2007年12月18日

メリークリスマスが言えない・稲垣潤一

B00005HP91メリークリスマスが言えない
稲垣潤一 萩田光男 清水信之
テイチク 2000-11-22

by G-Tools

懐かしのJPOPが続いておりましてどうも。
歌詞はコチラ。→ 「メリークリスマスが言えない」


続きを読む
posted by Ageha at 02:44| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月23日

音速ラインならええのかよ。(ノ*゚▽゚)ノ

カバーはオリジナルを超えられないと
さっき書いたばっかしなんですが。

恋うた(初回)
恋うた(初回)音速ライン 藤井敬之 高見沢俊彦

NAYUTAWAVE RECORDS 2007-06-06
売り上げランキング : 81311


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なんでアルフィーのたかみーの名前がここにあるのかというと
この「恋うた」カップリングに
昔キョンキョンが唄ってヒットした
「木枯らしに抱かれて」が入ってるんですな。

続きを読む
posted by Ageha at 02:53| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月31日

Beautiful World / Kiss & Cry・宇多田ヒカル

ダ〜〜〜もう。
9月1日休み取ってたのにぃ・・・。
エヴァ行きたかったのよってボソッというたら
思いっきり笑われてしまいました。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

その待ちきれなさに滅多に買わないCDを
発売当日に買ってきてしまいました。(笑)

で、今日はバイト行くまで
コレをかけっぱなしでブログ書いてます。
久々昼ゆっくりPC開けてます。

Beautiful World / Kiss & Cry
Beautiful World / Kiss & Cry宇多田ヒカル

EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 2007-08-29
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
Flavor Of Life
LIFE
glitter/fated(DVD付)
風の詩を聴かせて
Why / CLAP & LOVE (DVD付き生産限定盤)


冒頭で触れましたが
「Beautiful World」は明日から公開の
映画「エヴァンゲリヲン・序」の主題歌。
これにTVアニメのエンディングで流れていた
「Fly Me To The Moon」も歌ってて、
カップヌードルのCMソング「Kiss&Cry」まで入ってるとなると
買わいでかっていうくらいメチャいいシングルです。(笑)
続きを読む
posted by Ageha at 15:05| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月28日

恋うた・音速ライン

今ならパソコンテレビGyaOでフルPV視聴できます。
http://www.gyao.jp/music/

恋うた(初回)
恋うた(初回)音速ライン 藤井敬之 高見沢俊彦

ユニバーサルJ 2007-06-06
売り上げランキング : 52468

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
真昼の月(初回盤) うたかた 100景 青い世界 風景描写



音速ライン、なんていうか、
ギターはソリッドなのに、ボーカルはセツナ系、
ホントならフォークソング向き(どんなだ?)な声質なのに
ロックサウンドに乗せて歌うアンバランスさが
ウリ・・・なのかな。
ホントは内に秘めた思いの激しさがあるだろうに
そういう”気持ちをたたきつける”部分はバックサウンドにまかせて
ボーカルはとにかく「泣き」の世界を展開するのな。

思いがうちあけられないでいるひと、
別れた誰かをいつまでも忘れられないでいるひと、
そういうひとの琴線に触れると
どっぷりハマってしまうようなウタです。

歌詞はコチラ。→「恋うた」


posted by Ageha at 01:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月19日

こころ・小田和正

そう、もうコレをUPすんのがすんごくノルマになってたのね、実は。
カブリモノフレンド(何じゃそれ)の方がいて
書くからねっ♪っていうといて
ほったらかしにしてたもんで。f(´−`;)

さて。小田さんの新曲はフジテレビドラマ
「ファースト・キス」の主題歌。
月9の主題歌は「東京ラブストーリー」で使われた
「ラブストーリーは突然に」以来16年ぶりというのに
声は変わらんし、澄み切った高音なのにパンチがあって
ロックサウンドにも負けないし、
だいたいちゃんちゃんこにも手が届く年齢になって
(1947年9月20日・・・って来月で60歳!さらにオソロシ。)
恋の歌を歌い続けることって
ある意味スバラシ。(いや、褒めてます。大好きです、マジで)
63にもなってラブストーリーで主役がこなせる田村正和も
大概スゴイですけど
初恋をテーマにウタをつくっても似合う小田さんてのも
スゴイすごすぎる。(笑)


