2008年12月14日

ポーション飲んだ?

12月9日といえば。

ミスチルのアルバム発売日でもあったわけですが
(TSUTAYAは新譜が火曜日発売になるのでよそより1日早い)

近所のスーパーにならんでた見慣れたキャラの缶を
やっぱり買ってしまった。(笑)

コスモスとカオス、2種類の味がするそうな。
サントリーのサイトでWEB限定CM見れます
→ コチラ。

以前はあの蒼いビンがいかにも薬っぽくて
これがガラスだったら言うことなかったのにという
おしゃれな入れ物だったのに。

ただ、そのかわり、
どう考えても「アンデッドが元気になりそうな味」だった。
ま、良薬は口に苦しってことで、
いや苦くはないけど、なんとも言えない味に
さすがポーションの具現化とほめつつも
何とかしておいしく飲めないか〜〜〜〜と
サイトではえらいにぎわっていた。

コレと一つ前のFFZバージョンはフツーの缶
フツーの味。(爆)
これなら別にコカコーラやファンタとコラボしても
いっしょやん。
・・・といいつつ、前も買ったけど。

AgehaさんがプレイしてたのはFFZ〜FFX-2まで。
12も買うには買ったけど、モブ退治で挫折し、
召喚獣が集められずに行き詰ったとこへ
バイト入って時間がとれなくなって結局
ラストまで行ってない。

なぜか強烈に[のファンで、キャラは
FF10のアーロンにハマったひとで。

高いよ、マズイよといわれた先代ポーション(爆)は
ビンにもこだわってたから
コレクター魂に火がついてしまって
ほしい形のがないとこぼしてた。
すべての形状をてに入れるのに
いくらかかるんだ?箱買いか?
・・・さすがにそこまではしなかったけどね。(笑)

飲みやすくなった、お手ごろ価格になったらなったで
ポーションらしくないと言われる。
どないせいっちゅうねんって作ってるほうは
困ってるだろうね。(!)

今回はフィギュアがつくわけでもなさそうで
文字どおりありがとう20周年・・・らしい。
そんなに経つんだ?年とるはずだよな・・・うぅぅ。
posted by Ageha at 00:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月28日

FFヘロヘロ報告。

アハハハハ〜・・・。土曜日、マジで
朝の7時くらいまで頑張ったんですけどね〜。
終わらんかった。FF.
ただいまLV40でバーフォンハイム通過。
サブストーリーのメダル集めと召還獣ザルエラはゲットしたものの
Aランクモブに手間取ってました。
本来バルハイム地下道はモブ退治に来たはずなのに
モブが見つからんといきなり召還獣戦。タイムリミット5分。
よく倒せたもんだ・・・。

あ、そうそうたまに召還するんだけど
召還獣と召還した本人とで敵さんと戦うのに
召還した本人は回復魔法ばっか唱えながら逃げ回ってるのよ。
特にマティウス装備してしまったフランはすぐゲームオーバー。
・・つ、使えない。
(ちなみにバッシュ→ベリアス、パンネロ→ザルエラになってます。
アーシェはやっぱアルテマをつけたい・・って無理だろうな・・)

パンネロ以外(彼女は弓)全員片手剣か斧もってるって
どんなパーティやっちゅうに。
あ〜バルフレアには銃を、フランには弓を、
アーシェにはロッドを、ヴァンにはタガーを
ホントは持たせたいのに。
・・とにかくタコ殴り用接近戦の武器ばっかってどうよ。
で、困った時のミストナックです。
・・何が困るって現在セロビ台地のワイバーンに
むちゃ手こずってます。攻撃届かないから・・(爆)
いちいち手動で魔法だしてます。
ガンビットなんてつい最近いじり始めたとこで(え)
スロット4つでほぼストーリーが終わりそうという・・?!
・・使えよ。(回復とバブルと盗むくらいしかセットしてないのよ)

モブか召還獣かどっちか片方でも完クリしたいのに、
本筋のストーリーは下手すりゃ45,6くらいのレベルで
終われるのに、こっちはレベル90でもモノによってキツイよって
・・どんなハイレベルなサブストーリーなんだ???

・・終わるんだろうか?(おいおい・・)
posted by Ageha at 17:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月09日

FF13!!!

めざましTV見ててぶっ飛んだ。

FF13の戦闘モードのデモ画面が出てるっ!!!


