2006年08月24日

奥さんは美しく撮るのね。〜「アンダーワールド・エボリューション」〜

いや〜、ブラボーでございます。
「ホントのエロカッコイイを見せてやる」・・でしたっけ?
言い切っただけのことはありましたね〜。
伊丹十三と宮本信子ではないですが、
監督とケイト・ベッキンセールはご夫婦でございまして。

自分の奥さんをいかに美しく映像に残すのか。
・・なんていうか公私混同とは言いませんが。
でも、オンナの目から見てもみとれてしまうほど
キレイでございました。オンナっぷりがさらに増したというか。

でもラブシーンをよく撮影できたな〜・・・。
前のダンナとの間の子どもまで
セリーンの子ども時代として起用したりして。
う〜ん、そういうのって監督ツラくない?

アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディション
アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディションダニー・マクブライド レン・ワイズマン ケイト・ベッキンセール

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-08-23
売り上げランキング : 8

おすすめ平均 star
star爽快アクションです。
starひたすらカッコイイ!!
starきれいな瞳・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


バンパイア映画って
噛み付くシーンだけでも十分エロいんですけど。

体にぴったりの黒のスーツに黒のロングコートで
ふわっと舞い降りるだけでもうセクシーで、それでええですやん。

年頃の娘がおるんですから、在宅中に見れませんがな。
(何気にPTA?)
1作目の彼女のかっこよさばかりが記憶に残ってて
でも細かい設定やらストーリー内容まで完璧に吹っ飛んでまして

そんなこんなでいきなり忠実に1の続きからはじまるパート2は
誰が誰でどないなってんねんワレ〜状態でございました。
(いや自分が悪いんですけど)
借りてくる前にちゃんと1を復習しとくんだった。トホホ・・・。

セリーンが使う2丁拳銃のアクション。
マガジン変えるとこまでカッコイイ。
ただ、弾の無駄使いというか
バカボンに出てくる警官みたい(!!)に
見えるのは気のせい?
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

何回もマイケルに自分の血をあげてましたけど
彼女はどこで補給しとった???
不死のコルヴィナスから1回だけ吸うただけちゃうん?
それもエヴォリューションのために。

人間襲うシーンはない。
血液センター襲撃するんかな?
パックで補充するのってどーよ?(笑)
しかもヴァンパイアは血を吸うことで
襲った相手の記憶を手に入れる。
ボケなくていいかも〜・・(いやそうじゃなくて)

レンタルにもかかわらず、クリーチャー製作やら
コンピューター制御で
何度でも同じアクションができるワイヤーとか
ヴァンパイアはキバが命(笑)と
台詞にさしつかえのない付け歯はこないして作ったのよとか、
メイキング映像がたっぷりで、本編より真剣に見てしまいました。

マーカスなんて
メイクやらスーツの着用やらで7時間もかかって
その上に目いれて、キバいれて、血のりをバシャってかけられて
背中ポンと押されて”ハイ、アクション”って。
ありえへんというカオして笑ってました。
笑うしかないわな。そらしんどいわな。

船の上や、トラックでのマーカスの襲撃シーン、
空を飛ぶとこもCGじゃなくて、ワイヤーでスタントがやってますし、
狼男も、毛を1本1本縫い付けるような
細かい作業の上に出来上がったラバースーツと
ロボットのようにボタン操作のいっぱいついたカオをかぶり
前回より安定感の増した義足のような装置をはいて
スタントマンが縦横無尽に動いてる。
CGはホントに必要なとこにしか使わんそうです。
「ザズーラ」のエントリのときも書いたんですが
CGは必要だけどやっぱりホンモノでしか出せないものや
ホンモノの臨場感がほしいものはアナログな作りをするって
そういう部分での手のかかったとこを
力説してましたね〜・・・。
またメイキング話でもりあがってしまいました。

posted by Ageha at 13:24| 大阪 ☀| Comment(13) | TrackBack(18) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お暑うございます〜。
大阪は殺人的な暑さが続いているのでは?

この映画のケイトはめちゃキレイでしたね〜。
青いオメメ、半開きの赤い唇。
黒いレザースーツも悩ましかった〜。
愛がなきゃあんなにキレイには撮れませんっ。
Posted by ミチ at 2006年08月24日 17:59
ミチさん、お元気でしょうか〜。
6時まわらんと買い物も行かない不良主婦です。
だってシミ・・いや今更ですけど。
はぅ〜〜・・・ヽ( ̄ー ̄*)ノ

某シーンは
モザイクかけるくらいならすなって
あちこちで見たんですけど〜?!(爆)

とにかく女性から見ても美しすぎて
ウットリでございました・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月24日 18:12
Agehaさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

自分も前作はかなり前に1度観たきりだったので、セリーンとマイケルしか分かりませんでした(^^;)(続編が出るとも思いませんでしたし(汗)
でもなんメイキングの方が面白そうですね♪マーカスの衣装に7時間も掛かっていたなんて?!
Posted by メビウス at 2006年08月24日 21:21
メビウスさん、どうも。
映画館に行きそびれて遅ればせながらの鑑賞でしたが、
最近はレンタルDVDでも惜しげなく
裏話を満載してくれるので
DVD鑑賞のほうがレビューが書きやすかったりします。
ふ〜んこんなにこだわってるんだなと。
それがわかってもう一回見るとまた違いますね。

