2005年08月25日

頭のいい人って好きっ〜「ナショナルトレジャー」

コレを映画館へ見に行かなかった理由。
・・・ニコラスケイジが苦手。(それだけか〜〜〜)

とはいえ。

「パイレーツオブカリビアン」のおもしろさが忘れられず、
こういうわくわくドキドキもんはやっぱり見たくなるわけで。
確か同じスタッフが集結とか宣伝文句にもなってませんでしたっけ?
だったらジョニデにしろっての。オーリーでもええやんか。
・・・いやいやいやニコラスケイジ、あの役十分はまってましたけどね。

守る為に盗む・・なんて行動をフツー学者肌の人はしないっしょ?
たった二人で”ミッションインポッシブル”をやるわけです。
謎解きに関しては、途中から後二人加わるんですが。
んで、それもって駈けずり回るのはジャングルでも砂漠の遺跡でもなく
・・・ユナイテッドステーツオブアメリカ。まあええけどね。

必要な知識を必要なとこでちゃんと取り出せて、欠けたピースをちゃんとはめられる。
ホントに頭がいいってこういうことやんな〜って、
全然関係ないとこで関心してました。
まあ一族何世代もわたって探してた執念ともいえますが。

決してかっこいいわけではないし、秘密兵器がでてくるわけじゃないんですが
ストーリーのテンポがよくって、ちょっとしたセリフがよくって、
ぎりぎりでウソンっていうくらい追っ手をすり抜けていくのが
気持ちいい。

FBIのおっちゃんが「いやそれでも誰かを逮捕しなきゃ」って言うセリフが
笑えましたね〜。
あとで返すからっていったって実際、ルパンみたいに
独立宣言書パクッて逃げてるんですからね〜。
フツーハッピーエンドにはなりませんって。
宝なんかみつかんなくてもキミがいれば・・なんてオチやったら
モノ投げたろかと思いましたが、
さすがエンターティメント。ざくざくでしたね〜。
ナショナル・トレジャー 特別版
B0007N0YGAニコラス・ケイジ ジョン・タートルトーブ ジョン・ボイド

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2005-08-24
売り上げランキング : 4
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by Ageha at 16:07| 大阪 ☁| Comment(16) | TrackBack(21) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すみません,TBが二つになってしまいました・・

意外に?面白く最後まで楽しめる映画でしたね。^^
Posted by AKIRA at 2005年08月25日 17:00
AKIRAさん、いらっしゃいませ。

日本だって、埋蔵金みつかってないんですが、
なんだか「ゆけゆけ川口浩」になりそうで
ショボーン・・・。(笑)

主役続投が決まったわけじゃないですが、
パート2製作するようですね。
ニコラスケイジの髪は増えるのか?
どーすんのよ、オレ。
増毛、カツラ、ありのまま・・・!!
・・・つづく。(by なんとかカード??)
Posted by Ageha at 2005年08月25日 17:31
最初からつっこみながら観た映画です。
失敗しました(笑)

埋蔵金って見つからなかったんでしたっけ?
う〜む、もう忘れてしまってる・・・
Posted by kossy at 2005年08月25日 17:56
パート2ありですか!?
うわー。
次回作はもっとハデハデ、ドッカーン!な感じ(どんな感じよ)にして欲しいなぁ。

ショーン・ビーンに「あんた、絶対裏切るでしょ!」と突っ込みながら観てました(笑
Posted by アムロ at 2005年08月25日 18:21
ほほぉ。パート2があるんですか。
目指せ!インディ・ジョーンズ!!ってところでしょう。きっとパート3までは制作するだろうな。
次作ではもっと迷宮探検パートを増やして、ジャングルとか行って、ド〜ンとスケールを大きくして欲しいですね。
町中でチマチマ謎解きされても・・・ねぇ。
盗みのところはおもしろかったけど。
Posted by のろろ at 2005年08月26日 00:48
ニコラスケイジ、ええやんと思えた1作。
(何て単純な・・・)
ただね〜あんなどたどた走リでなんで捕まらないのか不思議で不思議で・・・。