まだPS3だっていつ出るかわからんっちゅうに。
Akira's VOICEのAkiraさんいわく11月11日ですか・・
延期されなきゃいいな・・予約や期待が高まりすぎて
大概供給がついてこないもんね・・。
FFだって発売がどれくらい先になることやら。
今やってる12番目のFFだって
製作してますって聞いてから2年くらい待ったもんな〜・・・。

あ〜〜〜、それなのに見てしまった。
気持ちはすでにろくろッ首。(アハハハハ・・・)

え〜もうここまできたらムービー画面と戦闘画面の
区別ないんとちゃう?めちゃくちゃキレイ。
こんなんできた日には他のゲームできなくなっちゃいます。
リアルやな〜・・・。

スクエアエニックスの公式サイトのぞいてきてまたびっくり。
5月9日UPというから今日ですな。
PS3用に2タイトル、携帯用にも1タイトル
3つのFF13を同時製作する、
「FABULA NOVA CRYSTRLLIS」という
プロジェクトを立ち上げたそうで。
そのうちのひとつが今朝のテレビで流れてたと。
まあどんなものかはコチラで見てくださいませ。
→「ファブラ ノヴァ クリスタリス

数年前に、興業的には大変コケてしまった映画版FF。(あわわ・・)
あのころからそりゃもう、顔のシミ・シワにいたるまで
かなりリアルにCGで表現してましたけどね。
信じられないくらいのお金かけちゃって・・・。

髪の毛のサラサラ感もさらにアップしたかな。
ただ、それがバトルシーンになっても
そのままの絵が動くってのはかなりすごいことではないかと。

はー。しかし何年後だろうね。(おいおい・・・)
posted by Ageha at 14:03| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(3) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月08日

FF12憔悴報告・・・。

道に迷う、地図をとりそこねて自力で地図を完成してしまう。(オイ)
モスフォーラ山地〜ソーヘン地下宮殿まで
1日で一気に駆け抜けたのにアーリマンでゲームオーバー。
・・・ガンビットが使いこなせないよぉ・・。
これさえうまくいけばほとんどオートで勝手に戦ってくれるのに。

現在LV34でCランクのモブ退治をしてます。
プルオミシェイスとエルトの里はめちゃ簡単でした。
ギルガメやニワトリスで散々手こずったのがウソのよう。
あ、もしかしたらBランクのモブよりAランクの
チョコボのほうが簡単かもしれません。
LV31であと一息でしたから。これから挑戦しに行きます。
それよかアースドラゴン・・だれか助けて。

ホントはモブから盗むお宝でもって交易品に並ぶものも
あるんですが、とてもとてもそんな余裕ないです。
これまでにも何を何個どのアイテムと一緒に売るとコレが並ぶ
ってのがいくつもあったんですが
その組み合わせがわからずに明朗現金払いで
現時点で最強の武器防具にすぐ買い換えるので
相変わらずお金はたまりません。
心得もまだ2つしか買えてないし。
・・しかもライセンスにミストナックを入れることを
最優先したので身につけられないさまざまなアイテムや
魔法がまだまだ・・。アハハ。

まあ最終的にはおそらく全部のライセンスを埋めてしまうほど
時間かけてレベルを上げきってしまうんだろうな、トホホ・・。
モブか召還獣せめてどちらかはコンプリートしたいんですが
・・そんなに難しいのっ?!

イヴァリースの旅は当分続きそうです・・・。

PS:な〜んかかっこつけて軽くてキザでやなヤツと思ってたのに
だんだんバルフレアLOVEになってきました。
ゲームのクリアに時間がかかればかかるほど
キャラに感情移入していくのでアハハハハ・・・。
ちなみに今までにもFF10のアーロンとかね。
この人は逆に愛想悪くて感じ悪いヤツ〜だったのが
「し、渋いワ・・」ですからね。(いいです、スルーしてください)
posted by Ageha at 15:39| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(3) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

.hack//G.U.がもうすぐ発売。

オフラインのRPGなのにオンライン感覚が味わえるゲームということで
「.hack」シリーズは随分遊んだ。
とはいえ、さすがに4本同じような雰囲気では飽きてしまい
本来目指すべき最終章の4本目だけ購入もせずやめてしまったけど。

その後、このゲームはアニメ、マンガ、小説と
形を変えてリンクしていく。
そのへんは前にコチラのエントリでも少し書いた。
→「ゲームとリアルが交差する〜.hack〜
実はこのあと「.hack」オンラインも出たし、
このへんで終わりかな〜と思ってたらまだ続編出るんだ!
続きを読む
posted by Ageha at 16:49| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月17日

晴れ時々FF.

