2006年08月13日

おいしい仕事は甘くない。〜「レイヤーケーキ」〜

足を洗いたければ手を汚せ。
ちょいワルで激ヤバなクライムムービー。

layercake.JPG

下っ端チンピラから上層部ボスまで裏社会の階層(レイヤー)を
ケーキにたとえたコトバがこの映画のタイトルでございます。

公式サイトはコチラ。
http://www.sonypictures.jp/movies/layercake/
layercake02.jpg

これは名もなき麻薬ディーラーが
そろそろやめたいねんって思ってたのに
最後にこれやってと依頼された仕事でワナにはめられ
エライ目にあうというお話。


上へいくほどおいしい思いもするけどハイリスク。
で、自分は金持ってるという意味では
一応上のほうのひとやと思ってるんだけど
実はケーキの飾りのひとつでしかなく、
それもクリームにどっぷりまみれて
身動きができなくなってしまってることに気がついてない。

いつもなら簡単に片付けられる仕事のはずだった。
麻薬さばいて、行方不明の娘一人探すだけのつもりが
麻薬の入手先がおいおい・・・誰が娘を誘拐したのかっておいおい・・
どんどん予定調和が狂っていく。

散々な目にあいながらもその呪縛から逃れたはずだったのに
冗談みたいな悲劇がやってくる。
いちばんタチが悪かったのは実は・・・。

なんでやね〜ん!!って・が聞こえてきそうなエンド。

主役のダニエルクレイグは次の007だそうで。
どおりでなんか他のひとと持ってるオーラが違ってた。
別にハンサムでもないのだけど(!)、なんていうか
品のあるセクシーさというかなんというか・・・。
Tシャツ着ても、バスローブ1枚でも
かっこよく見える人はかっこよく見える。
それってきっとその人の内面からにじみ出るものじゃなかろうかと。

で、裏社会のボス、エディがなんで”ダンブルドア校長”やね〜ん。(笑)
役者さんの変わりようってこういう時びっくりするのな、ホントに。

表のしごとは不動産業者。
で、ウラで扱ってるものが麻薬にもかかわらず、
これはビジネスだという。このへん「ロードオブウォー」にも
どっか通じるものがあってね。

人を殺していてもラストにハッピーエンドになってほしいと
思っちゃう自分がなんだかで・・・
昔々尾藤イサオが歌ってた「悲しき願い」の歌詞を
エンドロールに流れるメロディを聞きながら思い出してた。

だ〜れのせいでもありゃしな〜い〜
みんな オイラがわるいの〜さ〜・・・。

お後がよろしいようで。( ̄▽+ ̄*)


posted by Ageha at 22:18| 大阪 ☁| Comment(19) | TrackBack(34) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こういう状況が二転三転する知的でスリリングなクライムムービーを英国や香港ではセンス良く作ってしまいますね。私はあのラストシーンで何故か「セーラー服と機関銃」を思い出しちゃいました(笑)。
Posted by かのん at 2006年08月14日 11:14
かのんさん、たくさんコメントありがとうございます♪

えっと実はかなりの寝不足状態で
2本続けて見ておりまして
・・・DVDになったらもいっかいちゃんと見ようと。(ノ*゚▽゚)ノ

そんなボーッとした頭でしたので
なんでそうなるの?あんただれ?と
ある意味××××と同じように
振り回されておりましたが。(爆)
Posted by Ageha at 2006年08月14日 11:28
TBどうもでした〜♪
>だ〜れのせいでもありゃしな〜い〜
みんな オイラがわるいの〜さ〜・・・。
えっ!?監督は、この歌詞を知っててエンディングに使ったのか??まさかねぇ・・・でも、マジでオチになってる。よく気づいたねぇ〜♪(笑)

ホクテンザ、劇場の中トイレの臭い漂ってなかった?
Posted by はっち at 2006年08月22日 20:42
はっちさん、どうも。

いや〜年期の入った映画館でびっくりしました。
上映する映画もマニアックだし。(笑)

