝きながら
○退場 - 大塚愛 / さくらんぼ
↑もう一つはUKがあるカップルに密着して結婚披露宴でどんな選曲をしたかリサーチ。
お色直しでお父さんと退場する娘は、父がファンだと言うサザン(!)を
こんなとこで使う・・・。(これもまた思いやりとお父さんは喜んでた。)
サッカーワールドカップでおなじみなこの曲をキャンドルサービスでは
フツー使わん・・けど意外にあっててびっくり。
テーマは「パワフル・勢い」と言ってただけあって
泣かせる部分だけバラードであとはまるで全力疾走。
花嫁さん、友達が歌ってるうしろではしゃいでダンスしてたし、
退場もバイバイ〜って感じで笑顔ふりまいて、お色直しのひまわりのドレス
そのままのとってもあかるくて無邪気な人でした。
季節がら取り上げてみました(・・・遠い目)
♪そんな〜時代も〜あ〜〜ったねとぉ〜・・・なぜグレル。(笑)
(・・・いまだにゴンドラとかあるんかな〜・・・当時でもさむかったのに)
あたしは教会だったし、2次会チャイニーズレストランでカラオケだったし。
・・・何歌ったっけ?(なぜか花嫁マイクもつ・・・)
あ、そうそう「いい日旅立ち」をバルと歌わされた・・って古っ。
posted by Ageha at 16:10| 大阪 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
Music
|

|