本もマンガならともかく小説はそうそうすぐにUPできず。
Musicに逃げてる?(笑)
TREASURES | |
![]() | 山下達郎 ワーナーミュージック・ジャパン 1999-06-02 売り上げランキング : 1361 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA BIG WAVE SONORITE(初回限定盤) MELODIES フォー・ユー |
高校時代にGFとプールに行った帰りに見た虹。
そんな思い出をそこまでふくらませるか〜〜〜?
という歌なんですが。
(ご自分で載せたレビューにそういう話が書いてました)
まあ、いいです。(笑)
歌詞はこちらで。→ 「さよなら夏の日」
達郎さんのバラードってたまに聞きたくなるんですよね。
このアルバムは他にも「アトムの子」や「クリスマス・イヴ」なんかも
はいってるたしかにトレジャーなアルバムです。
昨日までの暑さがウソのように
半袖で外に出たらゾワーッとするくらい寒かったです。
そうやって秋の気配は知らないうちにやってくるんですね。
もっとも例年ですと10月半ばまで
どうかすると半袖でいるAgehaさんなんですけど。
曲紹介をするはずが季節のご挨拶?
ホントは今日はゆずのエントリをするはずだったんですが。
悠仁って名前にまあオフィシャルサイトは
ファンもそうでない方も殺到してアクセスできませんでした。
・・って自分もミーハーですが。
また形を変えて後日ということで。(笑)
・・・朝からいったい何回「栄光の架け橋」と
北川さんのコメントを聞いたことか。f(´−`;)
とはいえ、昼間は残暑で、夏も粘り強く踏みとどまっておりますが…
この季節にピッタリの選曲ですね。
何となく季節の節目節目に、達郎さんの曲って聴きたくなるんですよね。
フェーン現象のせいですが、まだ夏が終わってないような気がしました。
しかし、この「さよなら夏の日」は俺が必ずカラオケで歌う曲です。
もちろん冬になれば「クリスマスイブ」です。
犬さん、スイマセン。
そっちにカキコに行ったくせに
コメントしてなかった〜・・・。
って、宮崎ですか。知らなかった。
ココにくるひとなぜだか、大阪か
東京より北の人が多かったもんで。(笑)
達郎さん、最近は奥さんの活動のほうが
表立って目立ってますね。
「出口のない海」の主題歌やら
松たか子さんのプロデュースやらで。
(あ、奥さんがCD出す時は
必ずサポートしてたっけ。アハハハハ・・・)
半端じゃないですよぉ。
どうかすると最高気温が沖縄より高いですからね〜。
シミがシミが・・・。
というわけですっかり昼間の外出が
なくなっちゃいました。
(無駄な抵抗と言わないで)
ほ〜カラオケの十八番ですか。
これまた失礼しました。
う〜ん、顏が想像できないので
どんな感じなんかな〜・・・。(笑)
・・ってブログのプロフィールに
写真載せてるひとらだって
リアルの顏じゃないのに、そのイメージで
話しかけてますからね〜私って。