いや〜ところどころ
とびそうになる意識と戦いながら
(いやけっして面白くなかったわけじゃなくて
ホントに睡魔との格闘でして・・)
エンドロールで流れるメロディで
あれあれ?って・・・。
そんなとこで尾藤イサオにリンクするかオイって
最後の最後に一人ツッコミしてましたので。
Posted by Ageha at 2006年08月23日 16:58
Agehaさん、こんにちわ。
コメントをありがとうございました〜
ダニエル・クレイグの007、私も楽しみにしています。結構イケルと思ってます。知的でセクシーという感じが、なかなか期待できそうですよねー。
マイケル・ガンボンは、ハリーポッターで初めて知ったので。この作品では怯えてしまいました。怖かったです。でも、あの威厳が素晴らしいなんて思いました。
Posted by 隣の評論家 at 2006年10月23日 20:06
隣の評論家さん、どうも.
1周年おめでとうございますです〜♪

実は007シリーズを
まともに見たことがないひとでして。(!!!!!)
いや、ショーンコネリーとか
ロジャームーアとか
歴代のボンドがどんなんかくらいは
知ってますけどね。

ブログでレビューを書くようになったせいか
今回は見てみようかなと。
・・・って結局、
主人公が自分の好みやったら見るのかよって。(爆)
Posted by Ageha at 2006年10月24日 13:03
こんにちわ!
悪役顔、と思っていたダニエル・クレイグ、
最近どんどんかっこよく見えてきましたw
ほんまこれって真剣に見てないと
アレ誰??どういう関係??
誰が敵だか味方だかわからんですもん。。

ホクテンザかぁ。。長いこと行ってないわ。
同じく劇場内にトイレ臭漂う千日前セントラルは閉鎖されましたね。。寂しいわ。
Posted by PINOKIO at 2006年12月12日 12:44
TB&コメントありがとうございました。
私もラストは「なんでやね〜ん!!!」と突っ込みましたよ(笑)
スゴイ終わり方でしたね。
ダニエル・クレイグですがハンサムではないけど品のあるセクシー
さあるというのは的確に魅力を表しているようです。納得です!
Posted by rabiovsky at 2006年12月13日 00:34
こんばんは♪
007を観に行った時はダニエル・クレイグには何とも思わなかったのに、コレ観たら好きになっちゃいました〜ハハハっ♪

Posted by ゆかりん at 2006年12月13日 21:35
PINOKIOさん、どうも。

ホクテンザの年期のはいりかたも
大概びっくりしましたけど、
千日前国際シネマも古いでしょ〜。
(ほとんどのひとが
新聞社のくれるタダ券で来てるんちゃうってくらい
招待券チケットをきってるのも悲しいですよ〜)

寝不足の鑑賞だったんで
もいっかいゆっくり見ることにします。
面白かったって言うても
全然信憑性がない〜〜(笑)
Posted by Ageha at 2006年12月14日 02:12
ribiovskyさん、ようこそ。

品のあるセクシーさは007を
ちゃんとこなせたのでしょうか?
結構皆さん見に行ってて、
評価もいいようですごく気になってるんですが。
・・でも拷問シーンで盛り上がるレビューって
どんな映画なんでしょうね。(笑)
Posted by Ageha at 2006年12月14日 02:16
ゆかりんさん、どうも。

・・・実は映画館で007ってのを
一回も見たことないひとでして。(爆)
比べようもないんですが。
いや、ショーン・コネリーとか
ロジャー・ムーアがやってたくらいは
わかりますけど・・・(おいおい)
ダニエル・クレイグの映画も
これが初めてだったし1本しか見てないのに
「いい男バトン」に名前を入れちゃったという・・・アハハハハ。
Posted by Ageha at 2006年12月14日 02:19
Agehaさん、こんばんは!