kossyさん、Agehaは学者肌って書きましたけど、
ゲイツって少年の頃夢見たトレジャーハントのために、
軍隊にもはいってる。まあ、いちおう体も鍛えたのねと。
学者としての知識も夢をかなえるため。
・・としたら、文武両道もまた彼自身の財産では
ないかと。・・・ってかここまでやったら
あったからよかったようなものの・・って気もしますが。
Posted by Ageha at 2005年08月26日 10:29
アムロさん、どうも。
>「アンタ、絶対裏切るでしょ?」
・・ハハハハハ。ウケマシタ。
確か「ロードオブザリング」でもそうでしたね。
どっかで見た顔だと思ったら・・・。

>ハデハデドッカーン!・・めちゃわかります。(笑)
トレジャーハントにしてはアクションが押さえ気味。
まあ街中でドッカーンはゲイツには似合わないですが。
Posted by Ageha at 2005年08月26日 10:36
のろろさん、、そういえばこの映画、
インディージョーンズとやたら比較されて
評価は厳しいようで。
ディズニーが、絡んでるからお色気も惨殺もない。
どうもファミリーというかお子様向け安全映画
といった感じはしますね。
で、ブラッカイマーさんがそこにはいってくると
アムロさんではないがハデハデドッカーン・・。
ホントはもっといれたかったろうにと。

アクションというよりは「名探偵コナン」。
謎解きのおもしろさを追及した感じでこれはこれでいいかと。
でも学者だから理屈っぽい。
いかにも続編作るぞで終わって「ハムナプトラ2」みたく
子供が出てきたりしてね・・・。
あんまし2って期待してないんですが。

すべての宝はアメリカのもの・・・?
本国ではウケタでしょうが、なんだかな〜。
Posted by Ageha at 2005年08月26日 10:44
この映画って冒頭で、少年時代の主人公が祖父と話していて、父親が出てきますよね?

んで、祖父は面長で、父は丸顔なわけ

主人公は、少年時代は丸顔で父親似だったけど、
大人になって面長になっちゃったって事は、祖父の血を強く受け継いでるんだなと思って観てましたね(笑)
Posted by ねお吉 at 2005年08月26日 23:02
ねお吉さん、お久しぶり。

ツッコミが細かいねっ。

主人公のおとーさんも巻き込まれんのはごめんだって
いいながらも結局目がキラキラしてくるあたり、
やっぱ好きなんじゃんって。
ってあの手の話は首つっこむとやめられないのかも。
彼女までやる気まんまんになってましたからね。
Posted by Ageha at 2005年08月27日 12:03
こんにちは!
あたしもニコちゃん、いまいち、、、
おまけに、彼がパパなのに、その彼のパパが出てくるなんて、、、
でも、ワクワクしました!
Posted by 猫姫 at 2005年09月18日 13:13
猫姫さん、いらっしゃいませ〜。

ニコラスケイジってなんだか
「僕をいじめないで」って顔してません?
・・・めちゃくちゃ偏見。(爆)
もしくはキレてる、キレてる・・・(おいおい)

見たのは「シティオブエンジェル」と
「フェイス/オフ」だけなんですが・・・。
まあこの2本だけなんで、
そういう印象になっても勘弁してください。ハハハ・・・。
Posted by Ageha at 2005年09月18日 13:57
お久しぶりです!レビュー笑いました。ほんと宝が見つからなければ投げてましたね〜(笑)
Posted by exp#21 at 2005年12月03日 12:14
exp#21さん、おひさです。
楽しんでいただけて何よりです。

映画の内容によるんですけど、何で選びます??
この俳優が出てたら、この監督が撮るなら、
このストーリーなら、この特撮なら・・・。
ところが、ニコラスケイジでう・・・。
だったんですけど、借りてきて見れば、
実は随分おもしろかったし、ニコラスケイジが
かっこよく見えたし・・で最終的に○。

