2007年09月10日

愛しのモンスターバトン。

そういえば、夏の特集で
妖怪と並んで平積みしてたのがこの手の本でして。

世界の「神獣・モンスター」がよくわかる本 (PHP文庫 (そ4-11))
世界の「神獣・モンスター」がよくわかる本 (PHP文庫 (そ4-11))造事務所 東 ゆみこ

PHP研究所 2007-05-02
売り上げランキング : 14371

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
よくわかる「世界の幻獣」事典―ドラゴン、ゴブリンから、スフィンクス、天狗まで 「天使」と「悪魔」がよくわかる本 ミカエル、ルシファーからティアマト、毘沙門天まで (PHP文庫) 「世界の神々」がよくわかる本 ゼウス・アポロンからシヴァ、ギルガメシュまで (PHP文庫) 「世界の英雄」がよくわかる本 アレクサンドロス、ハンニバルからチンギス・ハーン、ナポレオンまで 「世界の古代文明」がよくわかる本 巨大神殿の謎からファラオの呪いまで


よそで見かけたモンスターバトンを
勝手にひったくってまいりました。(笑)
で、書くにあたってどこまでいれてええんかなと。
FFやモンスターファーム、カルドセプトに出てくるような
キャラクターまであるじゃん。(TVゲームばっかでどうも)
気持ち悪いヤツばっかだと思ってたら
エルフやマーメイドまでありとなったらもう迷っちゃいますね。

では質問のコピペです。
よそで書かれていたのは映画の・・・という条件だったので
ゲームキャラはあきらめました。( _ _ )..........o

1.好きなモンスターは?
2.嫌いなモンスターは?
3.鳥肌のたったモンスターは?
4.ペットにしておきたいモンスターは?
5.あなたが襲われてもいいモンスターは?
6.こいつにだけは襲われたくないモンスターは?
7.コイツには勝てる!モンスターは?
8.次に回す方をドーゾ。

では、いってみよ〜〜〜♪

1.いや〜もうイッパイですがな。
 「シザーハンズ」のエドワード(きゃ〜ジョニー♪)
 「ロードオブザリング」のレゴラス(きゃ〜オーリー♪)

  ・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ(x_x)

 「バイオハザード」のアリスもある意味彼女は
  人間じゃないですしね。
  え、少しはそれっぽいのを出せって?
 「ドラゴンハート」に出てくるドラゴンは
 私が見た映画に出てきたドラゴンで一番好きかな。
 モンスターじゃなくて宇宙人ですが
 「MIB」は面白かった・・・あれ、話がそれた?

2.嫌いなのって、 
  本来ホラー映画は見ないもんで
  スプラッタやグロテスクはからきしダメで
  もともとモンスターと名のつくもんは
  あかんやんという・・・(笑)
  てか、ここ書かないと意味ないやんていう・・・(ノ*゚▽゚)ノ  

3.鳥肌もん・・て
  基本見ないひとがあえてあげるなら
  カッコよくてキャ〜で、
  「インタビューウイズバンパイア」のレスタト、
  「アンダーワールドレボリューション」
  (あえて2作目)のセリーン。
  
4.ペットね〜。
  「グレムリン」の水にぬれる前。(笑)
  そうそう「ネバーエンディングストーリー」の
  パート1に出て来たファルコン。乗りたい〜(え)
  ハリーポッターには毎回魅力的なイキモノが登場します。
  飼えるものなら飼いたいですね〜。

5.襲われてもいいとなると
  さっきの鳥肌もんのおふたりさんかな。
  エヴァのレイとかカヲルくんとかも・・(オイ)

6.これはもう、絶対「エイリアン」でしょ〜。
  酸で溶けるのもイヤなら
  おなかに産み付けられた卵が孵って
  食い破られたくなんかねーわな。

7.勝てる?というのではなくて
  戦闘意欲ねーでしょ?ってとこで
  「モンスターズインク」の凸凹コンビとか、
  「ナイトメアビフォークリスマス」のジャックとか(オイ)
  「ゴーストバスターズ」のマシュマロマンとか
  (いやあれは大きすぎて危ないか・・・笑)

8.スイマセン、モンスターバトンじゃなくて
  ファンタジーバトンになっちゃいましたね。
  誰かうけとってくれます???

