2006年09月30日

moonlight・伊勢正三

最近お邪魔しては、こちらから散々茶々いれて
困らせております「犬のおすすめ」の犬さんとこで
今月は「月」をテーマにお送りします〜ってことで
せっかくエントリされてるので、
参戦しま〜す♪って書いたものの(!)

まあ見事にシュミが同じでバッティングして。

いくらなんでもコレは出してこないだろ〜の
第1弾が谷山浩子の「エッグムーン」。
これは娘の子守唄代わりに使ってた
アルバムの1曲だったんですが。

今回は自分がティーンエイジのときに聞いていた
アルバムの1曲。
歌詞はコチラ。→「moonlight」

アマゾンにジャケットがなかったので
正やんのサイトのディスコグラフィーへ。
この曲はアルバム「渚にて」に収録されてます。
http://www.ise-shozo.com/f_disc.html

と言って、好きなアルバムはと言われると
「スモークドガラス越しの景色」か「Half Shoot」を選ぶかな。
正やん入門編としては「22本のキャンドル」が
オススメですけど。


続きを読む
posted by Ageha at 18:02| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

WON'T BE LONG・EXILE & 倖田來未

「バブルガム・ブラザーズ(BGB)」の90年のヒット曲、
「WON’T BE LONG」をカバーし、
11月22日に発売することになったそうで。
倖田來未が「男性アーティストとパーティで盛り上がれる曲を
デュエットしたい」という希望が
同じレコード会社のEXILEとのコラボ実現となりましたって・・・。
WON'T BE LONG(DVD付)WON'T BE LONG(DVD付)
EXILE&倖田來未

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-11-22
売り上げランキング : 290
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


・・・またエライ最新版の話になったな。(笑)

↓ちなみにオリジナルのほうはコチラでチラっと聞けます。



続きを読む
posted by Ageha at 12:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

思い出のすぐそばで・中 孝介

えっと”中”と書いて「あたり」と読むのだそうで。
インデックス間違えるとこでした。

思い出のすぐそばで/真昼の花火
思い出のすぐそばで/真昼の花火中孝介 秋元康 羽毛田丈史

ERJ 2006-06-28
売り上げランキング : 15827

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
それぞれに マテリヤ アマミシマウタ One/No Change No End バイマイメロディー





なんていうか「平井堅みたいなカオして、
元ちとせみたいな歌い方するひと」って思ってもらったら
イメージしやすいです。
・・・って言うてたら、
アファリの関連商品に「バイマイメロディー」が入ってて
ひとりバカうけでした。

このシングル自体は6月に発売されてるんですが
妙に癒し系で最近のAgehaさんのヘビロテにはいっております。
しみじみしたい時によいです。(どんな時だ?)

センチメンタルになる季節には
思い出す人のひとりやふたりおるでしょ?
(それ激ヤバ発言ちゃいますん???)
ちなみに歌詞はコチラ。→ 「思い出のすぐそばで」
いやあのその、そんな深い意味なくたって
どないしてるのかな〜くらいは・・・。(何をしどろもどろ)
紀子さまに親王誕生のニュースで祝賀ムードのなか、
やっぱりAgehaさんにも9月6日生まれの
お友達がおりまして。
心の中でハピーバースデイを思っておりました。
・・・なんちゃって。

少しは秋の気配がしてきましたか?
昼間はまだまだ暑いんですが、さすがに9月になったな〜という
今日この頃です。最近雨が多くてそのあとが
少しずつ涼しくなってきました。
季節の変わり目ですので風邪などひきませんように。
・・ってふにゃ〜って寝てた自分が言うことちゃいますが。(笑)
posted by Ageha at 17:16| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

夏の決心・大江千里

ホントはも少し静かな歌を選ぼうかと思ってたんですけどね。
8月31日ですから、
このワンフレーズを載せたくて。

なっつぅやすみは〜やっぱりぃ〜みじかい〜〜♪
ということで
コレは歌詞を見て笑ってください。
→「夏の決心」
楽しいことばっかり考えてるうたなのに
”計画たてよう”とか”ゼッタイ短い”とか
どっか後ろめたい気分な子どもが聞くと
ものすごくギャ〜〜って思っちゃう歌です。
・・・( ̄▽+ ̄*)





今頃「自由研究何したらええね〜ん!」って
ドタバタアタフタしてる子はいないかな?(笑)

この歌はポンキッキーズで昔流れてた歌で
夏になると、っていうか
終わる頃になぜか思い出す歌なんですよ。
楽しい時って短く感じるけど
思いっきり遊ぼうぜっていう歌のはずなのに

ドリフの台詞みたいに
「宿題やったか?」にきこえて(爆)
なんかせわしない気分になるんですよね。
年末のジングルベルみたいに。(?!)
なんででしょ?_ψ(‥ ) カキカキ...

続きを読む
posted by Ageha at 16:26| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月12日

素晴らしき日常・アンダーグラフ

Agehaはあれもこれも聞きたいほうなんで、
ほとんどレンタル待ちなんですよ。
で、これもやっと借りれたと。

素晴らしき日常(初回限定盤)
素晴らしき日常(初回限定盤)アンダーグラフ

フォーライフミュージックエンタテインメント 2006-07-19
売り上げランキング : 885

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ユビサキから世界を(初回限定盤)(DVD付)
真面目過ぎる君へ(初回限定盤)(DVD付)
ゼロへの調和(初回限定盤)
HORIZON
パラダイム(初回限定盤)(DVD付)


続きを読む
posted by Ageha at 06:31| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月10日

アオゾラペダル・嵐

GLAYと氷室京介の強力コラボをおしのけて
オリコン1位になったのがコレ。
映画「ハチミツとクローバー」の主題歌。
・・・あ、スピッツの「魔法のコトバ」もそうなんだけど、
今回は主要キャストの櫻井くんに敬意を表して・・?