>宝が、みつからなければ投げてましたね〜。(笑)
でもねよくあるじゃないですか。
宝よりキミと出会えた事のほうがあ〜たらこ〜たらって。
トレジャーハントする以上はまあ命がけな部分が
絶対あるんで。
あ〜でもよかったよかった。
・・ん?ホントに罪に問われなくていいんか?
Posted by Ageha at 2005年12月03日 16:39
ダ・ヴィンチの後これを見て、うん、これだねって思いましたよ♪、前者はやたらと宣伝はうまかったようだけど、映画としては消化不良起こしちゃうね、楽しめるのはやっぱりこっちでしょう。・・生え際のことは言わないで・・そろそろヤバイ・・w
Posted by たけちゃ at 2006年06月08日 12:20
たけちゃさん、どうも。

映画館に行きそびれた「ロードオブウォー」も
もうじきDVDで見れるので楽しみにしてるんですけど
やっぱり何をさておいても
髪の毛に目がいきそうでアハハハハ・・・です。

しかしトムハンクスもアハハハハ・・とは。

・・・ゴメンナサイ、そっちの話ばかりで。
Posted by Ageha at 2006年06月08日 13:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ナショナル・トレジャー
Excerpt: 冒険心をくすぐられるロマン溢れる宝探し映画! 爽快度満点!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2005-08-25 16:38

ナショナル・トレジャー
Excerpt: 冒険心をくすぐられるロマン溢れる宝探し映画! 爽快度満点!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2005-08-25 16:44

ナショナル・トレジャー
Excerpt:  仲間を裏切ることにかけては天下一品のショーン・ビーン。『RONIN』『LOTR』と、彼の存在がなければ物語が引き締まらないくらいに悪役へと変身して、観客に嫌われようがかまわずに突っ走ってくれる。そし..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-08-25 17:53

『ナショナル・トレジャー』
Excerpt: 「アメリカの国宝」なのね。 公式サイトはこちら。 ニコラス・ケイジは好きなんだけど。アドベンチャーものも好きなんだけど。 「秘宝探し」「フリーメイソン」「テンプル騎士団」と、私の好きなアイテムがちり..
Weblog: なんでもreview
Tracked: 2005-08-25 18:18

『ナショナル・トレジャー』
Excerpt: --------なんだか狐につままれた顔してるにゃ。 「そうだね。タイトルといい、キービジュアルのテイストといい、 てっきりインディ・ジョーンズやララ・クロフトのような <トレジャー・ハンターもの>だ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2005-08-25 18:25

『ナショナル・トレジャー』
Excerpt:  歴史を揺るがす≪伝説の秘宝≫が蘇る!!  その封印を解く“暗号”は、アメリカ独立宣言書に隠されていた ■監督 ジョン・タートルトーブ ■製作 ジェリー・ブラッカイマー・ジョン・タートルトーブ ■キ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-08-25 22:23

ナショナル・トレジャー
Excerpt: (原題:NATIONAL TREASURE) 【2004年・アメリカ】試写会で鑑賞(ともや評価:★★★★☆) 「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」や「バッドボーイズ2バッド」など..
Weblog: ともやの映画万歳!
Tracked: 2005-08-26 00:00

★★★★「ナショナル・トレジャー」ニコラス・ケイジ、ダイアン...
Excerpt: 100ドル札の秘密。謎解きから謎解きへ。素直に楽しい財宝さがしで、とても面白かった!数字を使う暗号。私も子供の頃やりましたよ。懐かしいベタな謎解きもワクワクしました。パイプが壁に、カチッとはまるシーン..
Weblog: こぶたのベイブウ映画日記
Tracked: 2005-08-26 02:06

「ナショナル・トレジャー」先行上映 劇場にて
Excerpt: 『あずみ2』に引き続き観たのは『ナショナル・トレジャー』先行上映です。 先週の水曜日ごろから胃腸炎がぶり返しているようで、昨日は『あずみ2』のレビューをUpした段階で力尽きてしまいました。(仕事中缶..
Weblog: xina-shinのぷちシネマレビュー?
Tracked: 2005-08-26 09:27

ナショナル・トレジャー
Excerpt: ニコラス・ケイジ主演のアクション・アドベンチャー。ニコラス・ケイジが「名探偵コナン」バリに謎を解いて、先祖代々追っていた秘宝を探し当てるってストーリー。 ツッコミどころはいくつかあるけれど、非常..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2005-08-27 11:54

