2006年12月10日

たった一つの願い。〜「ミリオンダラー・ベイビー」〜

私がお邪魔してる映画ブログの方が
口をそろえていい映画やと言うてた意味がようわかりました。
テレビ放映での鑑賞なのでいくらかカットされてるでしょうが。

最後は涙、涙。

ミリオンダラー・ベイビー
ミリオンダラー・ベイビーF・X・トゥール ポール・ハギス クリント・イーストウッド

ポニーキャニオン 2005-10-28
売り上げランキング : 2108

おすすめ平均 star
star苦しい
star何とも言いがたい
starじつに現実的なストーリー

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ヒラリー・スワングがどうのというよりは、
クリント・イーストウッドとモーガン・フリーマンの
素直じゃないけど解り合ってる男同士の絆がよかったなと。
渋い演技ですね。

野球でもゴルフでもサッカーでもいいんですが
スポーツを人生にたとえるひとは多いですね。
自分の信じた道を行く中で体感したことがそのまま
生きる教訓になっていく。

110戦目のKO,ホンモノのレモンパイ、
案外カッコイイこと言うてても
結構可愛らしいこだわりだったりする男二人にくらべて
ラストの彼女の願いはあまりに悲しい。

ただね、今、自殺とかしないでって言うてる世間の風潮のなかで
これはまた別世界の話だよって説明できるかな?
納得してくれるかな?子どもたちは・・・。

あまりに強すぎるから絶対反動がくるだろうな、
どっかでハメられるだろうなとは思ってたけど、
まさかここまでキツイ試練を与えるなんて思わなかった。
スクラップと同じような状況に陥ってそれからどうする?くらいの
つもりでいたから、ここまでひどいとは・・・。

彼女はいつもKOしてきた。
自分の運命を自分で切り開き、ムリだといわれたことも
クリアしてきた。
人生そのものにずっと戦いを挑みつづけてきたからこそ
歓声がまだ聞こえるうちに・・と願ったんだろう。
そしてそんなムチャな願いを託せるほどに
フランキーとマギーの絆は強かったと。
こころから信頼し、愛してたんだなと。

スポコンというよりは他人でありながら
実の親子よりも深い愛情で結ばれたトレーナーとボクサーの
愛情物語でした。
・・・それにしてもオンナって強い?
ボクサーとして鍛えられた外見以上に、その鋼の心にびっくり。
こうと決めたら絶対にやりぬくって・・・でもな〜・・・。
辛くて痛くて・・・理解できるけど、でもな〜・・・という思いが
やっぱり残ってしまいました。
フランキーの立場になった時、あなたならどうしますか?
posted by Ageha at 17:00| 大阪 ☁| Comment(9) | TrackBack(16) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 私は・・・ずっとスポ根モノで突っ走って欲しかったのよね。

 もちろんあのシーンからの後半が評価されてるんだと思うけど
Posted by しんちゃん at 2006年12月10日 18:46
しんちゃん、どうも。

あまりに強すぎるから
どっかで起承転結の”転”がきっと
とんでもないことになるだろうなとは
思ってたんですが、ここまでしなくてもと。

家族以上に強い信頼関係やら愛情やらが
あったからの結末だったとしても
やっぱりどこかに救いがほしかったです。
・・・あの状況で復帰とかいうたら
さすがにンナアホな〜〜ですけどね。
Posted by Ageha at 2006年12月11日 11:03
映画館で観るとすごかったんですよ。
こっちまで殴られてる気分になってしまって。
鼻が痛くなりそうでした(笑)
Posted by kossy at 2006年12月11日 12:19
Agehaさん、こんにちは^^
TB&コメントありがとうございましたm(__)m
やっとこさ、TBがまともに貼れるようになってきたみたいです(笑)

確かに心も体も痛い映画だったと思います。男として、もっと痛い映画を最近観ました! あの『007カジノロワイヤル』です。あれは男でなきゃわからん痛み・・・><普通だったら失神してまんがな(爆)?! 
Posted by cyaz at 2006年12月11日 12:32
kossyさん、どうも。
最近あんまし映画見れなくってご無沙汰しとります・・・。

イヤ〜〜〜イタイ〜〜〜ギャ〜〜〜って
テレビで見てても自分が殴られたみたいな
ショック受けましたから
スクリーンはド迫力だったでしょうねぃ・・・。
おもわず自分の鼻さわって無事を確かめてしまいました。(笑)
Posted by Ageha at 2006年12月11日 12:34
cyazさん、どうも。

現在クリスマスも正月もぶっ飛んでる状態で
とても映画見に行く余裕がないんですが、

「カジノロワイヤル」・・・もう
その痛い話でどこでも持ちきりさって感じで
何が痛いってこれほど痛いもんはないって
そればっか見かける。
肝心のレビュー書いて〜〜って
いいたくなるくらい、コメント欄も
そればっか。
ここにみなさんの感想が集中するて
どんな映画やったんや〜〜って。(笑)
相当インパクトが強かったようですね。
Posted by Ageha at 2006年12月11日 12:40
Agehaさん、お忙しそうですね〜。
ノロウィルスには気をつけましょう〜!
この映画は衝撃が強すぎてあれ以来見ていません。
見る勇気が出ないというか・・。
私が腹が立ったのはマギーの家族。
ホントろくでもないんだからー。
あんな家族なんて要らないよね(泣)
フランキーとマギーの深い深い愛情に感動の嵐でございました。
Posted by ミチ at 2006年12月11日 14:28
ミチさん、どうも。
やっと風邪からは立ち直りましたが、
4,5日はバイトが夜間になるので
うひゃ〜です。