はー、やっと音楽ネタが若返ってきた、いや若返りすぎ?

ただでさえ売れるのに、
2種類のDVD(片方はPV片方はそのメイキング)と
2種類のプチファイル。
で、あと通常盤にはこのDVD付きよりも収録曲が多い。
当然3パターンともジャケットは別。
・・・ファンが絶対ほしくなるのな、こういうのって。
最近多いよね〜、ひとつのCDSで3パターンってヤツ。

アオゾラペダル
アオゾラペダル嵐 スガシカオ 石塚知生

ジェイ・ストーム 2006-08-02
売り上げランキング : 1186

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
アオゾラペダル(初回限定盤B)(DVD付)
アオゾラペダル(初回限定盤A)(DVD付)
ARASHIC(初回限定盤)(DVD付)
ARASHIC
きっと大丈夫


続きを読む
posted by Ageha at 18:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

マハラジャスーパースター・太田クルーと温水洋一

オジサンは頑張っている。
・・・ってAgehaとそないに年変わらんのぉ〜〜〜?!
いろんな意味でガクゼン。

い、いいのよ、気持ちが若ければ。
それだけで生きてるようなとこあるし(オイ)
か、体はそないにダンシングでけへんかも知れんが。(;¬_¬)

アタシは大概気が若すぎて(幼すぎるとも言うが)
それはそれで年と中身のギャップにすんごく悩んではいるのだけど。

マハラジャスーパースター(初回限定盤)(DVD付)
マハラジャスーパースター(初回限定盤)(DVD付)大田クルーと温水洋一 サットン 銀馬郎

ポニーキャニオン 2006-08-09
売り上げランキング : 177

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
大田区よいとこ一度はおいでチョイナチョイナ(CCCD)
ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)
探偵!ナイトスクープ Vol.3&4 BOX
探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX

続きを読む
posted by Ageha at 11:48| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月30日

ユメクイ・大塚 愛

眠れぬ夜のTVドラマ(笑)でもって、
DVD「東京フレンズ」5巻分の話を夜中やってまして
全部ではないんですが、チョコチョコ見ておりました。

東京フレンズ プレミアムBOX
東京フレンズ プレミアムBOX永山耕三 大塚愛 瑛太

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-06-08
売り上げランキング : 138

おすすめ平均 star
star青春ドラマとして素晴らしい
starドラマとして面白いです!
star予想外な面白さにおもわず!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


で、その最終回に
大塚愛扮する女の子が所属するサバイバルカンパニーという
バンドがやっと手売りで自分たちのCDを1000枚
出せるとこまでこぎつけるんですが、
そのCDがコレ。

・・・ってことはもうかなり前に歌は出来てて、
DVD見たひとらは待ち焦がれた新曲。
ファンは当然聞いたことある歌なのねん・・・。

携帯電話のCMでも使われ、着うたサイトのCMでも流れ、
今度の「東京フレンズ The Movie」の主題歌としても
使われる。
・・・なんもつかなくっても相当売れるだろうに
すごいいっぱいタイアップがついてるのな。

「さくらんぼ」「SMILY」などなど
この人のキャラって感じの明るいうたや
「金魚花火」や「プラネタリウム」みたいな
セツナ系バラードともチョイ違うけど
なんていうか、ファンタジーな歌。(うまく説明できなくてどうも)
スピッツの「魔法のコトバ」と似て異なる、
パステル調というかふわっとした感じを彼女が歌うと
こんなふうになるんだなと。
かわいらしくって好きです〜♪

ユメクイ(DVD付)
ユメクイ(DVD付)大塚愛 愛 Ikoman

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-08-02
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
LOVE COOK Tour 2006~マスカラ毎日つけてマスカラ~at Osaka-Jo Hall on 9th of May 2006
フレンジャー(DVD付)
東京フレンズ The Movie music collection(DVD付)
東京フレンズ The Movie ナビゲートエディション
4 hot wave(人魚姫/With your smile/I'll be there/JUICY)(DVD付)

posted by Ageha at 11:03| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(7) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月14日

い・け・な・いルージュマジック

(※このエントリは2005年9月8日に書いたものです。
今回清志郎さん入院のニュースをうけて
もいっかい取り上げることにしました。
サイトのほうはすごいことになってるだろうけど、
アクセスできるもんなら、応援メッセージ送りたいな。
あの声は失くしてほしくないな。
どうか元気でかえってきて、また歌ってくれと。
まずは「新しいブルースを楽しんで」きてくれと。)

ホンマ
♪どうしたんだい、Hey Hey Baby〜♪
晴天の霹靂だった。
最近そうでなくてもショックなニュース多いのに。


ここからは元の記事になります・・。
posted by Ageha at 12:30| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月12日

This is Love・宇多田ヒカル

カップヌードルのCMで流れているヒッキーの新曲。
New Album 「ULTRA BLUE」からの先行シングルなんだけど

デジタル先行配信限定シングルカット
宇多田ヒカルにとって初の試み。」
ということで着うたのみ。ブツはつくらないらしい・・。

こういうのってオリコンシングルチャート・・・ってどうなるの?
最近はダウンロードのランキングなんかもあるらしいから
これからはCD売り上げと別にそっちの注目度が
どんどんあがっていくのかもしれないですね。
(・・・ん?逆に携帯もiPodも持ってないAgehaさんなんかは
どのみちこの曲聴きたさにアルバムに手を出すから
単純に人より入手が遅れるだけか・・・あはは。)
ULTRA BLUEULTRA BLUE
宇多田ヒカル

東芝EMI 2006-06-14
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools





続きを読む
posted by Ageha at 14:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。