ナショナル・トレジャー 今年の186本目
Excerpt: ナショナル・トレジャー ディズニー映画なのね。さすがお子ちゃま向け。人が死んじゃうシーンはあるものの、出だしなんか、退屈なほど、、悪人までみんないい人だし、がんばるし、ほんと「正しい」映画?? ニ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-09-18 13:16

CINEMA●STARR 「ナショナル・トレジャー」
Excerpt: 監督 ジョン・タートルトーブ 出演 ニコラス・ケイジ、ジョン・ボイド、他  歴史学者であるゲイツは、先祖代々から伝わる宝に遂に近づくが、謎はアメリカ独立宣言書の裏にあるという。同じく財..
Weblog: しっかりエンターテイメント!
Tracked: 2005-12-03 12:14

ナショナル・トレジャー
Excerpt: ナショナル・トレジャー 特別版 ジェリー・ブラッカイマー Amazon.co.jp ベストセレクションDVDセット おすすめ度:★★★★  『パイレーツ・オブ・カリビアン』のスタッフ..
Weblog: おすすめ本と最新映画情報【書評と映画レビュー】 本検索、本通販、映画館、読書感想文、評論、批評
Tracked: 2005-12-05 15:34

ナショナル・トレジャー
Excerpt: 『ナショナル・トレジャー』 2004年アメリカ(131分) 監督:ジョン・タートルトーブ 出演:ニコラス・ケイジ    ハーヴェイ・カイテル    ジョン・ヴォイ..
Weblog: WILD ROAD
Tracked: 2005-12-30 17:55

ナショナル・トレジャー
Excerpt: 歴史学者であり冒険家のベン(ニコラス・ケイジ)は、テンプル騎士団の秘宝の謎を追っていた。謎に一歩近づいたベンだったが、資金提供者のイアン(ショーン・ビーン)と対立。イアンから秘密を守るために“アメリカ..
Weblog: スーパーヅカン
Tracked: 2006-04-16 12:26

映画『ナショナル・トレジャー』
Excerpt: 原題:National Treasure テンプル騎士団によって発見された財宝は、秘密結社フリーメイソンが独立戦争の頃、米国に持ち込んだ、6代にわたる宝探しが結実する物語・・。 ま..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-05-31 02:11

DVD「ナショナルトレジャー」見たよ。
Excerpt: はい、こんばんは。 家族みんなで安心して見られる 宝探しムービーでしたよ。 あの、気色悪い、昆虫だかが ゾローって出てきたり、血が 噴出したりは、ないのだわ(笑)。 アメリカの国宝..
Weblog: 雪華と、うふふ
Tracked: 2006-06-15 15:42

『ナショナル・トレジャー』
Excerpt: 『ナショナル・トレジャー 特別版』 実はこの『ナショナル・トレジャー』、映画では見逃しました。 面白そうだったんですけどね~...。 今回『ダ・ヴィンチ・コード』が 『ナショナルトレジャー2』..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-06-15 15:45

National Treasure
Excerpt: 『ナショナル・トレジャー』 映画の系統としては『ダ・ヴィンチ・コード』と同じ部類に入ると思いますが、個人的にはこの作品の方が解りやすくて好きです。所々つじつま合わせに強引な点もありますが、話のテンポ..
Weblog: Tokyo Bay Side
Tracked: 2006-08-26 14:34

ゲイツ家の永年の夢・・・「ナショナル・トレジャー」
Excerpt: ゲイツ家は何世代にも渡り、ある夢を追っていた。
Weblog: 取手物語??取手より愛をこめて
Tracked: 2006-10-29 08:21

『ナショナル・トレジャー』'04・米
Excerpt: あらすじ歴史学者であり冒険家のベン(ニコラス・ケイジ)はテンプル騎士団の秘宝の謎を追っていた。謎に一歩近づいたベンだったが、資金提供者のイアン(ショーン・ビーン)と対立。イアンから秘密を守るために“ア..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2007-12-25 21:33