ジャケットも美しか〜。(まだ、おかしいよ、しゃべり方)
森山直太郎の「さくら」が出るまでは4月になってから出ていたはずの
いわゆる桜ソングは年々発売日が早くなって
中島美嘉もこれよりさらに前に出してるよね。
春を連想させるというより春を待つ気持ちに届けるかのように
これからは2月にだすのも流行りになるのかな。
森山直太郎の歌は卒業式にもさんざん使われたけどね。
ちなみに去年、娘が中3の卒業式の時も
ブラスバンドがこのうたで送り出してくれたっけ。
ケツメイシはもひとつ。
なんでも高校の現代社会の教科書に「トモダチ」の歌詞とともに
記載されるそうで。時代も変わったね〜。
この歌も好きですよん。
娘はこれがラップを聞くきっかけになったとも言ってたし。
アルバムやカップリングではいかにも今風の、
多少はピンクなラップもやってるけど
時折「花鳥風月」とか「侍ジャポン」とか
へぇ〜っていうような純和風なジャパニーズワールドを展開するんで
びっくりびっくり。
で、今回の歌も普段あんましこの手の歌は聞かないAgehaも
PVフル視聴ではまったというわけでエントリしました。
・・そういえば「涙」もよかったな。
いい意味でファンを裏切り続けてほしいです。
エロもメッセージソングもひっくるめて彼らのリアルです。
ということで2月なのにさくらうた。
おさきにいただきっ。
彼らの公式サイトや他のサイトでも今ならフルPV見れるよん。