☆画像はできるだけみっけて後日はっつけます。
ヨロシクド〜ゾ〜・・・( ̄▽+ ̄*)

番外編として、
彼らをモンスターと呼ばないでバージョン、
「エレファントマン」と
ケネスブラナー監督主演の「フランケンシュタイン」
コワイ映画は見れないひとなんですが
この2本は感動もんでしたのでとりあげました。
posted by Ageha at 02:25| 大阪 ☔| Comment(21) | TrackBack(6) | 占い・バトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お邪魔しま〜す♪

なんとなくバトンの設置者が想定している範疇から離れたような回答に、思わず笑ってしまいました。
レスタトやアリスやレゴラスをモンスターって・・・・・・。
Posted by エクスカリバー at 2007年09月11日 22:14
襲われたいモンスターはインキュバス!
ああ〜・・・誘惑されて吸い尽くされたい・・・。

>エクスカリバーさん
レゴラスはエルフだから、モンスターの範疇に・・・ならないか・・・。

横やり失礼。
Posted by のろろ at 2007年09月12日 21:43
うーん、レゴラスはモンスターですか?
それならば人間のはずなのに超人的な活躍を見せるアラゴルンの方が・・・(爆)。
Posted by エクスカリバー at 2007年09月13日 23:08
エクスカリバーさん、どうも。

いやね、コワイのやエグイのやキモイのは
基本見ないので・・ってだったら
参加すなっていう話なんですが。(笑)

フツーの人間じゃないヤツ全部を
範疇にいれました。(え)
ヒトガタをしているだけで実はちゃうねんっていう
「スピーシーズ」、「ターミネーター」なんかも
いれたろかと思ってたくらいで。
いや、どっかのサイトでは
スターウォーズのC3POやR2D2も
はいってたからええやんて。
(どう見てもロボットなんだけどね・・・笑)
Posted by Ageha at 2007年09月21日 11:43
のろろさん、どうも。
インキュバスて・・・。
吸われたいですか、そうですか。(笑)
できれば美形でナイスバディの・・って?!

映画に出てくる・・のでなければ
FFに登場したバハムートとか
リヴァイアサン、シヴァあたりが好きかな。
これは召還獣、どっちかいうと
精霊とか神さまの域なんですけどね。
あ、サボテンダーとかメチャかわいい。
・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
Posted by Ageha at 2007年09月21日 11:50
エクスカリバーさん、またまたども。

マジでモンスターといわれるような対象物よりは
げに恐ろしきはホラー映画に登場する
人間だったりします。
「13日の金曜日」とか
「シャイニング」とか「ハンニバル」とかね。

キャ〜コワイ〜っていいながら
モンスターをやっつけてしまう
ホラー映画の主人公(大概女子)は
実はいちばん強くてコワかったりするし(爆)
「エイリアン」のリプリーとか。(ノ*゚▽゚)ノ
バイハのアリスはもろコレですね。

そう思えばこの範疇いったいどこまで
広がっちゃうんでしょうね。f(´−`;)
Posted by Ageha at 2007年09月21日 12:01
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
コメいただいたのですが、
トラバは届いていなかったみたいです。
コチラからトラバさせていただきますね♪
モンスターって結構色んなところで登場してますよね。
でも、やっぱり映画に出てくる印象的なモンスターって
カブっちゃう事も多いかな?
Posted by miyu at 2007年09月22日 00:16
miyuさん、どうも。
TBうまくいかなかったようで。グスっ。
またお邪魔しますね。どうぞよろしく♪

そちらに出てたマクドナルドのドナルドくんですが
マクドナルドを1ヶ月それだけ食べ続けたら
どうなるかっていう、自虐的実験映画(笑)
「スーパーサイズミー」の中で
死神のカマをもった青白いドナルドは
相当コワかったですよ。(ノ*゚▽゚)ノ
十分モンスターだと思われ。
Posted by Ageha at 2007年09月22日 01:03
『スピーシーズ』は完全なモンスターだと思いますよ。
『ターミネーター』もロボットではありますが、やっぱりモンスターの部類に入るんじゃないでしょうかねー。
Posted by エクスカリバー at 2007年09月22日 21:02
エレファントマンをモンスターと呼ばないなら、

ボクをモンスターと呼ばないで!(なぜ?)

追伸:TB送ったのですが届いてないようです。やはりブログタイトルがまずいからでしょう(笑)
Posted by ふる at 2007年09月23日 00:39
エクスカリバーさん、どうも。
・・・バトンやりましょ〜♪

男子からみたら
襲われてもいいモンスターって
そうとう美形でナイスバディをもってくるでしょ?
(笑)
スピーシーズ以外にもきっと
そういう作品があるかと思われ。( ̄▽+ ̄*)
外見の気持ち悪さじゃなくて
ゾクッとくるイイオンナなんてのも
紹介してくださいよぉ・・・。
Posted by Ageha at 2007年09月23日 17:40
ふるさん、どうも。

うちはキッズgooブログではねられる
有害サイトらしいですから大丈夫です。
どんなタイトルもオッケーです。(何)

お笑いの師匠レベルですから
あたしからすれば十分その道のモンスターです。(え)
今後ともよろしくです。(笑)
Posted by Ageha at 2007年09月23日 17:46
えーと、ではちょっと考えてみまひょう(笑)。
うまく答えが見つかるかなぁ???
Posted by エクスカリバー at 2007年09月27日 23:26
エクスカリバーさん、どうも。
期待してまってます♪

そうそう余談ですが
「スターのお仕事バトン」で
変わった職業を挙げてください・・・で
書かれた答えが

”仮面ライダー響鬼、職業:鬼(!)”

