2005年11月02日

機動戦士ZガンダムU〜さえないオトコども?!〜

パートT「星を継ぐ者」の時は「誰が見るか〜〜」といきまいてたくせに
・・・ソッコー見てきました。(爆)
昨日の梅田スカイビル シネリーブル、10:45。
こことガーデンシネマは指定はないです。
あんまり大きなとこではないので人気映画に関しては
チケットに整理券つけて10分前から入り口にならんで
買った順に席を選ぶという形をとってますが。
Agehaは滑り込みセーフの開演5分前。
・・・それでもところどころポツンポツンと5,6席はあいてました。
問題は誰の隣かということで。(外見で拒否った方、偏見を許して下さい?!)
だってコワイんだもの。怪しいんだもの。(爆)

サブタイトルが「恋人たち」。〜キスの記憶〜というだけあって
まあいったい何パターンいるのよというくらい
あっちもこっちもくっついちゃって。
んでキスにもいろんな思惑がありーので。(笑)
ヘンケン艦長だっけ?かわいいから許すけどデレーッとしちゃってもう。
ブライトとシャアは「いいな」・・なんだよそれ。
こんな事でもなきゃやってらんないとかいうセリフまで出てきて
なんだかオトコどもはデレデレ。それも活力ですかの。
いいダンナでいいオトーサンなんだろうけど作戦会議中に
家族のビデオをPCで見つめてたらダメでしょ、ブライトさん。
しかもそれくれたのがシャアってのもな〜。どないなってるのやら。
対して、女性はみんな凛としてましたね〜。大変かっこよかった。

今回はDVD予習はしませんでした。(もともと行く気なかったもので)
前回ほどツギハギは気にならなかったかな。
逆に見てから行くとこのシーンとこのセリフは省くなアホーって
キレてしまいそうだったので今回はむしろすんなり見れたかと。
モビルスーツそのものにはあまり興味がないので(オイ)
どれくらいかっこよくなったかはご覧になった方の判断にまかせるとして。

フォウとカミーユのシーン、もっと多いのかなと思ってたんですが。
フォウのあのシーン、ファーストガンダムのミハルを思い出しました。
・・あれっきりってことないですよね?

本編を見ていないので語れないですが、ジェリドVSカミーユって
なんかカミーユがジェリドの好きな人を片っ端から殺してしまう展開
なんでしょうか・・・。つくづくガンダムって誰を主役にすえるかで
物語の解釈が変わってしまうアニメですね。

パートV完結編は誰も見たことのないエンドになるそうですが
さて展開だけは怒涛のようにスピード感があって
でも内容はイマイチ(あわわわわ)だった”つなぎ”のガンダム。
パート3までひっぱれるでしょうか、こうご期待。
(だからそれじゃ宣伝にならんて・・・)
アムロが脇役なのは仕方ないとしてシャア様まで・・・ううっ。
もっとモビルスーツに乗ってほしかったよぉ・・・。

「機動戦士ZガンダムU〜恋人たち〜」テーマ曲「mind forest」
収録アルバム『Crescent』は2年前の12月に発売されてるんですか。
・・・まあ多分シングルカットしてくるでしょうけど。
で、おそらくは完結編もGacktが主題歌歌うんだろうな〜。
TVアニメのガンダム主題歌はコレに抜擢されると必ずヒットするっていう
ガンダム伝説なるものがあったようだけど
TV版のTMRに対して映画版のGacktですか。歌のイメージは似てるかも。
B0000DJW5DCRESCENT
Gackt


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



posted by Ageha at 17:08| 大阪 | Comment(13) | TrackBack(21) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by at 2005年11月02日 17:26
う。観に来る人達はやっぱり怪しいですか。
だめだ…。一人では行けそうにない…
Posted by あこ at 2005年11月02日 18:56
観てきましたかぁ!
僕はまだ観ていないので、例によって記事本文を読まずにコメントです。
でも、何となく最悪の出来映えな臭いがそこはかとなく・・・。
予告編観ただけでも、TVシリーズのままの絵だし、フォウ・ムラサメの声優が島津冴子じゃないし・・・。
とりあえず、本日借りてきた「星を継ぐ者」のDVDを観てから映画館にいきま〜す!
Posted by のろろ at 2005年11月02日 22:17
あっちでチュー、こっちでチュー。
なんともピンク色なガンダムでしたね(笑