は〜〜。春休みが終わってやっとゲームの出来る環境が
帰ってきた〜〜。(え)

But.
子供の休みってなんで春なのに1ヶ月近くあったんだ〜〜。
夜型の生活が直らん。(爆)

いや〜もうこれはね、体質と言うか性格(要はルーズ・・・)
おきられないんですよ、朝。
バルはといえば、フレックスなもんで
下手すりゃ11時45分に家を出る・・なんてこともあるので
(休みたくなるよね〜ここまで遅いと。たいがい片付かんしもう・・)
朝5時だの、6時だのにおきる必要がまったくない日々が
続いたらもうぐーたれちゃってぐーたれちゃって・・・。

で、
下の子が定期もって通学ってことは
弁当起き時間がはよなりますやん。ギョエ〜〜〜。
新学期始まってそうそう5日目に「ゴメン、パン買って」
・・・・・・なんとかしなくては。低血圧とか言うてられへん。

やっと暖かくなってきてこれから行楽シーズンやっちゅうに
実はAgehaゴールデンウイークに突入するやいなや
アレルギー症状でわやなんですわ。スギじゃないヤツで。
眼球取り出してガシガシやりたい〜〜っていうくらい
スプラッタな赤い目。ワハハハハ・・・・。
で、雨の日になると喜んで外出しては映画見ると(え)
晴れてんのに家にこもらんとあかんと。
今はブログも書いてるし、FFもあるし退屈はしないけど。

そうそうそのFF。昨日はバルが飲みに行くから遅くなるし
って聞いたとたん
ヤタ!進める!とはりきってPS2引っ張り出してきたのに
・・・アースドラゴンにボコボコにされた〜〜。
(すいませんわかんない方・・)
ラーサーが気前よくほいほいエクスポーションまで
投げてくれたのに、ミストナック10連携もできたのに
う〜〜〜〜〜〜。

結構ストレスたまるのです、今回のFF.
しかもゲストメンバーのいるうちにあれもこれもやろうとするから
ストーリーが進まない。先はまだまだです。
いつになったら「Kiss Me Good-bye」が劇中流れるんでしょう・・。
イヴァリースの旅は当分終わりそうにないです。トホホ・・・。
posted by Ageha at 11:09| 大阪 ☀| Comment(10) | TrackBack(1) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月28日

FF経過報告その2.

体調くずしまして、しばし休んでおりました。

とはいうものの、ぼちぼちFFはやってたという・・(オイ)

もともとオープニングから
「スターウォーズじゃん」という映像だったんですが
砂海をわらわらやってくるウルタンエンサ族なんか
乗り物が魚じゃなかったら
もうホントにSWの世界じゃないですか〜。
なんかFFじゃないみたいですぅ・・。

Agehaはもともと8からしかやってないんですが、
今までは魔女だとか、異世界からの敵、あるいはどうしようもなく
でかい神がかり的な存在に戦いを挑むものだったんですけど
今回のストーリーってホントに国と国との戦争なんですね。
敵同士でありながら理解できる、人のつながりもありで
時にはゲストメンバーとしてパーティに参加する。
逆にさっきまでの心強い味方がなんで?!っていう展開も
もちろんありましたけど。

召還獣の多さだけいうたら8がピークだったんですね。
もう一回ああいうの使いたい気もしますが。

今回はとにかく資金調達が大変。お金がものをいう世界です。(爆)
武器防具魔法にいたるまでライセンスを獲得してでないと
使えないため膨大な経験値が必要で、かつモンスターはギルを落とさない。
ひたすら盗むかチェインをつなぐこと。
少しでも強い装備と魔法を手にいれて安全策をとりたいこちらとしては
ただいま無駄に戦闘を繰り返しております。
本来ゲストメンバーはヴァンのレベルより4つくらい上で
一時加入するんですが
今ラーサーが2回目のゲストで加わってるんですけど
レベルが変わらない・・・(爆)いかにウロウロしたかですね。
地図を買っても道に迷って平原の真ん中でゲームオーバーとかね。(笑)

