Musicカテゴリってその歌のファンを探さないと
つながらないんですが。
「マリーアントワネット公開記念」?!
ではないですが、宝石の名前が入った歌をいくつか・・。
誕生石全部探せたらよかったんですけどね。
ガーネット | |
![]() | 奥華子 佐藤準 ポニーキャニオン 2006-07-12 売り上げランキング : 1707 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





一緒に出ている関連商品の画像からもおわかりのように
昨年ブレイクした「時をかける少女」の主題歌。
ちなみに1月の誕生石でございます。
・・・う。もうすぐ老ける。(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ
Re-Cool Reflections | |
![]() | 寺尾聰 A&A 2006-12-20 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





言わずと知れた、名曲「ルビーの指輪」。(笑)
これが収録されたアルバムのレビューはすでにもう書いたんですが
また再録音されたのが出るのよね。
つまりは今の声で、今集められる最高のスタッフで。
これはこれでこの年になってできるある意味シュミと実益を兼ねた
贅沢なオシゴトでしょうね。
7月の誕生石。
![]() | 究極のベスト! 1986オメガトライブ/カルロス・トシキ&オメガトライブ カルロス・トシキ&オメガトライブ 1986オメガトライブ 1986オメガトライブ カルロス・トシキ&オメガトライブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
「アクアマリンのままでいて」
・・・ドラマ「抱きしめたい!」の主題歌で・・っていうても
覚えてる人はどれくらいいるんでしょうね。
W浅野にモックンに岩城晃一・・このコメディ大好きでした。
3月の誕生石。
と、ここまでは母娘の生まれた月の石をならべたとこで。
ダンナ?10月ってなんだっけ?(おいおい)
後はね〜。
ダイヤモンド | |
![]() | BUMP OF CHICKEN 藤原基央 トイズファクトリー 2000-09-20 売り上げランキング : 651 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





Agehaの年代でやったらフツーは
プリンセスプリンセスか松田聖子あたりをもってくるのでしょうが
そこはなんていうてもバンプのファンですから。(笑)
4月生まれじゃなくても4月やねんって
ねだりたくなる宝石はダイヤモンド。(ノ*゚▽゚)ノ
番外編としては・・・
BESTYO
一青窈 武部聡志 星勝






by G-Tools
去年の年末にものすごく売れたアルバムの1枚がこれで
この一青窈のベスチョにも「翡翠」という歌が収録されてます。
回転数を落とすと平井堅が歌ってるように聞こえるって
一時期話題になった、「もらい泣き」(ノ*゚▽゚)ノ。
そのカップリング曲で当時から好きだったのが
ベスト盤に収録されてワタクシ満足でございます。
・・・ってココまで書いて今気がついたんですが
そういえば、去年の紅白
浜崎あゆみが歌ってたのは「JEWEL 」じゃん!
(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ
新年そうそうボケとります。ワハハハハ・・・・。
エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ(古っ)
真珠のピアス/松任谷由実
ってのもありまっせ、姐さん。
さすがに、10月のオパール、11月のトパーズ、12月のターコイズ(トルコ石)は思いつきませんでした。
11月なら
風のアルバム「海風」に
「トパーズ色の街」が収録されてます。
・・っていうても
アタシが中学や高校の頃聞いてたようなもん
誰も知らんやろしな・・って。
思ってたらテンプターズって。(ノ*゚▽゚)ノ
アルフィーでも年期入ってるのに。(笑)
ユーミンのアルバム「パールピアス」も
昔散々聞いておりました。
青春の1ページでございます。
・・・って、バトンつないでくださいよぉ〜〜〜。
最近、HDに録りためた中から寺尾さんのNHKの特番を観て、何故今なのかがよくわかりました。そして今改めて聴きなおしてみると、色あせていない楽曲に感動を覚えます。彼のライヴに行ってみたいのですがなかなかチケットが取れない><
ちなみにうちのかみさんはカルロストシキと電話で話をしたことがありますよ〜♪
>うちのかみさんはカルロストシキと
電話で話をした
・・・ってどんなお仕事ですのん?ファン?
cyazさんご本人も画家の早川さんとつながってるし
なんかそういうのすごくうらやましいですよぉ〜。
普段はバンプオブチキンとか
ミスチルなんかのレビューが多いんですが
たま〜に80年代洋楽とか
70年代歌謡曲なんかもUPしますので
また遊びにきてくださいませ。
・・・なんせ城みちるのドーナツ盤を
持ってたひとですので・・・(笑)