ムカツク家族でございましたが、
逆にフランキーのように、
献身的な看病をあそこまでできるかというと
正直自信ないです。
それにしても神様は残酷だなと・・・。

悔いのない人生とはいいますが
尊厳死の問題まで出てくるとは思わなくって絶句でした・・・。
Posted by Ageha at 2006年12月11日 23:03
かなりヘヴィな話でしたよね〜。
すごい作品で★7つ、つけちゃいました。
Posted by 千幻薫 at 2006年12月12日 08:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ミリオンダラー・ベイビー (2004) MILLION DOLLAR BABY 130分
Excerpt:  ロサンジェルスのダウンタウンにある小さなボクシング・ジムを営む老トレーナー、フランキー。その指導力に疑いのない彼だったが、選手を大切に育てるあまり、成功を急ぐ優秀なボクサーたちはみんな彼のもとを去っ..
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2006-12-10 18:49

ミリオンダラー・ベイビー 今年の222本目
Excerpt: ミリオンダラー・ベイビー ハッピーエンド、スポ根ものだとばかり思っていました。申し訳ございません。第77回アカデミー作品賞、主演女優賞、助演男優賞、監督賞、ですね。 途中まで快調に見ていたんだケド..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-12-11 10:19

ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: 熱く静かに胸を打つ,味わい深く濃厚な人生ドラマ!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-12-11 10:47

ミリオンダラー・ベイビー/ クリント・イーストウッド、ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン
Excerpt: 特に観るつもりはなかったのだけど、劇場へ行く用事があったのでせっかくだから何か観ていこうと思って、特に観たいものがなかったので「電車男」リピーターしようかとも思ったのだけど「ミリオンダラー・ベイビー」..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-12-11 11:24

『ミリオンダラー・ベイビー』
Excerpt:  “モ・クシュラ” ■監督・製作 クリント・イーストウッド ■脚本 ポ−ル・ハギス ■原作 F・X・トゥール ■キャスト クリント・イーストウッド、ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン、アンソニ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-12-11 12:05

ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: !けいを逆のとこいたりや。だんいなゃじ屈理はグンシクボ
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-12-11 12:19

ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: (原題:MILLION DOLLAR BABY) 【2004年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆) アカデミー賞で作品賞・主演女優賞・助演男優賞・監督賞の計4部門を受賞したヒューマン・ドラマ。 ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-12-11 12:28

映画「ミリオンダラー・ベイビー」
Excerpt: 映画「ミリオンダラー・ベイビー」★★★★★ 久しぶりにずしっと来る映画を見たように思う。 アカデミー賞を取った映画=自分の好きな映画にならないことも多いのだけれど、この作品は素晴しかった! 予告編な..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-12-11 14:23

『ミリオンダラー・ベイビー 』
Excerpt: 『ミリオンダラー・ベイビー 』公式サイト 製作・監督:クリント・イーストウッド 脚本:ポール・ハギス 出演:クリント・イーストウッド、ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン  2..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2006-12-11 15:55

「ミリオンダラー・ベイビー」
Excerpt: 「ミリオンダラー・ベイビー」 イイノホールで鑑賞 泣こう!と思っていきましたが今日も空振りでした。会場はすすり泣き声、鼻水すする音…。 今日は全部ネタバレです。ジムを経営するフランクは強いボク..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-12-11 16:37

★「ミリオンダラー・ベイビー」
Excerpt: いよいよ公開になりました・・・今年度アカデミー賞主要4部門受賞作品。 ひらりんお得意のレイト・ショウで見ようと思ったけど・・・ ずるいチネチッタ・・平日はレイト設定無し、土曜はヘンな時間設定。 どうし..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-12-11 22:46

ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: 古びれたボクシングジムを経営する老トレーナー・フランキーと、彼を慕う女ボクサー...
Weblog: 映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α
Tracked: 2006-12-12 00:15

ヘビーです:「ミリオンダラー・ベイビー」
Excerpt: 僕は映画を見る前に、あまり映画の内容を知って先入観を 持ちたくないので実際映画を見るまではその類の情報は耳に 入らないようにします。 なので、「ミリオンダラー・ベイビー」 が女子ボクシングの話で..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-12-12 07:58

映画のご紹介(9) ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 ミリオンダラー・ベイビー- ミリオンダラー・ベイビーを見た。 アカデミー賞4部門受賞..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2007-01-08 15:02

ミリオンダラー・ベイビー/★★★★★
Excerpt: モ・クシュラ、モ・クシュラ。 本日の映画は『ミリオンダラー・ベイビー』。やっと、というかとうとう鑑賞してしまった。思い起こせばちょうど一年前、アカデミー賞4冠に輝いたのを知ったときから、観よう観ようと..
Weblog: 毎日が映画日和
Tracked: 2007-01-09 16:56

映画・ミリオンダラー・ベイビー
Excerpt: 原題 MILLION DOLLAR BABY2004年 アメリカ ボクシングジムの経営者・フランキー(クリント・イーストウッド)多くの優秀なボクサーを育ててきましたが、過去の経験..
Weblog: 読書と映画とガーデニング
Tracked: 2016-07-08 09:30