いまいましいベルトーチカ(笑)のシーンが少なかったのが幸いでした。
…その分アムロが脇役に(うっうっ)

「つなぎ」だと思って我慢してました♪
Posted by アムロ(脇役) at 2005年11月02日 22:28
あこさん、ようこそ。
いや、まわりの人らにしたら、
子供にせがまれてならともかく、
ええ年したオバチャンがひとり駆け込んできて、
朝もはよからガンダム見てる方が
よっぽど怪しいかと・・・。ふえーん。

負けないでっ。(薦めていいのか?)
Posted by Ageha at 2005年11月03日 02:28
のろろさん、
毒を食らわば皿までも・・になってきちゃいましたよ。(どういう意味?)

どこをはしょるのか・・難しかったんじゃないですかね〜。
知らなくても無理やり詰め込んだ感じは
なんとなく・・。
声に関して言うと、フォウよりも
サラの声・・・。
あってなかったようないくばくかの違和感がありました。
好みの問題だとは思うんですが。
Posted by Ageha at 2005年11月03日 02:33
かわりに出撃してください、アムロさん。(なんでやねん)

>ピンクなガンダム・・ウケました。
ベルトーチカ・・・「逆襲のシャア」で
アムロのそばにいたのも彼女でしたっけ?(スイマセン、ウラ覚え・・・)

カミーユが精神的に壊れてしまうため
暗いというイメージのゼータ。
(そういうポイントだけは知ってるんですが・・)
つなぎとはいえ、完結編へどうもって行くのか
やっぱり気になってしまいました。
で、見てしまったと・・・。
ただ、今回のカミーユは一人冷静だったような気がします。
カツとシャアの間の中途半端な大人(!)といった感じ。
その分、シャアが道化にまわって
う〜〜〜。
Posted by Ageha at 2005年11月03日 02:42
今回は、伊丹でやってたので、あの方たちから避難しました〜。映画の日なのに、隣に誰も座ってない席に座れたよ!でも画面が大きくなったので、その分新作カットとのギャップが激しかったなぁ〜。
Posted by aq99 at 2005年11月03日 17:17
「逆襲のシャア」ではチェーン・アギ。
こっ、この女もいまいましい!(笑)

そうそう、カミーユ1人だけ周りが見えている感じ。…あっ!もしかして他のみんなが精神崩壊するのが「誰も知らないラスト」!?
Posted by アムロ(出撃準備中) at 2005年11月04日 07:57
aq99さん、ようこそ。
うちは、せっかくヤバイ系(!)の間に
座るのを免れたのに、
やたら座高の高いにーちゃんがしかも帽子かぶってて、
映画見ながらカバンからお菓子でも出してるのか
その頭の動くのが気になって気になって・・・
ホント安らかに見たいものです。今回も受難。(爆)
Posted by Ageha at 2005年11月04日 10:23
あ、アムロさん。
まさかクワトロが壊れたりしないでしょうね・・・。(今回妙に壊れてたし・・笑)
なんか心配になってきました。
「さすがアムロ優しい抱き方だ」・・ってあのね。

そういえば、どっちかいうとアンティークドールみたいな外見だったGacktが
天然トークをし始めてからブレイクしたように(!!)
エンドは誰が壊れるのか(笑)・・・こうご期待。
(だから、それじゃ薦めてないってば)
Posted by Ageha at 2005年11月04日 10:30
コメントありがとうございます。
TBさせて頂きます。
1はスピード感があって、観ていても面白かったのですが、
2は恋人達中心でなぜそのシーンを入れないのかーとかありましたよね。
フォウとのシーンも、それで終わりになってしまうのでしょうかね。
見事に海に消えていったのですが…。
3の完結編はどうなるのか、怖くもあり楽しみでもあります。
Posted by 出田(nao) at 2006年01月11日 12:01
naoさん・・でよろしいでしょうか?
コメント&トラバどうもです。

