この記事へのトラックバック
東京タワー オカンとボクと,時々,オトン
Excerpt: やっと放送されたリリー・フランキー原作小説のドラマ!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-11-19 12:08
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(ドラマ)
Excerpt: 感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:] 2006/11/18放送(CX) (公式サイト)
笑い度[:ラッキー:]
泣き度[:悲しい:][:悲しい:]
満足度[:星:][:..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-11-19 14:19
東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜ドラマレビュー
Excerpt: リリー・フランキーの昨年の超ベストセラー「東京タワー〜オカンとボクと 時々オトン〜」が
ドラマ化され、まあ出演してた極楽山本の件で放映がのびのびになり、昨日やっと放映があった、ワケですが。
原作がとて..
Weblog: 椿的濃縮タマシイ
Tracked: 2006-11-19 16:17
東京タワー??オカンとボクと、時々、オトン??
Excerpt: リリー・フランキー原作の「東京タワー??オカンとボク、時々、オトン??」がやっとやっとやっと放送されました。お蔵入りなってしまうんじゃないかとやきもきしたのですが、あれだけの役者を起用しておいて、そ..
Weblog: 何を書くんだろー
Tracked: 2006-11-19 18:11
ドラマ「東京タワー」
Excerpt: 放送延期となりましたが、遂にオンエア。
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2006-11-20 07:24
東京タワーオカンとボクと、時々、オトン
Excerpt: これはもう「大人の男」が見たら特に号泣ものなんじゃない?親孝行できなくて後悔している人も、最近大切にしてないなーとうっすら思っている人も。これを機会にまだ親孝行できる環境にある人はしておいた方がいいよ..
Weblog: LOVELY TELLY*TVな毎日
Tracked: 2006-11-20 12:51
東京タワー ??オカンとボクと、時々、オトン??
Excerpt: 紆余曲折あったけれど、やっとこさ、こぎつけたオンエア。…とてもヨカッタですね。製作スタッフの、大きな情熱を感じました。
特に、軸をなす、大泉洋の熱演もさることながら、オカン(田中裕子)とオトン(..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2006-11-20 13:10
東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜
Excerpt: 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜、見ました。田中裕子・主演ですが、これだけの大役は初めてと思われる大泉洋の方が注目は高いような気はします。
母親の死という、意外と描かれていないテーマだ..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2006-11-20 14:00
≪フジテレビ≫ドラマ「東京タワー ??オカンとボクと、時々、オトン??」
Excerpt: 「東京タワー ??オカンとボクと、時々、オトン??」
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyotower/index2.html
ストーリー
http://wwwz.f..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2006-11-20 17:53
東京タワー ??オカンとボクと、時々、オトン??
Excerpt: ●出演者
中川雅也(ボク)/大泉洋
中川雅也(少年時代)神木隆之介
中川栄子(オカン)/田中裕子
中川弘治(オトン)/蟹江敬三
成田真沙美/広末涼子
藤本法子/大塚寧々
藤本種/加藤治子..
Weblog: ちょっと変な話
Tracked: 2006-11-20 20:53
東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜
Excerpt: 待ちに待ってたドラマ「東京タワー」
まずは無事に放送されて、本当に良かった!
泣けました いいドラマになってたと思います。
本はだいぶ前に読んでいたのですが、その中でも印象に残っていたエピソード..
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2006-11-21 00:45
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
Excerpt: 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」見ました。 いろいろあった曰く付きのドラマですが、ようやく日の目を見れましたね~。 前知識もないし、原作も読んでないのですんなり見ることができました♪ ..
Weblog: テレビっ子の毎日
Tracked: 2006-11-21 07:52
ドラマ【東京タワー オカンとボクと、時々オトン】
Excerpt: 「放送まで、あと3日」「あと2日」「あと1日」「ついに放送」……
……あのカウントダウン方式の番宣は勘弁してほしかったね。スペースシャトルの打ち上げじゃないんだから。
ドラマ自体は..
Weblog: ぱんどら日記
Tracked: 2006-11-22 11:09
ドラマ『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』&エキストラw
Excerpt: 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』東京タワーって昇った事ない(爆) 近くにあるからか演出を手掛けるはずだった久世光彦さんの急逝や吉本の某芸人の不祥事による大人の事情でお蔵入りも心配されたが、..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2006-11-24 22:45
映画『犬神家の一族』試写とドラマ『東京タワー』感想
Excerpt: 『犬神家の一族』映画試写会見に行ってきました。あと,…もしかして,あの盗作ブログ騒ぎでずっと棚上げ状態?ドラマ『東京タワー オカンと僕とときどきオトン』の感想もちょろっと。
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2006-12-02 08:40
母親は永遠なり!
エピローグは,ちょっと冗長でしたね。
東京タワーに昇ってみたいなぁ
あぁ,そういえば通天閣も昇った事ありません。w
僕も樹木希林さんと小林薫さんは映画のリンクだと
思ってましたがテレビ局が違うんですよね。
たまたまなのかな??
