この記事へのトラックバック
ウィンターソング
Excerpt:
評価:★2点(満点10点) 2005年 109min
監督:ピ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-11-18 19:12
ウィンター・ソング(20061112)
Excerpt: 中国語が、少しもわからないので、字幕に頼るしかなく、それがこんなにもどかしいと
Weblog: cococo
Tracked: 2006-11-18 19:42
感想/ウィンターソング(試写)
Excerpt: 金城武とジョウ・シュンの静かで美しいラブストーリー『ウィンターソング』11月11日公開。ミュージカル映画で共演することになった2人の男女。それは10年ぶりの再会で、彼らはかつて恋人だった。
ウィン..
Weblog: APRIL FOOLS
Tracked: 2006-11-18 20:04
ウィンター・ソング
Excerpt: 時間が許せばもう一回劇場で見たいです。やっぱりピーター・チャンはいいなぁと心か
Weblog: とっさの絵日記
Tracked: 2006-11-18 21:10
ウィンター・ソング/金城武、ジョウ・シュン
Excerpt: 久々の金城くん作品ということで公開をとても楽しみにしていました。共演がこれまた私の好きな作品「ハリウッドホンコン」で小悪魔というより邪悪な小娘を演じたジョウ・シュンに「ベルベット・レイン」のジャッキー..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-11-18 21:47
ウィンターソング(如果、愛)
Excerpt:
評価が真っ二つに分かれると思う。
だが私にとってはおそらく今年の私のベスト1映画となるだろう作品。
生は映画そのもの。
人はみな映画の主役。
他人の人生なのに主役と錯覚する人もいるがた..
Weblog: 龍眼日記 Longan Diary
Tracked: 2006-11-18 23:08
「ウィンターソング」
Excerpt: 「ウィンターソング」東京厚生年金会館で鑑賞
普通のラブストーリーだと思って何の前知識もいれずに行ったら難しかった??。まず、中国語でできたミュージカルというのにおどろき??、ジャッキー・チュンの..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-11-19 00:13
「ウィンター・ソング」レビュー
Excerpt: 「ウィンター・ソング」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:金城武、ジョウ・シュン、ジャッキー・チュン、チ・ジニ *監督:ピーター・チャン 感想・評価・批評 等、レビューを含む..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2006-11-19 10:07
『ウインター・ソング』
Excerpt: ★★★★原題:『 如果、愛 / Perhaps Love 』誰でもが主人公にな
Weblog: mimiaエーガ日記
Tracked: 2006-11-19 18:48
【劇場鑑賞126】ウィンター・ソング(PERHAPS LOVE 原題:如果・愛)
Excerpt: 君の消えたあの雪の日から
世界は止まったまま
その愛は、さよならから始まった・・・。
トップ女優、人気俳優として10年ぶりに再会した二人。
彼らは映画で競演する
それは、..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-11-20 19:42
ウィンター・ソング☆独り言
Excerpt: うーーん、この人観たことあるんだけど・・・誰だっけ?で、後から思い出したチ・ジニ・・・ごめんなさい。。。ジョンホさま??昨日チャングム最終回観てたのに。。。ってことで、金城くんの映画『ウィンター・ソン..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2006-11-20 20:03
ウィンター・ソング
Excerpt: ウィンター・ソング’05:香港
◆監督:監督:ピーター・チャン「ラヴソング」◆出演:金城武/ジョウ・シュン/ジャッキー・チョン/チ・ジニ
◆STORY◆恋人であるニエ・ウェン監督のミュージカル..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2006-11-20 23:32
『ウインター・ソング』
Excerpt: アジアン・ミュージカル映画と言うのかな令 歌劇令 『LOVERS』の金城武と『小さな中国のお針子』のジョウ・シュン、 香港四大天王の一..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-11-21 04:36
ウィンター・ソング☆独り言
Excerpt: うーーん、この人観たことあるんだけど・・・誰だっけ?で、後から思い出したチ・ジニ・・・ごめんなさい。。。ジョンホさま??昨日チャングム最終回観てたのに。。。ってことで、金城くんの映画『ウィンター・ソン..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2006-11-27 20:45
Perhaps Love 如果・愛
Excerpt: 日本では2週間ぐらい前に公開されたようですね。
こちらでは上映がまだなく、あるかどうかもわからないので
1ヶ月ほど前にネットで、香港版のDVDを買いました。
スペシャル・エディションなので、結構..
Weblog: London Night
Tracked: 2006-12-03 06:27
ビバ!@@@!「ウィンターソング」
Excerpt: 「愛 没有〜♪ 恨 没有〜♪」
愛も恨みもないのなら、この人生にあるのはナニ?
