この記事へのトラックバック
スパイダーウィックの謎
Excerpt: 【公 開】 2008年
【時 間】 96分
【製 作 国】 アメリカ
【監 督】 マーク・ウォーターズ
【出 演】 フレディ・...
Weblog: <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅
Tracked: 2008-05-06 18:08
スパイダーウィックの謎
Excerpt: シンブルタックが坂上二郎に見えたものだから、「飛びます飛びます」と声を出してしまいそうになった・・
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2008-05-06 18:33
スパイダーウィックの謎・・・・・評価額1550円
Excerpt: 「不思議の国のアリス」+「グレムリンズ」+「ジュマンジ」
一昔前だったら、「スティーブン・スピルバーグ製作総指揮」の冠が付きそうな、ア...
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2008-05-06 20:08
スパイダーウィックの謎
Excerpt: スパイダーウィックの謎’08:米
◆原題:THE SPIDERWICK CHRONICLES ◆監督: マーク・ウォーターズ「フォーチュン・クッキー」「ミーン・ガールズ」◆出演: フレディ・ハイ..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2008-05-06 20:31
★「スパイダーウィックの謎」
Excerpt: 今週の平日休みは、九段会館にて試写会。
先月の「燃えよ!ピンポン」に続いて、シネトレさんところで招待状をゲット。
月イチのペースで当たってくれると嬉しいね・・・
来月も!!!よろしくでーーーす。..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2008-05-07 00:58
スパイダーウィックの謎(吹き替え版)
Excerpt:
4月29日の祝日、MOVX京都にて鑑賞。実は仕事で利用者さんと行きました。なので吹き替え版です。混雑が予想されるので、早めに映画館へチケットを購入に行きましたが、意外にもシアターはまばらな状態・・..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2008-05-07 12:57
スパイダーウィックの謎
Excerpt: 原題 THE SPIDERWICK CHRONICLES
上映時間 96分
製作年度 2008年 製作国 アメリカ
初公開年月 2008/04/26
監督 マーク・ウォーターズ 音楽 ジェー..
Weblog: タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
Tracked: 2008-05-15 07:14
【2008-107】スパイダーウィックの謎
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は?
さあ、覚悟を決めろ!
その「謎」に挑め!!
その世界は、すぐそこに・・・
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2008-05-15 23:17
『スパイダーウィックの謎』(2008)
Excerpt: 両親が離婚することになり、大叔母が所有する森の中の屋敷へと越してきたマロリー、双子のジャレッドとサイモンの3人姉弟は、母親と新たな暮らしを始めることになった。屋根裏に隠された部屋でジャレッドは、封印さ..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2008-05-20 21:56
『スパイダーウィックの謎』吹替え 2008-No29
Excerpt:
ホントは字幕で観たかったのですが、
場所と時間の都合で吹替えで鑑賞。
それでも、
前半はかなり真剣に、楽しんでみてたのですが、
...
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2008-06-02 10:54
映画「スパイダーウィックの謎」を試写会にて鑑賞
Excerpt: 27日、goo映画さんのお招きで「スパイダーウィックの謎」を一ツ橋ホールにて鑑賞した。 客入りは上々で8〜9割くらいで、小さなお子さんから年配の方まで幅広い客層だ。 映画の話 両親が離婚して母親と森..
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2008-06-06 12:07
「スパイダーウィックの謎」
Excerpt: 「スパイダーウィックの謎」試写会 九段会館で鑑賞
天才少年が天才ぶりを発揮。
のっけから、フレディー・ハイモアどの子だろうと考えさせられちゃいました。
なんか雰囲気ある二人の男の子、似ているよう..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2008-06-10 10:08
映画『スパイダーウィックの謎』
Excerpt: 映画『スパイダーウィックの謎』を見てきたよぉ〜
メディア 映画
上映時間 96分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(パラマウント)
初公開年月 2008/04/26
ジャ..
Weblog: オタマ・レベルアップ
Tracked: 2008-06-24 22:03
「スパイダーウィックの謎」
Excerpt: 「スパイダーウィックの謎」、DVDで観ました。
80年前、妖精の研究に取憑かれた者が大きな秘密を封印する。その封印をその子孫が何も知ら...
Weblog: クマの巣
Tracked: 2008-11-07 07:31
【映画】スパイダーウィックの謎…ヤッツケ感のある映画記事で御免なさい(2)
Excerpt: {/kaeru_fine/}
娘が風邪をひいたみたいです{/cat_8/}{/ase/}
高熱なのでもしかしたら…インフルエンザなのかも{/face_acha/}{/ase/}
予防接種は受けさせた..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2008-12-30 12:42
スパイダーウィックの謎 <ネタバレあり>
Excerpt: ひゃ〜〜面白かったねぇ〜 この手のお話は大好きなので映画が始まって直ぐにもう 引き込まれて ドキドキワクワクの世界に居ましたよ チャーリーとチョコレート工場の“カレ”は可愛らしいねぇ〜..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2009-01-31 02:15
『スパイダーウィックの謎』’08・米
Excerpt: あらすじ双子の兄弟ジャレッド&サイモン、姉のマロリーは母のヘレンに連れられ、大伯父スパイダーウィックの屋敷で、新生活を始めることになった。この家にやってきた直後、壁の裏に何かがいる気配を感じたジャレッ..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2009-10-13 20:56
この映画ご覧になったんですね。
丸い石のリングでしか見えない発想やあの鳥の背中に乗る様子もハラハラでまた、ストーリーもよく、楽しめました。
中学生の双子の子供と見にいったのですが、
2人とも楽しんでいたようです。
それからフレディ君の次回作、R・ウィリアムズと共演の「オーガスタラッシュ(ギター少年の役)」も期待できそうです。
ということで、これからもどうぞよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなってしまいました。
ロード・オブ・ザ・リングシリーズ、
ハリーポッターシリーズ、
パイレーツオブカリビアンシリーズ、
こういうのを見てしまうと
何を見ても比べてしまうわけで。
おまけにあれだけ騒いで大変な思いをして
オチがそれかいってのがあって。
ただ、降ってわいた災難も
家族の絆を深めることになりましたという
お話だったということで
とてもよいお子様向け童話でした。
(いや別にトゲないですから〜〜)