2007年03月05日

吉本新喜劇とオバケ屋敷の合体?!(笑)〜「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」〜

そもそもの原作マンガはコチラ。
日本テレビ系列で深夜にアニメが放送されてたとか?
しかもOP/EDがBack Street Boysて。マジですか。
どんな感じなのかまったく想像がつかないっす。(笑)

原作の連載が10年以上も前で
当時若貴ブームだったから「相撲の話?」かと思ったって
レビューコメントまでついてる。(笑)

花田少年史(1)
花田少年史(1)一色まこと くまいもとこ 矢尾一樹

バップ 2003-03-19
売り上げランキング : 54451

おすすめ平均 star
star文句なし!!
star懐かしさもあり笑いあり涙あり感動アニメ
star最高です!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


そうそう肝心の映画の話をしないと。(ノ*゚▽゚)ノ

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
花田少年史 幽霊と秘密のトンネル須賀健太 一色まこと 水田伸生

バップ 2007-01-24
売り上げランキング : 5325

おすすめ平均 star
star非常に残念な作品
star原作◎ 映画×
starシナリオも役者もよかった!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


原作を知らないせいか、家族で見てる分には
かなりケタケタ笑えました。
須賀くんはじめキャスティングはよかったんとちゃいますか。
とっても魅力的で個性的で。
特に須賀くんはドラマ「人にやさしく」や
「ALWAYS3丁目の夕日」でしか見ていないので
今回のはっちゃけた少年はものすごくイキイキとして
いかにもゲンキで活発な男の子を
スクリーンイッパイに演じててとっても好感がもてました。

 
すごいサブタイトルをつけてしまいましたが、
人情モノコントと
子ども向けのオバケ屋敷のアトラクションを
くっつけたような作品・・・ていう、印象でした。(!)


まあナンデモアリでいいんですけど
ポルターガイストっていうか
ドラゴンボールっていうか、帝都大戦っていうか
・・そこまでせんでも。(笑)

それでも、もたいまさこさんはグッジョブ。
(これはいいんかよって言わないで〜〜)
やっぱり彼女は”どっかヘンだけど愛すべき笑い”を
運んでくれる人やわ〜♪

ラストシーンでおじーちゃんの船はどこ行ったん?
それつっこんだらダメ?

再婚話に巻き込まれたあの男の子と女の子のエピソードは
ちょっと中途半端だったねぃ・・。
掘り下げるには時間がなく、でもあれではようわからん。
子どもの気持ち、特に女の子はもっとフクザツなはず。
・・あそこで出てこない女の子のオカン。
死別じゃなくって離婚ってこと?(わわわわわ)



まあそれでもやっぱり
須賀健太くんの
魅力全開の作品だったことは間違いない。(笑)
posted by Ageha at 12:20| 大阪 ☁| Comment(8) | TrackBack(20) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 ちょっととばしすぎたよね(笑)
私は北村一輝が好きなんだけど、この映画はやりすぎでした(爆)もちろん、彼が悪いんじゃないよね(^^;

 
Posted by しんちゃん at 2007年03月06日 19:03
こんばんは。
TBありがとうございました!
ドラマ部分は温かくて結構良かったんですけどラストは
ハチャメチャでしたね(苦笑)。
僕は篠原涼子さんが好きでしたw
Posted by こーいち at 2007年03月06日 22:46
こんにちは!TBありがとうございました!

須賀健太くんは頑張ってましたね。でもそれ以上に安藤希の非常に無理のあるセーラー服姿と北村一輝の相変わらずの怪演に釘付けでしたけど(笑)。
Posted by えめきん at 2007年03月07日 07:11
しんちゃん、どうも。

ユウレイは親子をつなぐ・・てか?
まあ持ちつ持たれつって感じでしたね。
・・杉本哲太さんが渋かった〜〜〜。
漁師似合いすぎ。海の男、理想のオトンって
・・・持ち上げすぎ?

北村一輝さんはハンサムだけど
悪役向きの美形(!)だもんで(なんていうか企んでる感じの
いわくつきの雰囲気があるでしょ?)
こういう使われ方するんやろなと。
やりすぎというよりはノリノリに見えましたが。(ノ*゚▽゚)ノ
Posted by Ageha at 2007年03月08日 14:41
こーいちさん、どうも。

anego、アンフェア、ハケンの品格と
最近篠原さん出るドラマが全部当たってるから
ホンマ旬というか絶好調ですもんね。
カッコイイとことコメディなとこがあって
女性から見ても魅力的です。
この映画の中でもいい味だしてましたね。
ワルガキのオカンになったらこんな風になるのかもって
思うくらい自然体でした。
Posted by Ageha at 2007年03月08日 14:44
えめきんさん、どうも。

>安藤希の非常に無理のあるセーラー服姿

まあ、この場合はこれを着るしかなかったわけですが
・・・そんなに違和感ありました???