この「ウィンターソング 如果愛」の隠された主題・・・{/kirakira/}
それは・・・。
酸..
Weblog: 凛大姐&小姐的極楽日記!
Tracked: 2006-12-10 20:51
『ウィンター・ソング』
Excerpt:
『ウィンター・ソング』公式サイト
監督:ピーター・チャン
出演:金城武 、ジョウ・シュン 、ジャッキー・チュン 、チ・ジニ
2005年/香港/109分
おはなし Yah..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2006-12-12 00:20
ウインター・ソング
Excerpt: まさに中国版ロマンス・ミュージカル!予告編じゃそんな側面全然見せないじゃない。純愛ものか、ドロドロ愛憎劇かもわからない…。
劇中劇での三角関係と交錯し、物語に深みを与えているわけだ。といってもあまり..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2007-01-05 00:06
桜島
Excerpt: あらゆる職業の人に見てもらいたい1本!(特にドキュメンタリー部分)「なあ!仕事ってこういう事だよね。」という長渕のメッセージが聞こえてくるようだった。人を感動させるにはこれだけ地道な努力の積み重ねが必..
Weblog: J-POPのレビュー
Tracked: 2008-01-26 14:12
「ウインター・ソング」 Gyao
Excerpt: 冒頭や途中でそれとなく案内役的な役回りをするのは韓国俳優チ・ジニ(「ス」、「懐かしの庭」、「女教授」)、「波乱万丈ミス・キム10億作り」。中国人の役という設定だが、端正な顔立ちが周囲の群衆と見分けやす..
Weblog: しぇんて的風来坊ブログ
Tracked: 2009-07-13 21:09
ウインターソング PERHAPSLOVE <ネタバレあり>
Excerpt: 金城武が全ての映画です香港映画が相変らず苦手なワタクシ。しがしながら武迷の悲しいさが観ずには居られん。しかもこの日は寝不足の為、睡魔と闘いながらの鑑賞(爆)ま、どうせDVD買って何度も観るんやし 途中..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2009-10-05 18:31
【ウィンター・ソング】
Excerpt: ◆監 督 ・・・ ピーター・チャン
◆CAST ・・・ 金城 武/ジョウ・シュン/ジャッキー・チュン/チ・ジニ
◆製作年度 ・...
Weblog: +++ Candy Cinema +++
Tracked: 2009-10-07 19:35
なかなかどうして一筋縄ではいかないストーリーだったかもしれません。もてる彼女には、いくらでも選択の余地があり、彼らにはそれがなかったような…。
女性の環境適応能力全開! というか、どの時点でも正直なことだったんだろうとは思います。テーマ曲がすてきでした。ロマンチックだったなー。(^^;)
大陸娘のパワーは日本人には理解しがたいものが
あるかもしれませんね。
でも私はやけに共感してしまいました。
だって男ふたり、ウザすぎっ!
とかなんとか言ってるけど私はこの映画、
超ツボでして・・・肩身の狭い思いしてます(笑)。
武くんを鑑賞しに行ったけれど、
予想外の三角関係描写に戸惑いつつ、
ミュージカルの衣装と映像に魅せられました!
ジャッキー・チュン、歌だけじゃなく
演技も上手ですね〜。隣の女の人が彼のシーンで
泣いていたのが、初めて観るワタシには気になりましたが、最後まで観ると納得でした^^
ジャッキーは渋い演技しますよねー。歌も素敵だし。さすが香港四天王!って感じです。
演技と現実で感情も二重構造になってるから、自分はどっちがどっちだか、見てる最中に混乱してしまいました。
いやいやいや!
もうね、私はストライクゾーンど真ん中でしたよ。
ジャッキー・チュンの歌はもちろん文句なしにいいのですが、顔つきもいいですよね。
最初はジャッキー・チェンに似ているから、というコトで
同じジャッキーという英語名にしたようですが
年とともに顔つきに味が出てきましたよね。
(あの右目の下にある傷がまた味があるんですな。)
「ロックンロール・ウィドゥ」・・・そういえば唄ってましたねー。(笑)
思わず日本語で歌いそうになった私はまさに百恵ちゃん世代です(爆)
お芝居の中で本音を歌いまくる団長がセクシーでした。
南果歩がそんなにいいのか?(爆、爆)
ミュージカル苦手だったのですが、ちょっと得意分野になりつつあります。
TB、コメントありがとうございます!
どうもこの映画、自分の中でうまくまとめることができなかったんですが
Agehaさんの記事読ませていただいて、深い感想に納得しました!