ここまでくると見ないわけにはいかない完結編。
誰も見たことのない・・がみなさん引っかかってるようで。(笑)
ちゃぶ台ひっくり返して暴れたくなるような結末(!)
だとは思うんですけどね〜(オイオイ)
Posted by Ageha at 2006年01月11日 13:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Zガンダム 星を継ぐ者 DVD
Excerpt: 私も「恋人たち」みてみたいが、まだです。 その前にDVDで復習しています。
Weblog: 大阪 梅田・難波・日本橋 電気屋めぐり
Tracked: 2005-11-02 17:31

『機動戦士ZガンダムU 恋人たち』
Excerpt: 公開初日。1回目の上映。 このシネコンでこんなに観客が入ってるのを初めて見ました。 もしかして…満員? 観客層は、私のようなファースト世代(子供連れで見に来てる)、学生さん、小学生までいろいろ。 女..
Weblog: なんでもreview
Tracked: 2005-11-02 22:14

「機動戦士ZガンダムU 恋人たち」 いい名前になってきたなぁ〜
Excerpt: 副題が“恋人たち”なだけに、登場人物たちはチュッチュッしまくり、デレデレしまくり、隙をみつけてイチャイチャしまくり。 今回も、ストーリーについていけなかったので、そういう印象しか残ってません。 「伝説..
Weblog: 『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記
Tracked: 2005-11-03 17:12

機動戦士Zガンダム? 恋人たち(評価:△)
Excerpt: 【監督】富野由悠季 【声の出演】飛田展男/池田秀一/古谷徹/鈴置洋考/ゆかな/池脇千鶴/他 【公開日】2005/10.29 【製作】日本
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2005-11-03 18:47

「機動戦士ZガンダムII恋人たち」レビュー
Excerpt: 「機動戦士Zガンダム II 恋人たち」についてのレビューをトラックバックで募集し
Weblog: 映画レビューTBセンター
Tracked: 2005-11-04 08:35

ポジティブレビュー〔ブログ〕
Excerpt: ペパーミントの魔術師様トラックバック、ありがとうございました。blolog〔ブロログ〕では、面白くってためになる、そんなブログをドンドン紹介して行くつもりです。みなさん、お気軽にトラックバックして下さ..
Weblog: blolog〔トラックバック募集中です〕
Tracked: 2005-11-04 11:20

機動戦士Zガンダム?? A New Translation −恋人たち−
Excerpt: 人気blogランキングに参加してます! 読み終えたら、ここを一度クリックしてください。 あなたの清き一票カにて、ご協力お願い致します。 フォウ!君は戦っちゃいけないんだ!! 記..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2005-11-05 11:45

機動戦士Zガンダム II −恋人たち−
Excerpt: 日本 98分 監督:富野由悠季 出演:飛田展男     池田秀一     古谷徹     池脇千鶴 新解釈でブラッシュアップした劇場版シリーズ「−星を継ぐ者−」に続く第2弾。 カ..
Weblog: Saturday In The Park
Tracked: 2005-11-08 17:31

機動戦士ZガンダムU〜恋人たち〜
Excerpt: 今回は15話〜32話まで。 サブタイトルは、“恋人たち” 今回は特に言っておきます。 まだ観ていない方は、読まないほうが良いです。 そして、観る前にはTVシリーズを観てから行きましょう。 もと..
Weblog: うぞきあ の場
Tracked: 2005-11-08 21:27

さすがアムロ・レイ、優しく抱いたな。
Excerpt: 「機動戦士Zガンダム?? 恋人たち」 「星を継ぐ者」の後半をほったらかしにして??の感想です。 パンフレットと、今回は劇場限定百式のプラモもゲット出来ました。 ざーっと書き散らしてい..
Weblog: 理力や特撮や美女と共にあらんことを。。。
Tracked: 2005-11-08 23:18

