ってもうなんだかクリスマスイベントみたいに
3月9日になるとこの歌を取り上げてる
Agehaさんなのですが。
今年のキットカットCDパックに
レミオロメンのこの歌が使われたのよと
9日に書きたかったのよ。アハハハハ・・・。
(そういえば、去年も
娘の受験前に買ったのよね。このコラボCD。
このブログでのエントリはコチラ。
→「カエラちゃんにおねがい。」
今年も公立高校の入試を控えて
願掛けにチョコを買う子がいるんだろうな・・。
いやだからどうだというんじゃなくて
どんなものでも心の支えにしたい時ってあるやないですか。
ましてや好きなアーティストの好きな歌ときたら
ゲンキでるっていうかなんというか・・・。)
いつからキットカットは受験の神様になったんでしょね?
他のお菓子も便乗してるのがいっぱいあるけど
やっぱりこれがこの手の願掛けスイーツの先駆け?
詳しくはコチラのサイトで。
http://breaktown.com/
そういえば「きっと サクラサクよ きっとね」って
鈴木杏のこのセリフからすべてがはじまったような。
Breaktownのショートムービーが1本の映画になった
「花とアリス」、またこういう作品が見れるといいな。
CMには勝地涼さんが、それから春のCMキャラクターには
北乃きいちゃんが・・とくるとなんだか
映画「幸福の食卓」の続きを見ているような感じ。
今回の歌は応援ソングというよりは
選曲が選曲だけになんだか切なくなっちゃうかもね。
3月という季節やドラマでの大ブレイクで
卒業ソングにも使われるようになったこの歌。
・・そうそうPVに堀北真希が出てたことでも話題になった、
また久々聞いてみたくなりました。
お菓子がメインにもかかわらず
書店やCDショップ、コンビニに並ぶ謎。
50万限定パックでオンラインでも売ってる。
ちなみにうちのバイト先でも並んでおります。(宣伝?)
余談ですが、
先日「リリィ・シュシュのすべて」のエントリのときに
”エーテル”ってFFのMP回復薬くらいしか思い浮かばん(ノ*゚▽゚)ノ
・・って書いちゃいましたけど、
レミオロメンのアルバムにも
「エーテル」ってタイトルのCDありました♪
ど忘れしてました〜〜〜〜。