この記事へのトラックバック
ポジティブレビュー〔トラックバック〕
Excerpt: 映画・漫画・音楽・テレビなどの作品に対する、ポジティブな感想を書いているブログを集めています。
Weblog: blolog〔ブロログ〕
Tracked: 2005-11-03 09:36
『皇帝ペンギン』(吹替版)
Excerpt: 南極の大自然で生きる皇帝ペンギンの奇跡のドラマあたりまえの愛情と優しさが、心に満ちてくる
■監督・脚本 リュック・ジャケ■キャスト 吹替版:大沢たかお、石田ひかり、神木隆之介 ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-11-05 12:12
野生には、作り物でないドラマがある◆『皇帝ペンギン』(吹替版)
Excerpt: 7月24日(日)TOHOシネマズ木曽川にて
南極で厳冬の中、ただ子孫を残すためだけに生きる皇帝ペンギン。その生態を描いたドキュメンタリーである。最近公開されたドキュメンタリー作品では『WATARI..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2005-11-05 13:16
『皇帝ペンギン』
Excerpt: 「突然だけど、人間がある惑星に行って、
そこで生き物と出会って、それを<宇宙人>と
認識するには何を規準にするんだろう?」
------ほんと突然だにゃあ。何が言いたいの?
「普通は、知能が高いか否か..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2005-11-05 14:04
皇帝ペンギン(吹替版)
Excerpt: いわゆる“天然”と呼ばれる愛すべき女性たちは、なぜかペンギン歩きをする人が多いようだ…と思うのは私だけでしょうか。
皇帝ペンギンは極寒の地・南極を真摯に生きぬいている。ときには直立で歩き、ときに..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-11-05 15:41
「皇帝ペンギン」
Excerpt: 「皇帝ペンギン」試写会
監督 リュック・ジャケ
CAST 皇帝ペンギンがいっぱい
STORY
マイナス40℃の世界の南極大陸に生息する皇帝ペンギン。彼らはある時期になると、パートナーを見つける..
Weblog: ミチミチ
Tracked: 2005-11-06 23:13
『皇帝ペンギン』がアカデミー賞候補に〜
Excerpt: あの感動の『皇帝ペンギン』がアカデミー賞ドキュメンタリー部門の候補に
夕方、Yahooのニュースを見ていたら、嬉しいニュースがありました。あの感動の『皇帝ペンギン』がアカデミー賞ド..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-11-17 23:51
皇帝ペンギン
Excerpt: 劇場大ヒット!
仏・米で「ディープ・ブルー」「WATARIDORI」をはるかに超える大ヒットを記録しました!
南極の過酷な大自然で生きる皇帝ペンギンの感動の物語。
DVD2枚組&期間限定..
Weblog: 最高〜!
Tracked: 2005-11-18 00:38
皇帝ペンギン
Excerpt: ●映画の満足度・・・★★★★★★☆☆☆☆6.5点観出してすぐに「んー、なんかフランス語ダメかも。。」と思ってしまいました。
どうも自分には、フランス語の情熱的なナレーションが合わない感じです。
..
Weblog: I Love Movie!【ホームシアター映画日記】
Tracked: 2006-01-13 01:53
皇帝ペンギン LA MARCHE DE L'EMPEREUR
Excerpt: ?DEEP BLUE
をしのぐ、自然ドキュメンタリーということで前から見てみたかった半面、
「ペンギンでしょ?そりゃカワイイけどさ。」
とたかをくくっていた、皇帝ペンギン
。
..
Weblog: Mumble of Member's
Tracked: 2006-01-17 15:33
皇帝ペンギン×観た×感想
Excerpt: 皇帝ペンギンを観た とりあえず終わるまで普通に飽きもせず観れた てかこういう動物物とか NHKで唐突に夜中やってたりすると観ちゃうぐらいだし しかも子供の頃からペンギン好きだし ..
Weblog: ひかり荘元住人!!清水優治のブログ【Nuit sans sommeil】
Tracked: 2006-02-01 02:41
皇帝ペンギン
Excerpt:
今回は本日発売の「皇帝ペンギン」の登場です。
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-03-21 20:17
映画『皇帝ペンギン』
Excerpt: 原題:La Marche de L'Empereur
皇帝ペンギンといえば、ディープ・ブルー
にも登場し、それが見所のひとつだったが、ここではまさしくその皇帝ペンギンに焦点が当てられている。
..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-07-12 01:28
皇帝ペンギン
Excerpt:
2005年 フランス製作
「皇帝ペンギン」(★★★★☆)
南極のペンギンの生態を綴ったドキュメンタリーです。
広大な白い氷の大地が、日の光によって表情が変わる光景が
こよな..
Weblog: 新・ぴゅあの部屋
Tracked: 2006-07-17 03:47
皇帝ペンギン
Excerpt: ■ WOWOWにて鑑賞
皇帝ペンギン/LA MARCHE DE L'EMPEREUR
2005年/フランス/86分
監督: リュック・ジャケ
声の出演: ロマーヌ・ボーランジェ/シャルル・..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
Tracked: 2006-08-10 19:11
はるさんのDVD視聴日記ヾ(≧∇≦*)ゝ Vol.2 皇帝ペンギン編
Excerpt: 皆さんこんにちわ〜♪
毎日楽しく読んでいただいているようで、光栄でありますw
さてさて、早速なんですが、今回オススメしますDVDは「皇帝ペンギン」です。
これ、生きるということの大切さや家族..
Weblog: はるさんとJrの愉快な小部屋
Tracked: 2006-10-22 17:03
まぁ「子猫物語」みたいに、どこまでもほのぼのかと思いきや、実はチャトランはいっぱいいたってのよりは誠意があるのかも?
ぐれてる子供に親が見せたい教育映画(!)かもしれません。
子供育てるってのはホントに大変なんだよと。
夫婦の愛情や協力がなければあかんのよと。
・・・逆にとっちめられるかもしれませんが。
「これくらい大切にされてたらオレはこんなふうにならんかったわい」と。
・・・やぶへび??
しかし、ペンギンが色っぽい(!)もんだとは思いませんでした。
もなりんも撮られ方とBGMで雰囲気変わるかもよ。(!)
(きゃ〜〜助けて〜〜〜)
レンタルできるころには、暖房も消して、寒い部屋の中で鑑賞したいと思います・・・感想はひどくなるだけかな・・・
DVDが出たら子供にもゼヒ見てもらいたいなと思ってます。
「ディープブルー」にひきつづいて
ものすごいツッコミが入ることが
予想されますが・・・。
しかし・・動物モンのDVDに
みのもんたがナレーションするプロ野球珍プレー好プレー並みの
解説をつけられるわが子・・実は好きです。(笑)
優美な自然、その中に生きる彼らの過酷な運命・・・
もっと、僕らもがんばれなくては!と思いました
ホントは生きるとか愛するとか信頼するとかって
これくらい大変なことなんですよね。
あの酷寒の地ではそれがないと生き延びられない。
そんなとこまで日常おいつめられて生活してませんから、
つきはなして別世界の話やんといわれてしまうかもしれませんが
コレ見て感動してくれるような感受性はもっててほしいなと・・・。
あ、それは私の責任か・・。(笑)