2005年10月07日

わても市民球場へ連れてって・・・?


icon
icon
ひとり股旅スペシャル@広島市民球場
icon
今月末に公開される「カスタムメイド10・30」。

「ロケ地行きたい症候群」・・・ええ加減にせいと。(笑)

ケミストリーの堂珍さんも奥田民生さんも
すごいカープファンなんですよね。
で、とりあえず堂珍さんの歌の歌詞ここに載せておきます。
わしを市民球場へ連れてって
(・・・まさか、ガンダムSeed Destiny主題歌のカップリングに
こんな歌入れてるとは知らず・・。ただし初回生産限定盤Limited Editionにしか
はいってないので画像のリンク先と曲目は異なります。すいません。)

icon
icon

大阪ドームは、アーティストのライヴができなくなったけど
(10/9追記:ミスチルのライヴがあるってCD「I LOVE YOU」で告知してました。
みんながみんなココでのライヴをあきらめたわけじゃないのね。) 
広島市民球場だって、ライヴなんかしようものなら
騒音問題は避けて通れないはずで、だからアコースティックの
「ひとり」股旅になったんだろうなと。多分ココでライヴなんて初めてのはずで。
球場関係者を相当説得しないと実現しなかった企画で。
・・心を動かしたものは球場に対する愛着とかカープに対する思いだとか
奥田民生の歌など聞いた事のないはずのおじいちゃんたちが
拍手で迎えてくれるまでには大変な苦労があったわけで。

で、この伝説のライヴを映画のシーンにとりこんで
カエラちゃんとコラボしたのが「カスタムメイド10・30」。
実際彼女の広島弁ってのはアヤシイもんがあるけど。
しかも球場でのシーンは一発撮りのはずだから、相当の度胸。

ただ、この手の人に要求されるのは画面にその人ならではのオーラが
出てるだけでいいやって・・・そういうのないですか?

映画の宣伝では、市民球場から、「巨大な奥田民生」が出てきて
なんだか「茶の味」をみてるような錯覚に陥りましたけど。
いったいどんな展開でどんな撮り方をしたのやら・・・。
でも只今興味深々でロードショーを待ってるんです・・・。

icon
icon


posted by Ageha at 17:39| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(2) | Music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
強引にTBしてすみません。
(昔近所に住んでましたので・・・)
Posted by ミッキー at 2005年10月07日 19:42
市民球場はいいですよぉ〜!
と、言いつつ最近、行ってません。
民生さんだから出来た企画だと思いますね。
快挙!!
Posted by てんち at 2005年10月07日 22:20
そういえば、ミッキーさん、
ダンナに連れてってもらえばいいじゃないですか〜って言うた〜〜。
広島とはいいませんからどっか連れてってくださいよぉ〜。(とごねてみる)

近所ですか?引越ししました?
大阪府内で引っ越してもあんまし実感がなくてね〜、雰囲気が変わらないから。
Posted by Ageha at 2005年10月08日 05:15
そうそう、てんちさん。
いい話ではないんですが、大阪ドームって倒産したそうで。(あわわ・・・)
騒音問題でドームツアーができなくなって、バファローズもオリックスとくっついちゃって本拠地じゃなくなって。
・・で、あそこで何やってるんでしょう、今は。
・・結婚式にいかが、巨大スクリーンも
つかっていいですよとか
草野球の試合をプロが使ってたフィールドでやってみない?とか
・・・マジですかという商売。
営業してます、ってHPにはでてたんですが、なんか涙ぐましい・・・。
Posted by Ageha at 2005年10月08日 05:20
そうですねぇ〜
とりあえずバスか電車で高松までお越しくださいませぇ〜
(お子様もご一緒で・・・)
Posted by ミッキー at 2005年10月08日 12:34
コメント&トラックバックありがとうございます。
土屋アンナは先月CDデビューしました、なんとも出産後のほうが活発に活動しているようで・・・。で、実は公開が前後したのですが「茶の味」のほうが映画デビュー作になるのです。
「下妻物語」は続編が出版されたので、ぜひ二人の風貌が変わらないうちに映画化してほしいものです。
Posted by まつさん at 2005年10月09日 07:06
まつさん、どうも。
てっきり下妻でブレイクしたので
ちょこっと出演しても誰かすぐわかる
お楽しみゲスト(いっぱい出てましたからね〜、あの映画)
だとばっかり思ってました。
続編ですか?ゼヒ見たいですね。

カスタムメイド・・は奥田民生のライヴのさわりだけでも
見たいなと。
カエラちゃんに関しては、見てのお楽しみということで。一粒で2度おいしい映画であることを期待しながら待ってます。
Posted by Ageha at 2005年10月09日 07:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

くーまんの写真(広島県)
Excerpt: 広島県(広島市 広島市民球場) 新幹線のぞみに乗って広島駅を過ぎると乗客も減ってしまいエアコンが効きすぎてました。 (マジで寒かったです。) 初めて乗ったのぞみはかっこよかったですねぇ~
Weblog: ミッキーのブログ!
Tracked: 2005-10-07 19:41

カスタムメイド10.30 【ミュージシャン主演映画の考察】
Excerpt: 第231回  本日、木村カエラのニューシングル「BEAT」が発売。  今回は奥田民生がプロデュースし、作曲を担当。そのメロディは奥田節そのもので、パフィーが歌ってもおかしくないようなクール..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2005-10-09 07:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。