意外に浮かんでこない。
この前「バカンスはいつもRain」が出ていて、そういえば、こんなのもあったなと。
雨といえば、悲しいキモチそのものをあらわしたり、
何か忘れたいようなつらい思い出を洗い流したい・・なんてのが多くて
どうも・・・。♪ピッチピッチ、チャップチャップ、ランランラン♪と
童謡みたいにはいかないようだ。
あるのかもしれないけどどうも曇り空といい、時に雷まで歌詞にはいると
そこに明るさを求めるほうが難しいかな・・・。
思い出通り雨 もいちど降れ降れ 気まぐれ通り雨優しく降ってやれ
(思い出通り雨/ふきのとう)
アナタの幻を消すように 私も今夜はそっと雨
(レイニーブルー/徳永英明)
Dancin’in the rain 僕とは踊れない ぬれた髪が気になって踊れない
(Rain Dance Music/槇原敬之)
あとは「みずいろの雨」とかめっちゃ昔で「雨の御堂筋」とか・・・
あ、関ジャニもあった・・・。
で、本題。
あんましアルバム曲は聴かないのだけど、ミスチルの映画「es」のなかで
一番印象に残ったのがこれ。
イメージはいつでも 雨のち晴れ
いつの日にか虹をわたろう
恋も仕事もうまくいかない、親は結婚しろっていう・・
いかにもお年頃な男の本音ソング。
ただ一つ救いなのは「雨のち晴れ」。ココロのどっかで
一発逆転を虎視眈々と狙ってるんじゃないか?
そんな幸せがある日突然やってくると信じて
もうちょっとがんばってみるかって・・・。いつまでもどんよりしてないだけ
まだましかも。参考まで歌詞載せときますね、これも。「雨のち晴れ」
さっきウエディングのエントリを書いたんですが幸せの形はひとそれぞれ。
人に合わせるでもなく、あせったり、落ち込んだり、比べたりしないで
自分の生き方貫き通せたらOK。結婚しなきゃいけない理由はどこにもなくて。
でもしなくてもいいやって言っててもできないんだって思われて
なんだかそれが悪いみたいに足りないみたいに気にしてたりしませんか。
・・・って既婚者が言う事じゃないですが。
してたって努力(なんの?)しなきゃあっという間にオジサンオバハンで
ドーでもいい人だの、セックスレスだの・・・(わわわ・・)
何がほしいですか?これさえあれば何もいらないと言えるもの。
それがあれば、人はそんなに不安になったり、孤独になったりしないと
思うのですが。・・でもひとつまちがったら引きこもりのオタク・・・???
Mr.Children 1992-1995 Mr.Children 桜井和寿 小林武史 by G-Tools |
「雨のち晴れ」はアルバム「Atmic Heart」の中の1曲なんですが
ベスト盤にもはいってますのでこちらがおすすめかな。
ドラマ「アンティーク」のせいで一時期ベスト盤ガンガンかけてました。
・・それにしても6月末の「四次元four dimention」はまだかな・・・。
早めに知っちゃうと長いね〜。発売までのカウントダウン・・。
これ聞いてた高校の頃は想像もしてなかったのに(苦笑
恋愛時代って不安定だけど楽しいでしょ?
結婚だってきっとその上に胡坐かいたらダメなんですよ。
ありがとうとかごめんなさいじゃなくって
わかってる、わかってるじゃ・・・。
そっか〜多感な高校生だったのね。(ずれてる、ずれてる・・トホホ)
・・・こちらはもうすでに○歳で
オールナイト上映が見たいとダダこねてケンカして
結局有言強行(!)でひとり京都行っちゃって
4本立てで見た映画の1本がこれだったんですよ。
朝、始発で駅についたら迎えに来てくれてて・・・
な〜んてノロケてしまいました。(笑)