歌詞はコチラ。→ 「こころ」

こころ
こころ小田和正

fun house(BMG)(M) 2007-08-15
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ダイジョウブ
GREEN DAYS
1982・6・30 コンサート スペシャル
クリスマスの約束(期間限定生産)
FOUR WORLDS(初回盤)(DVD付)


自分のライヴにゲストに来てもらったアーティストとの
コラボシングルも出したりして、
そういうひとらとの触れ合いも若さの秘訣?

最近の彼のCDジャケットはえらくかわゆいし、
これが60間近のオジーチャン(わわわ)のCDとは
誰も思わんやろな・・・(いや、ホンマに好きですって。
オフコースが2人の時から好きですってば〜〜〜。)
posted by Ageha at 02:57| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月09日

サクラ色/アンジェラ・アキ

☆この記事は2月21日にUPしたものなんですが
今朝彼女の結婚がニュースで報道されたもので
急遽本日のエントリにしました。
オメデトー♪

びっくりしましたよぉ〜朝4時半のHPで発表したって?

詳しくは彼女のブログにて。
→ 「アンジェラ・アキのちょっとハーフタイム」


サクラ色 (初回限定盤)(DVD付)
サクラ色 (初回限定盤)(DVD付)アンジェラ・アキ 亀田誠治 河野伸

ERJ 2007-03-07
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アンジェラ・アキ MY KEYS 2006 in 武道館 ONE Kiss Me Good-Bye(初回生産限定盤)(DVD付) HOME Home (初回限定盤)(DVD付)

続きを読む
posted by Ageha at 00:00| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月05日

Flavor Of Life・宇多田ヒカル

「花より男子2」で
最初にバラードバージョンを聞いたときは
ウワ、ホンマこのドラマの主人公にぴったりやんかと
思ってたんですが。

今日は朝からエンドレスで
この歌がワイドショーから流れてきてた。
本人の深層心理を探るかのように
この歌詞は宇多田ヒカル本人の気持ちが
とっても出てると熱弁をふるってる。
・・でもテレビ局によって取り上げる歌詞の部分が
違ってたりしてね。なんだかあきれて笑ってしまった。
そしてこういうニュースがまた
ヒットに拍車をかけてしまうという皮肉。
こういうことまで宣伝に使われてしまうという皮肉。
負けるなヒッキー。

歌詞はコチラ。→ 「Flavor Of Life」

Flavor Of Life
Flavor Of Life宇多田ヒカル Alexis Smith 冨田謙

東芝EMI 2007-02-28
売り上げランキング : 7

おすすめ平均 star
star最高だ!!!
star心から素晴らしいと言える作品。
starどっちが好き?・・・どっちも好き!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む
posted by Ageha at 23:58| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(3) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月03日

愛しい人へ・ET-KING

今年のバレンタインに発売されてた、
大阪弁のラブソング。
遅ればせながらUP.
歌詞はコチラ。→ 「愛しい人へ」

ギネス申請中なんだって。
生まれ年別名前調査、94年分のベスト10
すべてもりこんだ126パターンの着メロを
作ったそうで。
詳しくはオリコンの記事にて。
http://contents.oricon.co.jp/news/confidence/42151/#rk

愛しい人へ
愛しい人へET-KING NAOKI-T ET-KING&DJ-ARTS

ユニバーサルJ 2007-02-14
売り上げランキング : 913

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Beautiful Life 道 Lovin’Life ドーナッツ/夏大盛り 纏


名前を入れて歌われることで
作品にこめられた思いをリアルに共感してほしいという
願いから作られた企画・・とはいえ
大変だったろうな〜。オツカレサマ〜♪

こういうの、やるじゃん。結婚式とかでも
歌詞の一部を花嫁の名前にかえるとかね。(ノ*゚▽゚)ノ

♪お前とおったらおもろいわ〜
どこのどいつもかなわんわ〜♪
・・・オイッって思うかもしれませんが
大阪じゃ一種の才能、生きる知恵、
褒め言葉と思っていただいてオッケーです。