それよりかラストのあの空中戦はやりすぎやろと。
しかもあのセリフはすごかったねぃ・・って。
北村一輝さんも大概目立ってました。
めちゃくちゃアクの強いひとやなと・・・。
Posted by Ageha at 2007年03月08日 14:48
Agehaさん、はじめまして(^^*)
この作品は、笑いあり涙ありの作品でしたね。
私は、運動会のシーンで来ました(TT)
北村一輝。。。。いつもながらすごいキャラですね^^
Posted by へーゼル☆ナッツ at 2007年03月12日 11:31
へーゼルナッツさん、ようこそ。
こちらこそトラバばっかですいませんです。
よろしくお願いしますです・・・。

運動会ね、
あそこはたしかにジーンときました。

北村一輝(笑)
濃いですよね〜、悪役のハンサムさん。(ノ*゚▽゚)ノ
ものすごいアクが強いというか
ヒトクセもフタクセもあるインパクト大の役者さんですね。
Posted by Ageha at 2007年03月12日 17:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt: ポルターガイストの仕組みがよくわかった。
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2007-03-05 13:17

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』
Excerpt: 幽霊に出逢って、家族の絆を知った、不思議なひと夏     ■監督 水田伸生■脚本 大森寿美男■原作 一色まこと(「花田少年史」講談社刊)■キャスト 須賀健太、篠原涼子、西村雅..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2007-03-05 17:18

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル/須賀健太、篠原涼子
Excerpt: もしやとは思っていましたが、コレはとって面白かったです。珠玉の感動ファミリー映画といっても過言じゃない気がします。クライマックスだけじゃなくて途中でも何度も泣けちゃいました。ファンタジーであり、アドベ..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2007-03-05 17:44

感想/花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(試写)
Excerpt: こいつも漫画原作(少しだけ読んだ)だね。少年の冒険系家族愛物語で、まあお子様向けかなー。『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』8月19日公開。 花田少年史|幽霊と秘密のトンネル ワンパク一路くん..
Weblog: APRIL FOOLS
Tracked: 2007-03-06 01:30

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』
Excerpt: ※映画の核に触れる部分もあります。 鑑賞ご予定の方は、その後で読んでいただいた方がより楽しめるかも。 [その前に] この映画で主人公花田一路の姉・徳子が読んでいた本は何でしょう? ※ヒント「冬のソナ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2007-03-06 10:20

『花田少年史』鑑賞!
Excerpt: 『花田少年史-幽霊と秘密のトンネル-』情報! 大人気コミックが遂に実写映画化! わんぱく少年とその家族が繰り広げる 笑いと感動の物語! 公開日::::2006年..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2007-03-06 10:40

花田少年史(幽霊と秘密のトンネル)
Excerpt: この夏、わんぱく少年が繰り広げる、笑いと感動の冒険物語!。原作は、大ヒットコミック、一色まことの「花田少年史」(講談社刊)。2003年に日本テレビ系でアニメ化され、東京国際アニメフェア2003で..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2007-03-06 13:04

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル (2006) 123分
Excerpt: なんといっても主演の須賀健太クンの映画です。
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2007-03-06 19:05

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』
Excerpt: 笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:]       2006/08/19公開  (公式サイト) (公式ブログ) 感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:] 泣き度[:悲しい:..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2007-03-06 22:41

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt: 腕白少年・花田一路は、交通事故で生死の境をさまよったのをきっかけに幽霊が見えるようになる。そして一路はそんな幽霊達から色々な頼み事をされるハメになる。という話。 そんなファンタジーを軸にして、..
Weblog: 5125年映画の旅
Tracked: 2007-03-07 06:54

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』・試写会
Excerpt: 今日は某出版社で当選した 『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2007-03-08 09:59

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt: 微妙な空気が支配して,笑いと涙の要素を薄めている2時間3分。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2007-03-09 10:52

非現実的な中に見る、現実的な物語。『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』
Excerpt: 幽霊が突然見えるようになった少年の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2007-03-09 16:19

【劇場鑑賞85】花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt: 幽霊に出逢って、 家族の絆を知った、 不思議なひと夏。 そのトンネルの向こうには、誰も知らない秘密が隠されている。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2007-03-11 16:40

【花田少年史】 試写会に行ってきました
Excerpt: 先週、映画 花田少年史の試写会に行ってきました。 幽霊が見えるようになったわんぱく少年を主人公にしたひと夏の冒険物語です。人気コミックの実写映画化で、原作のユーモアを生かした胸躍る冒険のドラマと..
Weblog: 美人手帳
Tracked: 2007-03-11 20:44

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt:  わんぱくな少年・花田一路(須賀健太)は、まっすぐ過ぎるくらいのわがままぶりを通す憎めない少年。  母の寿枝(篠原涼子)とはケンカばかり、家族で貧しいながらも..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2007-03-27 01:18

「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」
Excerpt: 最近、邦画を見てなかったので、去年の話題作を・・・。 主演が、人気子役の須賀健太くん。。 これも、漫画の実写化なんだよね・・・漫画はもちろん、ひらりんは未見。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2007-06-13 02:04

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』'06・日
Excerpt: あらすじわんぱく坊主の花田一路(須賀健太)は今日も母親の寿枝(篠原涼子)とテレビをめぐって激しいバトルを繰り広げていた。怒り狂う母親から逃げるため、自転車を猛スピードで走らせていた一路はトラックに跳ね..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2007-09-30 22:14

【映画】花田少年史 幽霊と秘密のトンネル…あの兄弟の話では無かったのね
Excerpt: {/kaeru_rain/} 最近の日曜日は「ナディア」の再放送で目を覚ますピロEKです(…って日曜日に書くべき内容でしたか{/eq_1/}{/face_ase2/})。 うちの洗濯機と、 食器洗浄..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2008-01-22 22:49

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
Excerpt: 幽霊に出逢って、家族の絆を知った、不思議なひと夏。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-08-11 22:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。