とにかくメンバーが4人の時に1体でも多くのモブを退治すべし。
時々依頼主のところへ報酬をもらいに行った後に
更なるお使いイベントが発生するので
その両方でもらえるアイテムはホントに助かります。
あとミストナックの連携ができるようになったら
ホントに戦闘がめちゃラクになります。
はじめはミストナックにむかってライセンス伸ばすのもアリですよん。

・・って攻略サイトもそないにページが埋まらないうちから
娘のブログへはもう、
「終わって売った」っていうつわもののカキコがあったそうな。
最速記録、最低レベルクリア、まあいろんな人がいるのだけど
・・とりあえず目の前のモンスター倒してくことに専念します。(笑)
posted by Ageha at 16:36| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(2) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

二足のわらじはゲーマーと兵士?!

21日の新聞なんでちょっと前の話になるんですが
「韓国国防省、プロゲーマーを電算特技兵として
採用準備」・・だと。
北朝鮮などを警備する国防の要である情報プログラムなどを
作成・管理する傍ら、ゲーマーの活動も続けることが出来る・・そうだ。
IT大国の韓国ではコンピューターを操る優秀な人材が
ゲーマーになるケースが目立ち、子供がなりたい職業の上位を占める。
企業に所属するもの、フリーで協会に登録するものなど
公認で約260人いるらしく、
人材の確保へ「遊びの世界」の頭脳を拝借するのだそうで・・・。
(・・・以上、朝日新聞より一部拝借しました。)

日本でゲーマーいうたら「高橋名人」しかでてこない。(爆)

続きを読む
posted by Ageha at 11:37| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月19日

FF経過報告。

・・・すいません。17日はマジ徹夜しました。
で、18日死んでました。
トメルヒトガイナイ1日を思いっきり有効活用させてもらいました。(笑)
といっても娘と交代しながらですけど。
(いやそういうことじゃないだろ・・・)

こういうのも性格でるんですね。
さっさと先へ進めたいとかシステムになれるまで
レベル上げするとか、ギルためまくるとか・・・。
娘とほぼ同じとこまで進んだんですが
つけてる装備も持ってるライセンスも所持金やアイテムも
レベルも経過時間もぜんぜん違います。
いやどんくさいから勘弁して・・・。

で、私はともかく視点が定まらないのが一番困ってて
しかも敵を倒して振り向くともうどっちへ行ったらいいか
わからずで余計な戦闘繰り返してます。
地図もちながら道に迷ってるし(爆)

えっとネタバレになりますが
もしまだ王宮に忍び込んでないなら
ヴァンに「ケアル」と「ブリザド」を。
それからパンネロがいるうちに2匹目のモブ退治に行っとくと
あとのダンジョンがすごくラクになります。
これで私でもクリアできましたから。(オイ)
では健闘を祈ります。

ということでちょっとブログの更新ペースがおちますが
かならず訪問に行きますので今後ともよろしくお願いします。
posted by Ageha at 12:21| 大阪 🌁| Comment(10) | TrackBack(1) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月16日

買いました!FF12。

いや〜、予約してましたので。
ついでに言うと近所の電気店のポイントがたまってて
5800円で購入できました〜。(たりらりら〜ん)

ff.jpg

iTunesカードっていうのがついてまして
アップルのミュージックストアにアクセスして
12桁のコードを入力するとサントラ5曲が
ダウンロードできるそうでさっそくやってみました。

・・プレミアムのポーションも手にはいったことだし
準備はOK?!

早く帰ってこないかな〜・・・。

実はどんくさいので
ダンジョンに迷うと上の子、
シューティングなどのミニゲームで反射神経が問われるものは
下の子に「お・ね・が・いキスマーク」なんで。(オイ)

いやどっちにしても合格発表までは開けないけどね。

(17日追記。テスト済んだんやし今更言うてもしゃ〜ないから
あたしのいる前でゲーム進めてくれって言うので
結局やってます。
いきなり手伝ってくれたりして・・・爆)

その間に攻略サイトも立ち上がるだろうし。(おいおい・・・)

自力でちゃんとやろうよぉって?

スイマセン。(爆)
posted by Ageha at 16:45| 大阪 ☔| Comment(11) | TrackBack(6) | Game | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。