最初と最後の空中ブランコ、3人の気持ちがよく表現されてましたよね〜
ジャッキー・チュンの歌声に私も聞き惚れましたよ〜
ジョウ・シュン、私も南果歩に見えました^^;
>もてる彼女には、いくらでも選択の余地があり、彼らにはそれがなかったような…。
もっと言うたら、
彼女はそのときそのときの自分の気持ちに
正直であり、ほしいものを確実に選んできた。
男2人は彼女への思いでいっぱいいっぱいになって
それでも「カッコつけようとした」分
なんか精神的に弱かったですね〜。
>だって男ふたり、ウザすぎっ!
・・・ウケました。(笑)
金城武が夜中カチャカチャ打つタイプライターも、
団長役を演じてる時の感情込めすぎの演技も、
確かにちょっと男ふたりミジメ〜な感じも
しましたね。f(´−`;)
でもイヤかというと作品としては
めちゃくちゃ気にいったんですよぉ〜♪
・・・それってどうなんですかね。(笑)
Agehaさん、ミュージカルは嫌いなひとなんですが
この映画はめちゃ気に入りました。
現実と劇中劇と心理描写(夢の中の映像化とか)の
境目が曖昧で流れるようにつながってるので
それが逆によかったのかもしれません。
その辺で見た人の評価がわかれてるとも言えるんですがね。
見たときはジャッキーチュンすご〜って
思ってたんですけど
巡回してるうちに
そこだけ別世界で浮いてた?とも
思えてきました・・・トホホ。
ジャッキーチュンのやってた役って
利用されてた道化者みたいな立場かと思ってたんですが
ラストで彼女が流した涙は
演技ではなく彼女の本音だったと思うんです。
それくらい彼女の心を自分にガッと引き戻す力が
あったんじゃないかと。
なんかね、ひとりだけ歌がうますぎて
見てる分には痛々しかったですが。
3人のキャラ、誰も好きになれないのに
これだけ気に入った映画も珍しく。(!)
やっぱり金城武は絵になる〜〜〜。
スクリーンでこれでもかとドアップになるたび
はにゃ〜〜ん♪
劇と過去と現実がうまくミックスされたつくりに
とにかく拍手で、
これはフツーにセリフをしゃべられると
ドロドロのドラマになるんですが
ミュージカル仕立てにしたことがむしろ
Agehaさんにはめちゃくちゃ好印象でした。
今年のベスト10に間違いなく入りますっ。(笑)
私も百恵ちゃん世代に入れて〜(笑)
ばっちし歌えます。"а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ...
南果歩ですか〜。
私は永作博美と浜崎あゆみを
足して2で割ったようなイメージでした。
うん、こういうミュージカルなら好きになれるかも〜♪
コレを見た時は
ジャッキーチュンの歌声ばかりが耳に残って
とにかく胸が痛かったんですが。
う〜んどうもあちこち見てると
そこだけ浮いてるって・・・(笑)
うますぎるってのも罪ですかね〜・・・f(´−`;)
あらやっぱり南果歩ですか〜・・・。
言われてみるとそうかも。
先日(といっても随分経ちますが 笑)『ミラクルバナナ』でコメントを頂いた、zooquieですが、覚えてますか?
その後、時々寄らせてもらってますが、コメントは初です!
自分も『ウィンター・ソング』の記事を書いたので、
TBさせてもらおうと思ったのですが、
どうも上手く反映されないようです。
相性悪いんでしょうか(笑)
もしかして認証制ですか?
