2005年03月22日

Good bye University・竹内まりや

UNIVERSITY STREETUNIVERSITY STREET
竹内まりや

BMG JAPAN 1999-05-21
売り上げランキング : 326582

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



倉木麻衣さんが無事立命館大学を卒業なさったそうで。
よく通えたね〜、留年もせずに。さぞいそがしかっただろうに。
ともかくもおめでとうございます。
これでやっとテレビにも出てくるね。

で、竹内まりやのこの曲、ふと思い出したもので。
こんな昔の歌って歌詞検索にでない〜〜。
おまけに英語やし。
カレッジライフを歌で綴るとこんな感じというアルバムで
この歌はそのラストに入ってます。
卒業するにあたってあれもこれも思い出して
んで、もうここを去ってしまったら彼とも会えなくなるのね、
う〜なみだっていうような歌なんですが。
(それじゃ感動せ〜へんやん)



倉木麻衣に対する印象。
デビュー曲のPVは”モノクロ「Automatic」”やんとかいって
我が家では不評でそれ以来宇多田のバッタみたいに散々。
声も感じも違うのにね。・・って
今度の新曲、ストリートファッションで海外でプロモとったらまた
なんとなく似てないか〜昔の宇多田ヒカルにって
突っ込みを入れてる家族。
正直あんましよくはないんだけど、
そゆこというわりには結構聞いてたりするからなんだか・・・。

高校時代、よほどクラスメートがいい人ばっかだったのか
マスコミからも守ってもらって、学業に専念できたそうで。
立命に行ってたあいだも普通に学生連盟の音楽祭にもでたとか。
さすがに合コンには一度も参加できなかったらしいが。
んでご多分にもれず、はいからさんみたいなかっこで卒業式出席。
ちゃんと4年通ったことに、そしてその過程を終えた事にとにかく尊敬。

余談だけどナイナイの岡村くんも出身あそこなんだってね。(中退らしいけど)
あと、おしんの小林綾子、それから「なるとも」に出てる、浅越ゴエとか。
東京はもっとそういうのあるんだろうけどね。
早稲田中退組に芸能界の大物が多いとか・・。(ほめてな〜い)

ニート、パラサイトシングル、リストラ・・?
なんだか宙ぶらりんでなんとかしたいのに、もがいてるのに
(甘えてるだけかもしれんが)理解されずにたたずんでる大人の横で
どんな夢がみれるかわかんないけど、
しっかりと自分のやりたいことにむかって歩いていってほしいです。
・・って誰に言ってんの?

約1名ここでこうやって言いたいことかいてる自分も正直
ろくなオトナじゃないが・・・。すいませ〜〜ん。
posted by Ageha at 18:27| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(2) | Music・(た行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
古田さんをお忘れじゃあ〜りませんかぁ〜〜〜
(トラックバックまでしてたのに・・・)

長谷川くんもヨロピク!
(いちごの方は名前を伏せておきます・・・)
Posted by (^◇^) at 2005年03月22日 22:15
あ〜〜〜〜、忘れてた。
大変失礼したしました。
情報源が「なるとも」だったもので
そこでとりあげてた人名しかのせてませんでした。
でも、在学中じゃなくて卒業してから実は
あの大学出身だったのよはイパーイおられるのでは?
と思われ・・。他にどなたが・・って言い出したら
めちゃめちゃいるような・・。

古田さん、スカパーのCMでいい味だしてますね。
(フォローになってな〜〜い)

学歴は今でもウエイト高いですか?
高校中退組のバンドもけっこういるみたいだし
要は本人が地に足つけて、やりたいことのために
どこまで頑張れるかだと思うのですがね、
なんだかエントリと違うこと言ってますけど。
Posted by Ageha at 2005年03月23日 08:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

卒業報道いろいろ。。。
Excerpt: 昨日の卒業会見「めざまし」「ズームイン」「やじうま」で確認。TBSは流したのだろうか スポーツ新聞も大人買い。その中でもデカかったのがサンスポ(右)と日刊(左)   まいけーどっとねっ..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2005-03-23 00:31

エロティックとは程遠い日常 その8
Excerpt: ★どうもみんなが同じ行動をするのは気持ち悪くて。今日はそそくさと帰る。帰宅は9時過ぎ。★朝八時半から四箇所のお客さんを回る。予想外のスピードで帰社。途中、海の近くを通ったら釣りをしている人が..
Weblog: なまずまんの日記
Tracked: 2005-03-27 01:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。