あのボスはダンブルドア校長でしたか!!
どこかで見たことあるなあと思っていたけど、役者の仕事は幅が広いですねえ。
最後はええーーー!!ってDVD見ながら、ひとりで叫んでしまった・・・
やばい仕事は、甘くはないよね。
ダニエル・クレイグ、男っぽい人。
カジノ・ロワイヤルでは、この映画の時より筋肉増量してましたとさ^^
Posted by アイマック at 2006年12月26日 23:52
アイマックさん、どうも。
役者さんって化けるんですよね〜。
そないに本数見てなくても
たまにウソ〜ってくらい違う顔で出てくると
びっくりびっくりです。φ( ̄ー ̄ )メモメモ

>カジノ・ロワイヤルでは、この映画の時より
筋肉増量してましたとさ^^

でしょうね。(爆)
フツー海からあがってくるのはボンドガールやろ〜〜って
ツッコまれないように、ムキムキにしたわけですな。(おいおい)

レイヤーケーキ、
カジノロワイヤルが公開になってから
みなさんこぞってDVD見てるようで(笑)
最近コメントくださる方が多くて
うれしいでございます〜♪
Posted by Ageha at 2006年12月30日 02:09
Agehaさん、はじめまして。アンマリーといいます。
コメントデビューさせていただきます。
よろしくお願いします♪

この映画、上映されてたのに気づけなくてスルーでした。
やっとやっと観ることができました〜。
私は先読みまったくできないタイプなんで、分刻みでハラハラドキドキできました。
もちろん、ダニエル・クレイグの半裸体にも。アハ!
Posted by AnneMarie at 2007年03月16日 20:26
はじめまして。
あちこちでお名前拝見しておりました。

コメントを書こうにも、何も付け足すことがございません(笑)

>上へいくほどおいしい思いもするけどハイリスク。

名言でございます。
個人的にはダニエル・クレイグがこんなにカッコイイのかと思ったとだけ付け足します。

いきなりで恐縮ですが、この映画を含んだレビューTB送らせて下さいませ。
Posted by ふる at 2007年03月21日 20:45
AnneMarieさん、ようこそ。
アホばっか書いてますけどどうぞよろしくです。
TBばっかになることも多々ありますが
また遊びにきてくださいまし〜♪

>ダニエル・クレイグの半裸体

ねぼけまなこで見てても
そこはワタクシもきっちり抑えてました。(笑)


007カジノロワイヤルは
ホンマムキムキにしちゃったんでちょっと
引いちゃいましたけどね。f(´−`;)
Posted by Ageha at 2007年03月21日 22:01
はじめまして。
TBありがとうございました。
この作品、観たかったのですがうちの近くで公開されなかったもので・・・でもやっとみれました!
CR以来ダニエルにはまっております。
パフュームのベン・ウィショーも出ていて、お気に入りの作品になるかもしれないなぁと・・・思ってます。
こちらからもTBさせてくださいね。
Posted by J美 at 2007年03月22日 15:47
J美さん、ようこそ。
アホばっか書いてるブログですがどうぞヨロシク♪

いい男バトンってのがあって
そこでも書いたんですが
どうもマッチョはダメなんですよワタクシ。
レイヤーケーキのダニエルさんくらいまでがベスト。
理想はブルースリーなひとなんで(え)
あくまで「しなやかで強靭な筋肉」についての好みですが。(!!!)
・・と、脱線してスイマセンです・・・(笑)
Posted by Ageha at 2007年03月22日 17:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

レイヤー・ケーキ/ダニエル・クレイグ、コルム・ミーニイ
Excerpt: 劇場予告編は一度しか観てないんだけどなんとなくそそられるものがあったんですよね。主人公の名前がXXXXと匿名にされてるのも気になるとこ。UK発のクライムサスペンスムービーです。私は最初このタイトルから..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-08-14 10:37