パイレーツもそうでしたけど
続編までにこんだけ間が開いたらあいたで
一応は前作をチェックしとかんと
ホントわかんないです。
・・・うまく人を誘導してるというかなんというか。(笑)
Posted by Ageha at 2006年08月25日 09:56
こんばんは〜♪
TB&コメント有難う御座いました♪

Agehaさま、するどいです!
この二人、超ラブラブなバカップルだそーですよ^^;
この作品の撮影の時も衣装持ち帰って二人でコスプレごっこをしてたそーですし、撮影が終わって別々の仕事をしてる時もWEBカメラを使っておバカな事をしてたらしいです^^;
さぞかし、撮影の時は力入ったかと・・・

それでもベッキンが猛烈に美しかったので、そーゆー意味では監督、良い仕事をしてくれたなぁ〜なんて思ってます(^^ゞ

ではでは〜、これからもよろしくお願いします♪
Posted by Aki. at 2006年08月31日 04:04
Akiさん、どうも。

実は「監督もハンサムなひとやん」と
妙に納得してしまったAgehaさんでした。
このふたりやったらツーショット絵になるなと。
(・・・イケメンには甘い。)
バカップルですか〜。
愛だといってあげましょう・・・って
自分もむちゃくちゃ書いてるんですが。(爆)

あ、でも夫婦でコスプレごっこって
楽しそ・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
Posted by Ageha at 2006年08月31日 12:06
コメント&TBありがとうございました。
奥様が相手だと監督としても気合はいるんですかね?
ベットシーンとかどうなんでしょうか?
話がもろ「1」の続きだったので驚きでした。
相変わらず画は派手でしたね。
楽しかったです。
「3」も夫婦でがんばるのかな
Posted by 健太郎 at 2006年09月01日 15:39
健太郎さん、どうも。

1が当たったことで予算が増えたらしく
前よりもっとあーんなこともこーんなことも
出来たらしくて(?!)

3もきっとやる気満々で
奥さんのDVDを撮るのでしょう・・・。
もっとも内容はセリーンがライカンハンターに
なるまでの話でちょっとさかのぼるようですが。

まあラブラブですから以心伝心、
1で10理解していいもんが出来るのではと。

と皮肉ってはみたものの、
ホントにキレイだったので
ほけーっとみとれておりました。
銃はへタレに見えましたが。(爆)
Posted by Ageha at 2006年09月01日 15:48
あ。トラバ禁止中なのですね。
でわ、URLに貼りつけておきます。

しかし、この作品について何も知りませんでした。
ケイトとカントクがそんな関係だったと。
しかもオオカミマスクがそんな仕組みだったとは。

勉強になりますなあ。

さすがにあのヌレ場はPTAの槍玉にあがりそうな名場面ですね。(^-^;
Posted by こっちゃん at 2006年09月03日 12:25
こっちゃん、どうも。
言及のないトラバははじくっていう
その意味自体がよくわかってないんですが
相手から送ってくるトラバに
こちらのサイトアドレスがはいってれば
大丈夫とか言われても・・・ね〜。
こちらからお邪魔したサイトさん、
リンク張ってくださってる方は大丈夫かと思いきや、
kossyさんもはじかれたって
前に言うてはったのでなんともしがたいです。

さて肝心の映画のほうですが。

年頃の娘がおるし、またこれが
悪魔とか吸血鬼とかそういうダークな世界が
好きでしてね〜。
一緒に見てると向こうはいたって平気なのに
こっちがしどろもどろになるんですよ。(爆)

ホントはこういう映画はスクリーンでって
思うんですけど
DVDは?なとこを何回も見れて、しかも説明つきで
それはそれでいいもんですね。
Posted by Ageha at 2006年09月04日 13:29
こんばんわ♪
きちんと前作を見てこれを見ました。
その辺は抜かりなく(笑)
でも、結果的には見ても見なくてもあんまり…(爆)
セリーンも全然飛び降りないし、突っ込み所多過ぎ。
でも、「ケイト・ベッキンセール」はとても美しいからいいや…。
Posted by 耕作 at 2006年09月08日 21:33
あら?どうしたのかなぁ、、、TBいただけるようになりましたね。
Agehaさま、何かされました?
あたしはlivedoorサポートに、文句言っていました。
それが効いたの??
Posted by 猫姫少佐現品限り at 2006年09月29日 14:22
猫姫さん、どうも。

いや〜圧力なんて私はそんな
アハハハハ。

・・・まさか信じてませんよね?