いっしょにいて楽しいだけじゃなく、
場を盛り上げ、和ませ、時として空気よんで
アホすることでみんなをハッピーにさせるって
ええことやないですか。それもまた気使いのひとつです。

そら、カッコイイにこしたことないですけど
この「おもろい」、
意外ともてる条件の一つなんですよ。(笑)

・・ってかノリツッコミが悪いと
「そこはボケるとこやろ〜」
「そこは突っ込むとこやろ〜」って逆にバシッと
言われちゃいますので要注意。
コレ大阪で楽しく生きる術でございます。(え)

んで普段アホやってても
決めるときは決める。
お前が一番やって言うたげる。これ大切。
ホワイトデーまでに練習してねっ。(誰に言うてる???)
posted by Ageha at 18:27| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月28日

WINDING ROAD・絢香×コブクロ

(☆このエントリは1月に書いたものなんですが
CDジャケットが載せられるようになったので
こっちに移動してきました。あしからず・・・。)
歌詞のほうも歌ネットにでてましたのでリンクしときますね。
→ 「WINDING ROAD」

06年8月21日に実施された、
ワーナーミュージック・ジャパンのコンベンションにおいて
一夜限りのコラボレーションとして初披露された楽曲。

ってことは聞いてるひとはすでにろくろッ首になるくらい
待ってたシングルなわけですな。

日産自動車とワーナーミュージック・ジャパンによる新レーベル
〈CUBE LOVES MUSIC〉からのリリース
こういう形でCDが出るのも初めての試みなら
去年どっちもアルバムが大ヒットしたわけだから
その辺も1+1=∞的数字を期待してるんだろうな。

WINDING ROAD
WINDING ROAD絢香×コブクロ

ワーナーミュージック・ジャパン 2007-02-28
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
蕾 (初回限定盤)(DVD付) Flavor Of Life YEEL~エール/桜~コブクロコレクション ALL SINGLES BEST (初回限定盤)(DVD付) ayaka Live Tour


1月17日より〈日産キューブ〉のCMソングとして
オンエアされてます。
・・しっかし、
あのシカのニヤ〜っってわらう顔やだよぉ・・。f(´−`;)


絢香というと「三日月」の大ヒットもそうだったけど
去年は安藤美姫のエキジビジョンで聞いた
「I Believe」の英語バージョンがやたら耳に残っております。
お互いにトップ取ろうねって誓い合った、
同じ誕生日の女の子は、ホントに夢を実現しちゃったもんね。

コブクロのほうはドラマ、映画、CMソングがそういえば
すごく増えてきたなと。
で、そんだけ露出度が増えてきたせいかどうかともかく
なぜか今ハマってるのは
「ALL SINGLES BEST」にも収録されている「風」
紅白でも歌われたこの歌の季節はも少し先だけど
これもまたサクラソングの一つに追加。
デビュー曲の「エール」から
下手すりゃ「雪の降らない街」までぶっ飛んでた
Agehaさんのコブクロ歴は
只今ベスト盤にて必死に埋めております。(笑)

ドラマ版「東京タワー」はそないに見てないんだけど
この主題歌「蕾」も今とってもハマっております。
このレビューはまたの機会にということで。




posted by Ageha at 00:00| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月18日

道・EXILE

さっきUPしたガックンの歌もそうですが
なんだか今年は卒業ソング目白押し?
この辺も年齢によって違うのでしょうが、
あなたにとっての卒業ソングってどんなんですか?

道 (DVD付)
道 (DVD付)EXILE Shogo Kashida Daisuke Kahara

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-02-14
売り上げランキング : 106

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Lovers Again(DVD付) EXILE EVOLUTION (初回限定盤)(DVD付) Everything (DVD付) 天国は待ってくれる(初回限定盤)(DVD付) WON'T BE LONG(DVD付)


ここんとこリリースラッシュなEXILE。
ファンにとってはうれしいでしょうけどね。
歌詞はコチラ
→ 「道」

続きを読む
posted by Ageha at 17:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。