3時て。
しかもなんでそないにはしゃぐ??
いやあのその、ホンマ典型的夜型でして。
不良主婦でして。
夜、外にいるだけでもなんかうれし(おいおい)
この時間帯さすがに
昼みたくジタバタすることはないのですが
夜は夜で仕事の内容がトーゼン変わるわけで
それもたま〜に入るだけなので
さっぱりわやでして。(あらららら)
店内にスタバがありますんで
コーヒーのいい香りに包まれて
これで好きな曲でもかけられたらもっとええんですが。
自分でセレクトしてかけたい〜〜(おいおい)
しっかし。
オカンやオトンは心配しないんすか?
夜中の2時に本読んでて。
うちは
コミックはともかく
1Fの本はひもかけされてる雑誌以外は
自由にすわって読むことができますから
みなさんすっかりくつろぎの場としてお使いいただいてます。
(・・・ってそら本傷むて。)
売ってるというよりはフリースペースを
提供してるという感覚でしょうか?
本の読み聞かせ会なんかもありますから
図書館的役割もしてて
昼間は小さいお子さんもたくさん遊びに来てくれます。
で、何を隠そう自分も夜の10時や11時に
かつてここで本読んでたひとのひとりでして。
それが今はカウンターで
「終電すぎてんのにどうやってこの子は帰るんかな〜」と
親みたいな心配をしてたりするわけです。(笑)
うちは家から徒歩5分なんでなんてことないんですが。
そうそう暖かくなったとは言え
さすがにこの時間帯は寒いっす・・・。
シャッターを閉めるときだけは
制服だけではガクガクブルブルですね。
春はまだまだみたい。
【関連する記事】