送信成功と失敗はそのとき次第です。
不明とかもあるし。
・・・不明ってなんやねんと。(笑)
Posted by Ageha at 2006年09月29日 15:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アンダーワールド:エボリューション
Excerpt: スタイリッシュなアクションが爽快。 色んな所がパワーアップして見所満載!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-08-24 17:06

映画「アンダーワールド・エボリューション」
Excerpt: 映画館にて「アンダーワールド・エボリューション」 何世紀にも及ぶヴァンパイア(吸血鬼族)とライカン(狼男族)の種族闘争が繰り広げられている闇の世界を舞台にしたアクション映画。『アンダーワールド』(2..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-08-24 17:55

『ザスーラ』
Excerpt: ----この映画の原作って『ジュマンジ』と同じ人なんだって? 「そう。クリス・バン・オールスバーグ。 彼は『ポーラー・エクスプレス』の原作『急行「北極号」』も書いている」 ----『ジュマンジ』では ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-08-24 21:11

アンダーワールド エボリューション(評価:◎)
Excerpt: 【監督】レン・ワイズマン 【出演】ケイト・ベッキンセール/スコット・スピードマン/トニー・カラン/シェーン・ブローリー/スティーヴン・マッキントッシュ/デレク・ジャコビ/ 【公開日】2006/..
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2006-08-24 21:16

アンダーワールド:エボリューション
Excerpt: 公開:2006/04/22(05/03)監督:レン・ワイズマン出演:ケイト・ベッキンセイル    スコット・スピードマン    トニー・カラン    ビル・ナイ    シェーン・ブローリー &nb..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-08-24 21:27

アンダーワールド:エボリューション
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★☆  前作は絶対に観ときな!  
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2006-08-24 22:20

★「アンダーワールド:エボリューション」
Excerpt: 数いるケイトの中でも、ベッキンセイルちゃんが一番好きなひらりん。 (二番目はハドソンちゃん) そのケイト・ベッキンセイルが主演だった「アンダーワールド」の続編。 前作を見てないので、TSUTAY..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-08-24 22:30

『アンダーワールド:エボリューション』2006・4・30に観ました
Excerpt: 『アンダーワールド:エボリューション』   公式HPはこちら ●あらすじ ヴァンパイア(吸血鬼・族)とライカン(狼男・族)の種族の存亡を賭けた死闘が繰り広げられてきたアンダーワールド(..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-08-25 20:37

アンダーワールド2 エボリューション
Excerpt: 6.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 全く期待しないで観た前作がかなり面白かった上に主演のケイト・ベッキンセール が猛烈にワタクシの好みだったので、この続編は色んな意..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-08-31 03:56

『アンダーワールド・エボリューション』2006年70本目
Excerpt: 遥か中世のヨーロッパ。 アレクサンデル・コルヴィナス将軍の村が疫病に見舞われた。 村人は皆命を落としたが、アレクサンデル将軍だけは助かった。 病原がアレクサンデルの体を体内から変え、イモータル/..
Weblog: 映画とJ-POPの日々
Tracked: 2006-09-01 15:36

アンダーワールド2 エボリューション
Excerpt: 製作年度 2006年 製作国 アメリカ 上映時間 106分 監督 レン・ワイズマン 製作総指揮 デヴィッド・コートスワース 、ダニー・マクブライド 、ジェームズ・マクウェイド 脚本..
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-09-08 21:34

【劇場鑑賞39】アンダーワールド:エボリューション(UNDERWORLD:EVOLUTION)
Excerpt: 1000年の時を超え、闇の種族は進化する。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-09-09 12:10

アンダー・ワールド2 エボリューション 06年174本目
Excerpt: アンダー・ワールド2 エボリューション 2006年   レン・ワイズマン 監督ケイト・ベッキンセール 、スコット・スピードマン 、トニー・カラン 、ビル・ナイ 、シェーン・ブローリー 前..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-09-27 13:57

アンダーワールド2 エボリューション…昨年末鑑賞
Excerpt: 皆様、こんばんは{/face_hohoemi/} “ですよ”がキライなのに、何故かモノマネしてしまうピロEKです{/face_ase2/} 今日からまた三連休です{/face_nika/} 年末年..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2007-01-06 19:06

mini review 07011「アンダーワールド2 エボリューション」★★★★★★☆☆☆☆
Excerpt: カテゴリ : アクション ホラー 製作年 : 2006年 製作国 : アメリカ 時間 : 106分 公開日 : 2006-04-22〜 監督 : レン・ワイズマン..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2007-01-22 19:23

アンダーワールド2 エボリューションって怖いの?
Excerpt: ホラーアクション洋画 ホラー映画初心者のすけきよです。「アンダーワールド」の続編「アンダーワールド2 エボリューション」観ました。 アンダーワールド2 &nbs..
Weblog: ホラー映画って呪怨が怖いの?
Tracked: 2007-05-26 14:53

アンダーワールド:エボリューション
Excerpt: 2006年製作のアメリカ映画。 全米初登場1位、興行成績$62,318,875。 ケイト・ベッキンセール主演によるサイバーバトルアクション『アンダーワールド』の続編。ヴァンパイアの闇の処刑人・セリ..
Weblog: シネマ通知表
Tracked: 2007-10-16 12:33

アンダーワールド:エボリューション 評価:★★★
Excerpt: レビューを更新しました。 レビューを見てみたい方は当HP↓からどうぞ。 Review→映画レビュー、から見れます
Weblog: 20XX年問題
Tracked: 2008-02-16 11:01