そうしたら、自分のTBが2つくらい入っちゃってるかもです<汗 スミマセン。。。
とにもかくにも、また寄らせて頂きますね。
これからも宜しくです。
どうもgooからのTBが付かないみたいですね。とほほ
コメントだけでごめんなさい〜。
百恵ちゃん、秘かに歌っちゃいました!笑
でも何故にここで百恵?ってかなり疑問を持ちながら、ミュージカルという意外な展開(知らなかったんです…)には唖然としておりました。
金城君が泣いたのはやっぱり久々らしいですね。
もうその潤んだ瞳にはノックアウトー。
ジャッキーの美声にクラクラ〜。
うー、男って一途ね・・・と改めて思いました。
そうそう、「ミラクルバナナ」は
朝10時の1回しかなくって
結局見に行けなかったんです、グスッ・・・。
TBの制限は特にかけてないですよ、
ただ、禁止ワードをいくつか設定してましたんで
もしかしたらそれ?(笑)
一旦オール削除しときます。
それ以外だとアクセスUPツールを
バックで動かしてる時は
重かったり、TB送信ができなかったりするんで
ご迷惑をかけることがありますが
ご了承くださいませ。
また遊びに行かせていただきます。
こちらこそよろしく。=*^-^*=♪
やっぱし金城武さんには見とれるわ〜〜〜。
久しぶりに見ましたが
あれだけアップに耐えられるひともいない。(え)
・・・てか、これでもかというサービスショットな気も。(笑)
ファンはウットリ〜♪
少なくともこの組み合わせでは
男性のほうがロマンチストでいっぱいいっぱいで
それでもなんとかかっこつけようとして
必死だった気がしますが・・・(笑)
その点、ジョウシュンって
ホント弱音はかないのね〜。
強いというかやっぱそこは女優というか、
心に仮面がつけられるのよね・・・。
gooからはTBできないのですね><
私も金城くん目当てで行って、金城くんひとすじで帰ってきました!笑
最初は置いてきぼり食らっちゃいましたが
観てて飽きない映画でした♪
こちらからのTBは反映しないようなので、コメントさせていただきますね^^。
過去と現在、劇中劇と現実が、本音と嘘とが絡み合って・・・ラストの空中ブランコはいろんな意味で緊張しました。
金城、ジャッキー・チュンともに、こんなに美声だったなんて。。。聞き惚れました☆
ジャッキー・チュン・・・惹かれちゃいますねぇ(笑)
金城くん目当てもあったけど・・・
歌ってる姿は・・・なんかムーランルージュのシーン
そだなぁ、ロクサーヌあたりとすっごくかぶってる気はしたけど
でもでも、こーいうのって大好きなので、スルーしなくって
よかったわーーって思ったのでした♪
TBありがとうございました。
私も見ながら、ロックンロールウィドウ歌っちゃった人です。
最後の空中ブランコのシーンで、一瞬主役チェンジに頭の中でなってしまいましたが、
最終的には電話でまたまた金城に頭が戻ってくれて一安心でした。
見れば見るほど感動が深くなる映画です。
金城くんひとすじで帰ってきましたか〜。
それはナイスです。
いや彼はホンマに絵になるというか
アップに耐える人ですもんね〜♪
何度もいいますが
ミュージカル嫌いな私がハマったってのは
これがはじめてです。よかったですぅ〜♪
TBダメですか〜。
またコレに懲りずに遊びに来てくださいまし〜。
空中ブランコのシーンは
アップになった顔に本音が出てて
セリフのない部分ほど
役者の演技と劇中劇の役の演技が
幾重にも重なってそのへんがとても
みてるこっちは面白かったわけで・・・。
歌う金城さんってたぶん初めてみたわけで
そういう意味でもえらい満足でございました。(笑)
あのね・・デイジーの時といっしょなんですわ。
ポスターやストーリーの紹介って
主役の女の子とかっこいい方(デイジーの場合はチョン・ウソンだろうな、多分)
で宣伝するんだけど、
三角関係の残りもう一人のほうに
気持ちがどうしても惹かれることがあるんですよ。
今回もそう。
外見とかポスターの宣伝、ストーリー紹介は
そりゃ金城さんがメインになるんだろうが
正直なとこジャッキーチュンのほうが
思いっきり感情こもってて悲哀があったんで。
こめすぎて引いちゃう(!)ってひとも
おりましたけど。・・・(笑)
こんな感じでアホばっか書いてますが
どうぞよろしく〜♪
これがね、10年前の恋愛の蒸し返しに
邪魔モンがひとりはいって
ドロドロ・・・の韓国映画で
たとえばまた誰か死んじゃうとか言うと
ドン引きしたんでしょうが
本来うけつけないはずのミュージカル仕立てにしたことでむしろ
この三角関係の恋愛映画に
どっぷりハマれるとは思いませんでした。
これは意外な出会いでございました。
遅れですみませんっ!
この映画、宣伝だけ見て行ったら、
「ええっ!?」と思う人多いですよね?
あちこちに使われてる、金城くんが赤い物体
(シュンちゃんだとわからない・・・)
を抱きしめてる画像とか、なんか幸せそう
に見えますしねえ。。。
私も、サッド・ムービーの宣伝文句は
こっちにふさわしいと思います。
でしょでしょ?
宣伝だけ見て行ったら、
こんな展開になるとは思わないでしょ???
サッド・ムービーの宣伝文句も
使いまわし出来そうな映画だったでしょ???
と、むちゃくちゃ言いながら
実はかなり気にいっちゃったんです、コレ。(笑)