このブログがスタートしてすでに6年経過した。
PCを触る時間がとれなくて気が付いたら7年目に突入してました。ハハハ。
当時さんざん行き来してたひとたちは
今どうしてるんだろう。
いろんな事情でもってブログを辞めたり
閉鎖せざるを得なかったひともいて
ネットの世界でも人の入れ替わりはあるわけで。
それでも細々続けていけるのは
このブログが決して一方的なものではなくて
かまってくれるたくさんのひとたちがいるからで
書き始めた頃はホントに周りに友達がいなくて
一日家にひきこもりでRPGゲームばっかしてて、
まあその状況がいまどれくらい変わったのかはわかんないけど
ネットでもリアルでも少しは人と関われるようになった分
やっぱりどんなことも勇気だして
始めてみてよかったと今は思う。
もっとも映画見に行ったり、カメラもってふらっとでかけたりと
ほとんど家におらず、
さらにバイトもやってとなると
正直なとこ仕事も遊びもオーバーワークで
たまに電池切れおこしますが。
それでも自分のお小遣い持ってる強みでもって
今やりたいこと、何一つ我慢したくないわけで
ハタチの頃より今のほうが
もしかしたら毎日思いっきり楽しんでるかもしれない。
Twitterも最近止まっていて
もっぱら#nowplayingでYouTubeのリンクを貼ってる
むっちゃ横着な好きな歌紹介。
こちらは写真をUPしてくるひとにツッコミをいれて
お気に入り登録することのほうが増えちゃいました。
とある事情でmixiを始めて以来
結局は7年前と同じようにアプリにはまってしまって
ケータイがそっちでフル回転してます。
そっちで時間とられてるんかいってつっこまれると
ホント申し訳ない。
メンバーがメンバーなので
そっちでしかできない話もあるし。
映画を見る本数は若干ペースダウンして、
更新はたたみかけで、
ぺパミンは怒涛の更新と休業を繰り返しています。
それでもその性格と行動パターンをよんでいただいて
時折ここに立ち寄っていただけると非常にありがたいです。
7年目のスタートにたってもういちど。
見に来てくれてありがとうです。
あなたがいるから続けていられます。
これからもどうかよろしく。
by Ageha