2005年07月04日

スターウォーズエピソード4

もうすぐ公開ですね〜。「シスの復讐」
どこの駅やったかな〜ダースベイダーが1日駅長って・・・。オモロイけどコワッ。
駆け込み乗車とか禁煙ゾーンでタバコとかやってたら
ライトセーバーがヴーン・・ってんなアホな。
フォースで乗客整列って・・・。やめたやめた。
吉本的ベイダーですな、あたしは。

でね、マークハミル演じるルークスカイウォーカーとレイア姫の出会いから
デススターの破壊までのお話が4.
アナキンとパドメのオコチャマの話なんですね〜。
デジタルリマスター版だっけ?画像がきれいでしたね〜。

ってこれをリアルタイムでロードショーに見に行った世代なわけです。
・・・ハイ、そこはつっこみなしで。
ハリソンフォードがやんちゃなおに〜ちゃんに見えましたね〜。
マークハミルのかわいかったこと。このスペースオペラの完結に
20何年もかかったわけです。SF「北の国から」(!)

オビワンとベイダーのライトセーバー戦って、まあエピソード3の予告みても
胸が痛いわけで、それわかったうえで4を見てると当時より
心が揺れるというかなんというか・・・。

この調子だと公開に先駆けてエピソード2、始まってからになるけど
エピソード5.多分ラストの6もTVでやるんだろうな。
エピソード4〜6を知らない世代はエピソード3の試写会や先行上映行っても
やっぱ?マークがついてたらしいから、ゼヒ予習に。
こんなサイトもみつけました。→「STAR WARS Japan
かなり詳しいデータが載ってますので興味のある方はドーゾ。
東京じゃスターウォーズ展が国際フォーラムであるんだって。

4公開当時、柔道着でチャンバラとかした人いないかな?(笑)
楽しみにしてるのは正直30代以上のほうが多そうな・・・。
ガンダムとはまた別の空気なんだけどこれもまちがいなく一元さんおことわりの
独特な世界。さすがに試写会みたいにコスプレでライトセーバー振り回して
スクリーンにむかって「おおーっ」ってのは9日以降はないでしょうけどね。

アナキンのビューティホーさも好きだけど(おいおい)
ヨーダのライトセーバー戦が非常に楽しみなベイダーもといAgehaでした。

icon
iconスター・ウォーズ 特別篇
icon

ホントはG−toolでスターウォーズトリロジーBOXを載せようかと
思ってたんだけど、この再編集されたBOX、ネタバレになるけど
エピソード6のラストシーンがう〜ん・・なわけで。
今回TV放映された部分のDVDにしました。

役者や音楽の差し替えはやめようよ・・・。

ってかもともと順番どおりに作ったらよかったのにって
今さらな意見ですけど・・。
posted by Ageha at 13:07| 大阪 🌁| Comment(4) | TrackBack(3) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお〜!もうすぐ祭りですねぇ!!待ち遠しい!!
けど先行ロードショーには行かなかったですけどね。
「Star Warsサーガ」全9部作。3年に1本のペースで制作予定でした。
完結までの年月とすれば順当なところですけど。
未作成に終わった7〜9話はルークとレイア姫の子供のお話。
スターウォーズは僕の映画好きの原点ですからね。
完結は絶対に見届けないと。
「危険な関係」(昼ドラ)の最終回は見逃してしまったけど・・・。
Posted by のろろ at 2005年07月04日 13:39
お〜いちばんライトセーバーふりまわしてそうな
人が来ましたね〜。
(のろろさん、お願いウソだといって・・・?)

EP6。なんでアナキンがヘイデンに・・・。
まぁいいですけどね、違和感感じない人もいたようですし・・・。

いやヘイデンが悪いっていうんじゃなくって
4〜6のほうは単純に映像をキレイにしてほしかっただけで(つじつまあわせというなら)
・・俳優からCGになった部分もあったようで
けっこういじってるようですね。BOX。

見たら泣くっていうんですよぉ〜。EP3。
・・また一人で行かなくちゃ・・トホホ。
Posted by Ageha at 2005年07月04日 16:53
agehaさん、こんばんは(それとも、おはようございます?)
スターウォーズのカンソ、トラックバックしまぁす。どうぞよろしくでぇす。
Posted by ahaha at 2005年07月22日 04:27
ahahaさん4時ってどないしました?
お肌によくないでっせ〜。

EP3はスピード感あふれる戦闘シーンからいきなりスタートで、
あれはあれでおおー!と思いましたよ。
サーガの真ん中であんなにCG使ったら
あとどないして4以降をつなぐねんって老婆心もちましたけどね。

最後のピースがはまって一つの壮大なスペースオペラが終わったな〜って
かなりいま空っぽ。そんなに好きでもなかったはずなのに、
祭の後の寂しさを感じてます。
4から見た人と1から見た人の目線が違うのもまた変わった映画ですよね。
Posted by Ageha at 2005年07月22日 14:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スターウォーズ EP3 成功をつかんだその方法とは?
Excerpt: ルーカスの描きたい世界に技術が追いついてきたから ようやく、エピソード 1〜3 が公開できたそうなのですが
Weblog: リクエストメール で時給 1万円 Blog
Tracked: 2005-07-04 14:10

「スターウォーズ エピソード??」(2005) 娘と・・・
Excerpt:                             パンフレットです。下に銀色の字で STAR WARS  EPISODE ??  REVENGE OF THE SITH とあるのですが、スキャ..
Weblog: ◆Ahaha堂本舗◆
Tracked: 2005-07-22 04:31

スター・ウォーズ EP4/新たなる希望 今年の199本目
Excerpt: スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 先のクローン戦争で分離主義派が一掃されたあと、元老院のパルパティーンは、皇帝を名乗って、帝国を築いたのね。で、これに対抗するのが、反乱軍(同盟軍)で、こ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-10-08 17:07