機動戦士ZガンダムII A New Translation 恋人たち
Excerpt: 3??6日、サッカー(これとこれ)を観る為プチ帰省してましたが、前ここにも書いたように、実家のある宮城県は「メンズデー王国」。丁度4日は実家から一番近い「109シネマズ富谷」のメンズデーだったんで、「..
Weblog: 欧風
Tracked: 2005-11-10 22:17

■映画レビュー-機動戦士Zガンダム??-恋人たち-
Excerpt: ・総集編っぽくなってしまい一つの映画しては…
Weblog: ■デジタル出版サイト-『コスモディアドットコム』(ブログ&トラックバックターミナル)
Tracked: 2005-11-12 12:17

機動戦士Zガンダム II -恋人たち
Excerpt: 機動戦士Zガンダム II -恋人たちを観てきました。ストーリー: 宇宙全体を巻き込んでの戦闘が日に日に激しさを増す中、反地球連邦組織の一員であるカミーユは神秘的な少女フォウと出会う。上映時間 98分 ..
Weblog: NO SMOKING
Tracked: 2005-11-13 01:02

『機動戦士Zガンダム??:恋人たち』
Excerpt: 全国の映画館で絶賛上映中の劇場版『機動戦士Zガンダム 恋人たち』を鑑賞してきました。ところがなんと、いつものように感想を書こうと思ったら、何をどう書いたらいいのかさっぱり分からないという、当ブログ設立..
Weblog: ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション
Tracked: 2005-11-18 22:21

Zの恋人たちそれぞれの関係
Excerpt: この映画は5月に公開されたZ星を継ぐ者の続編にあたる作品である。 TVシリーズから20年経つだけに筋書きは全て20年前の作品と変わらないのだが、20年の時を経て見るとまた違った見方をする事ができる。..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2005-12-29 16:46

映画『機動戦士Zガンダム?? 恋人たち』★★★
Excerpt: >映画『機動戦士Zガンダム?? 恋人たち』★★★ せっかくですので、結構大き目の映画館へ。 ぎりぎりでつきました。 前回、アムロ登場で終わりまして、 今回はアムロ登場から始まりま..
Weblog: AI-z「出田直正(nao)の一日。」
Tracked: 2006-01-11 11:55

機動戦士ZガンダムII 恋人たち
Excerpt: 2006年2月24日発売  主人公カミーユは、ファ・ユイリィにフォウ・ムラサメと、  旧主人公アムロは、新キャラのベルトーチカ・イルマ と、  旧ダークヒーロー・シャアは、レコア・??
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2006-02-10 01:09

「機動戦士ZガンダムU 恋人たち」 ダイジェスト感が気になる
Excerpt: ガンダム30周年記念上映ですが、1週間しか上映期間がないようなので、Tに続けて「
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2009-09-27 18:54

機動戦士Zガンダム?-恋人たち-
Excerpt: 4点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 前作が予定通り期待ハズレだったので、今回も全く期待しないで観ました。 そして・・・ はい、予定通りハズレでした。 前作以上にブツ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2009-09-28 13:30

「機動戦士ZガンダムII 恋人たち」
Excerpt: 男には負けると分っていても勝負をしないといけない時がある・・・ ↑作品の内容とは一切関係ないんですが(^^; 1作目を観て、できの悪いダイジェスト、金儲けのやっつけ仕事と思いながら懐かしさにそれ..
Weblog: the borderland 
Tracked: 2009-09-28 22:40

機動戦士ZガンダムII/恋人たち…弟よりレンタル
Excerpt: 台風からコチラ、朝がめっきり涼しいです。 で、娘が風邪をひいた様子{/face_kaze/}。 皆様も体には注意してくださいね。 本日は、ヲタクっぽい記事です{/good/} 数日前の「プライドと偏..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2009-09-28 23:36