レイヤーケーキ
Excerpt: 全ては終わらせる為に始まった・・・ なかなか上手いキャッチコピー。 結構自前のルールが正統派。 決して目立つな。欲張りすぎるな。正当に稼げ。供給者にちゃんと金を払え。計画を立て、それに従え。好調な..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2006-08-14 17:12

レイヤー・ケーキ/Layer Cake
Excerpt: 2004年公開のイギリス発、クライムムービー、やっと日本上陸{/ee_3/} 下半期1本目は今日が初日のこの映画☆ おそらくコレが、「007/カジノロワイヤル」で ジェームズボンドとなるキッカケとな..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-08-14 19:35

71.レイヤー・ケーキ
Excerpt: 重層構造のクライム・サスペンス。『ロック・ストック・アンド・トゥー・スモーキング・バレルズ』『スナッチ』プロデュースのマシュー・ヴォーン監督作品。レイヤーケーキと言いつつ、ちっともスイーツではない。と..
Weblog: レザボアCATs
Tracked: 2006-08-14 20:15

レイヤー・ケーキ
Excerpt: おもしろそうだけど期待したら痛い目みるかなあと思いつつ映画館へ足を運んだのですが、いやいやどうしてかなりおもしろかったです〜!! クールでスタイリッシュなクライムムービーといってもハリウッド的な派手さ..
Weblog: まったりでいこう〜
Tracked: 2006-08-14 21:42

『レイヤー・ケーキ』
Excerpt: ----これって6代目ボンドで話題のダニエル・クレイグが主演だね。 “スタイリッシュ・クライム・ムービー”と聞くと、 『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』や 『スナッチ』が思い浮かぶけ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-08-14 21:55

*レイヤー・ケーキ*
Excerpt: {{{                              2004年   イギリス 英国の裏社会を舞台にしたスタイリッシュな群像クライム・サスペンス。ある仕事を最後に足を洗おうと目論んでいた..
Weblog: Cartouche
Tracked: 2006-08-15 23:45

この仕事、そんなに甘くない?
Excerpt: 142「レイヤー・ケーキ」(イギリス)  ??レイヤー・ケーキ??とは、下っ端のチンピラから上層部のボスまで、裏社会の階層(レイヤー)を例えた言葉。一番上はおいしそうだが、この仕事そんなに甘くない。..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2006-08-15 23:47

レイヤー・ケーキ(2004/イギリス/マシュー・ヴォーン)
Excerpt: 【ユーロスペース@渋谷】 麻薬ディーラーとしてロンドンの裏社会を着実に駆け上ってきた名もなき一人の男(ダニエル・クレイグ)。好調なうちに引退しようと決意を固めた矢先、ボスのジミー・プライス(ケネ..
Weblog: CINEMANIAX!
Tracked: 2006-08-17 22:11

「レイヤー・ケーキ」
Excerpt: 7月1日よりユーロスペースほかで順次公開予定のUK映画「レイヤー・ケーキ 」のマスコミ試写。 次期007のボンド役、ダニエル・クレイグ主演。監督は初メガホンのマシュー・ヴォーン。広告の宣伝文句..
Weblog: やまたくの音吐朗々Diary
Tracked: 2006-08-20 09:26

レイヤーケーキ
Excerpt:        麻薬ディーラーとして、堅実に金を稼ぎ、着実に仕事をこなしてきた男XXXX(ダニエル・クレイグ)  そんな彼は、お金も貯まった事だし、ボスから頼まれた2つの..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-08-20 12:51

レイヤー・ケーキ(2004)
Excerpt: マシュー・ヴォーン監督とダニエル・クレイグがともにブレイクしたイギリス映画「レイヤー・ケーキ」、東京ではユーロスペースでの上演だった。 よくいえばスタイリッシュ、悪くいえばわざとらしいカメラワークが..
Weblog: 萌映画
Tracked: 2006-08-20 18:39