東京タワーは
CLAMPのマンガで必ずといっていいほど出てくるんですよ。
東京を守る結界だったり、異世界への入り口だったり、
大ボスが出てくる場所だったりしてね。(おいおい)
一度だけ連れてってもらったことがあって
「おお〜ここからセフィーロへ行けるのね」とか
ひとり盛り上がってました。f(´−`;)
そういえば大阪に住んでるのに
私もビリケンさんに会いに行ったことないです、まだ。(笑)
でしょ?リンクしてると思いますよね?
もしかして変装したオダギリジョーも
どっかでカメオ出演してなかったかなって
思ったくらい。(笑)
素敵なコメントありがとうございました。
待ちに待った東京タワー、心温まる2時間半でした。オカンの田中裕子さんが良かった〜
樹木希林さんがジュリーと言いそうになって
やめたけど・・・田中裕子さん、オカンの旦那さんですもんね(笑)
映画版のボクがオダジョーだから、またすごい
楽しみです♪
この間、東京へ行ったときも、東京タワーをみて思い出し。。。
ああっ。。。ほんとに、涙もろくなりました。
TBありがとうございました。
私にとっては、待ちに待ってやっと放送されたドラマなので、余韻にひたりつつ、いろんな方が書かれた感想を拝見しております。
オトンが大きく見える撮り方というのには気付きませんでした。
鋭い視点ですね。
エンドロールの後のシーンに関しては、賛否両論あるようですが、なくても良かったような気もするし、でも「オカンはオカン」というせりふがあって良かった気もするし、複雑です。
映画も楽しみですね。
では、今後ともよろしくお願いいたします。
TB拒否られてますぅ(泣)
録画をやっと見ました。
来春のオダジョー主演映画の偵察部隊としては、正直な感想は「やっぱりドラマにするとキツい・・・」です。
オカンが死ぬ所がどうしてもクライマックスになるので、泣かせの嫌いな私としては非常にノリにくいなぁ。
大泉洋がだんだんオダジョーに見えてきて、あら、この二人似てる???なーんてね。
いきなりおしかけてつらつら書いてしまいました。(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
そうそうジュリー〜〜〜ってのは
うちらの世代には懐かしいギャグでして
ついついCDレビューまでしちゃいました。
・・しっかし寄る年波には・・(わわわ)
元気にしてますか。お仕事は忙しいですか?
涙もろいといえば、
昔セカチュウを見に行った時に
柴咲コウがウォークマンで
カセットテープの声を聞きながら涙するシーンで
Agehaさんてばすでに泣いていて(!)
「まだタイトルコールも出てないうちからありえへんし、
うちドン引きしたし、泣けなかったし」と
娘に散々文句言われました。(爆)
原作読んでるとその意味がわかるっちゅうに
それでも、んなアホな〜って・・・。
ウケを狙いながらブログで騒ぎまくってるオバちゃんでございます。(笑)
Agehaじゃなくてモスラやとも言われてます。(爆)
オカンの看病に専念したいから
心にまったくゆとりがないから
・・・そんな理由で別れを切り出されると
怒ることもなくこともできないですよね。
(マザコンはいやじゃ〜〜とも思いますが
そこは大泉さんのキャラでもって
そう見えないとこがミソで)
・・・で、ええひとがみつかって私は安心したのよっていう
オカンの笑顔に答えるかのように
恋人たちをもいっかい元通りにしようとした演出
・・だったのかなと。
ボクのため・・というよりはオカンのために。
そう思えばこれはこれでありなのかもしれませんね。
ありゃりゃダメですか〜・・・。グスッ。
またこれに懲りずに今度来られたときに
よろしくお願いしますだ〜〜〜。
( _ _ )..........o
映画楽しみだ〜♪
もこみちのドラマは微妙だけどぉ。(わわわわわ)
オダジョーがやっても
髪の毛のボサボサ加減とか帽子かぶって
無精ひげ伸ばした感じとかは
案外似通ったものになりそうな気がします。
・・そういえば、大泉さんもオダジョーも
「犬」っぽい感じしませんか?
瞳が人懐っこいというかうるうるというか。(笑)
コメントありがとうございました。
シーサー同士でもTBって出来ないんですよね〜。
なにが原因なんでしょうか(^-^;)
面白いドラマでしたね。
役者さんたちが充実していたので見ごたえ十分でした。
コメントありがとうございました。
シーサー同士でもTBって出来ないんですよね〜。
なにが原因なんでしょうか(^-^;)
面白いドラマでしたね。
役者さんたちが充実していたので見ごたえ十分でした。
こちらから送信できるとこは
むこうからこっちへ入れないのよって
お返事が来て、
こちらが送信失敗したのよってとこは
あちらからいっぱい送ってくださって
この片思いは結構ツライです。f(´−`;)
特別企画で2時間ドラマ、
十分いいものをつくってくれたのに
同じフジテレビで今度は11回クールのドラマて
ちょっとくどい気がしません?
劇場版のオダジョーみたらもうそれで
十分なんですけど〜・・・。
もこみちはカッコイイけど
ちょっとこの「ぼく」のイメージとは
ちゃうような気がするんですが・・・・。