・・・バカうけでした。

さて、仮面ライダーってモンスターにはいる??
(オイ)
Posted by Ageha at 2007年09月28日 18:20
こんばんは♪
Agehaさん、TBいただいたのに今頃で申し訳ないです・・

世界の「神獣・モンスター」がよくわかる本ってあるんですか!
「MIB」もあれはモンスターですね。
結構忘れてしまってるモンスターたち、いっぱいいそう。
「エイリアン」はモンスター界最強で、ぜったい遭遇したくないです!
「ゴーストバスターズ」のマシュマロマンは勝てそうだけど、バカでかすぎ^^;
モンスターたちって、ひょうきんな奴らが多い気がしますよ(独断と偏見ですが・・・笑)
楽しく読ませていただきました☆

Posted by アイマック at 2007年09月30日 17:46
えー、答えてみました。
はたしてご期待に添えたかどうか?
Posted by エクスカリバー at 2007年09月30日 20:45
アイマックさん、どうも。

だからね、
コワイ映画を見ないひとが
モンスターバトンなんか書こうとするから
”フツーの人間以外ならナンデモアリ”になり
結果”ファンタジーバトン”になってもたと。
ひらにお許しを。f(´−`;)
この勢いでいくと今やってる”ミニモイ”も
ココに入れちゃいそうです。(コラ)
勝てそうなモンスター「マルタザール」とか(え)
Posted by Ageha at 2007年10月03日 17:56
エクスカリバーさん、どうも。
バトンありがとうございました♪

「コイツになら勝てるモンスター」

→”バルタン星人(ただしジャンケン)”

とっさにこういうのが出てくるひと
尊敬♪
もっとセンス磨こうっと。(え)
Posted by Ageha at 2007年10月03日 18:11
えへへ。
お気に召していただければ幸いです。
Posted by エクスカリバー at 2007年10月03日 23:32
Agehaさん、こんにちは。
バトンようやくUPしました。遅くなってしまって申し訳ありません!

カヲル君やレゴラスってモンスターだったんだ(笑)。僕のラインナップに比べると綺麗どころが揃ってますね。モンスターに対して綺麗という言葉が誉め言葉になるかは解かりませんが(笑)。

そういえばゲームキャラ使ってしまいました。反省。
Posted by えめきん at 2007年11月15日 07:06
えめきんさん、どうも。
お疲れ様でした。

ホントは、有名なホラー映画を
みなさん載せてるんですが
コワイもんダメなワタシが
モンスターとくると
ゲームキャラしか出てこないのが
正直なとこで。
でもそれはそれでFFとか聖剣伝説とか
・・・どのみちファンタジーな話で。(笑)

そうそうトトロも忘れてた。
あれは、子どもにしか見えないゴーストか
はたまた森の神様か???

結局どこまでいっても可愛いです。アハハ。
Posted by Ageha at 2007年11月16日 00:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

■フランケンシュタイン’86■
Excerpt: 状態レンタル落ち中古ビデオメーカーポニー公開・放映情報1984年英82分スタッフ原作:メアリー・シェリー監督:ジェームズ・オームロッドキャスト出演:ロバート・パウエル/デヴィッド・ワーナー/ジョン・ギ..
Weblog: ホラーへの思い
Tracked: 2007-09-15 13:37

愛しのモンスターバトン♪
Excerpt: いつもあそびにきてくれるお友達、 小部屋日記 の アイマックさん{/heart_pink/}からもらったちょっと風変わりなこのバトン。 難しかったからもらってからけっこう経っちゃった。 遅くなって..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2007-09-21 17:44

愛しのモンスター・バトン
Excerpt:  コチラの愛しのモンスター・バトンはあっしゅさんから頂いちゃいましたぁ〜♪  実は、モンスターだなんて興味も知識もないから、せっかくだけどパスさせて貰っちゃおうかとも思ったのですが、考えてみたらモン..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Tracked: 2007-09-22 00:15

愛しのモンスター・バトン
Excerpt: 先日ブログ2周年を迎えた、映画ブログ界のユマ・サーマンこと、migたんからバトンが回って来た。そう言えば、最近誰からもバトンを回されてないことに気がついた。 「愛しのモンスター・バトン」なるタイトル..
Weblog: ふるちんの「頭の中は魑魅魍魎」
Tracked: 2007-09-23 00:37

「愛しのモンスターバトン。」
Excerpt: 「ペパーミントの魔術師」Agehaさんのところから、バトンを貰ってきました。 その内容とは。。。 1.好きなモンスターは? 2.嫌いなモンスターは? 3.鳥肌のたったモンスターは? 4.ペッ..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2007-09-30 20:43

愛しのモンスターバトン
Excerpt: いつもお世話になっている『ペパーミントの魔術師』のAgehaさんから『愛しのモンスターバトン』なる素敵なものを頂きました。お題は、 1.好きなモンスターは?2.嫌いなモンスターは?3.鳥肌のたったモ..
Weblog: 5125年映画の旅
Tracked: 2007-11-15 07:01