このひとのCDレビューで前にとりあげた、
「思い出のすぐそばで」って
実は映画「着信アリファイナル」の主題歌だったんですね〜。
・・ホラーは見ないからのぅ・・・(笑)
最近DVD発売になって巷に流れるようになって
こんなとこでこの歌が使われてるとはって、びっくりしたわけで。
で、今回のこの歌は
大阪ではMBS毎日放送でもって
今月のPUSH UPとかいうて番組の合間にガンガン流れてるもんで
気になってレンタルしてきましたと。(買えよって?・・すんません)
歌詞も載せときますね。→ 「家路」
なつかしゃのシマ | |
![]() | 中孝介 江崎とし子 羽毛田丈史 ERJ 2006-10-11 売り上げランキング : 798 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





約1年前に発売された、ミニアルバム「マテリア」にも
収録されている曲なんですが
もいっかいニューアルバム「なつかしゃのシマ」にも
はいってます。知る人ぞ知る名曲のようで。
なんていうか心身ともにヘロヘロ〜って時に聞くと
ホンマに羽毛布団のように優しくてあったかくて心地いいです。
「癒し」ってこういうのを言うんだな〜と
しみじみ思います。
それくらい安らかな気分になれる歌でございます。
・・ほめすぎ?
いや、まあその、別に疲労困憊なわけじゃないですし、
仕事教えてくれるひとらはみんな
笑顔で気長に出来るまで見守ってくれてるわけで
自分ひとりだけがただただいっぱいいっぱいで
「気持ちがヘトヘト」になってるだけなんですが。
ホント申し訳なくってね〜。
師走の忙しさの前に
少しはひとりで作業できるようにならんと。
それでも好きなものに囲まれて仕事してるって
楽しいですよん。時間あっという間に過ぎるし。
でね、ヘンな話だけど
毎日当たり前に出勤していくダンナが
えらいよな〜とか思ったりなんかして。
たかが5時間行って帰ってきただけで
ああ、やっぱり家でノホホ〜ンってええわ〜と
改めてそのありがたさがわかったりなんかして。
でもメシまだか〜って言われると
カッチーンだったりもするんですけどね。(笑)