レイヤー・ケーキ 2006-44
Excerpt: 「レイヤー・ケーキ」を観てきました〜♪ 麻薬ディーラーのXXXX(ダニエル・クレイグ)は、調子のイイ今こそ足を洗う時期だと考えていた。そんなXXXXにボスは、2つの仕事を押し付ける。そんな難しい..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2006-08-21 21:18

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 映画館で、出演:ダニエル・クレイグ/コルム・ミーニイ/ケネス・クラナム/ジョージ・ハリス/ジェイミー・フォアマン/シエナ・ミラー/マイケル・ガンボン/マーセル・ユーレス/トム・ハーディ/テイマー・ハッ..
Weblog: Rohi-ta_site.com
Tracked: 2006-08-23 16:42

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 《レイヤー・ケーキ》 2004年 イギリス映画 - 原題 - LAYER CA
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2006-09-25 20:26

レイヤー・ケーキ
Excerpt: レイヤー・ケーキとは、下っ端から上層部まで、裏社会の階層(レイヤー)をケーキに喩えた言葉。一番上はおいしそうだが、この仕事、そんなに甘くない。その階層を麻薬ディーラーとして駆け上ってきたおれ。そろ..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2006-10-22 22:09

劇場臓レイヤー・ケーキ臓
Excerpt: 監督:マシュー・ヴォーン 出演:ダニエル・クレイグ、コルム・ミーニィ、ケネス・クラナム、ジョージ・ハリス、ジェイミー・フォアマン、シエナ・ミラー、マイケル・ガンボン、他 村期ジェームズ・ボンド造あ造と..
Weblog: 映族ダイエット
Tracked: 2006-10-23 12:51

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 「レイヤー・ケーキ」LAYER CAKE/製作:2004年、イギリス 105分
Weblog: 映画通の部屋
Tracked: 2006-10-23 19:59

レイヤー・ケーキ
Excerpt: ■ ユーロースペースにて鑑賞 レイヤー・ケーキ/LAYER CAKE 2004年/イギリス/105分 監督: マシュー・ヴォーン  出演: ダニエル・クレイグ/コルム・ミーニイ/ケネス・クラ..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
Tracked: 2006-10-23 20:33

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 5.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 我輩は麻薬ディーラーである。 名前は・・・まだ?ない。 そんな感じのお話です。 て、どんなんだぁ〜! ワタクシの大好きな『ロ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-11-01 06:03

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 「レイヤー・ケーキ」 2006年 英 ★★★★ この作品、1週間だけの上映でしたが頑張って観に行き正解でした。 麻薬ディラーの物語で、表向きは不動産業を営んでいるかのように 振..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-11-26 12:24

レイヤー・ケーキ (Layer Cake)
Excerpt: 監督 マシュー・ヴォーン 主演 ダニエル・クレイグ 2004年 イギリス映画 105分 サスペンス 採点★★★★ いくつもの層(レイヤー)を積み重ねて作られたケーキ。表面こそ綺麗に飾られているけど、..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2006-11-28 16:11

DVD 「レイヤー・ケーキ」
Excerpt: 監督:マシュー・ヴォーン 時間:105分 表の顔は、不動産賃貸業 裏の顔は、麻薬ディーラーの XXXX(ダニエル・クレイグ)は 裏の仕事が、好調なうちに引退を決めた矢先、 裏社会の大御..
Weblog: 窓の外 街路樹の道
Tracked: 2006-11-28 22:52

『レイヤー・ケーキ』(マシュー・ヴォーン)@渋谷ユーロスペース
Excerpt: 公式サイト→http://www.sonypictures.jp/movies/layercake/index.html 公開初日に劇場で観ています。今日から公開される新作007にちなんで紹介。イギ..
Weblog: 香港旅行と映画鑑賞とラーメン二郎
Tracked: 2006-12-01 08:39

『 レイヤー・ケーキ』
Excerpt: 『Layer Cake レイヤー・ケーキ』公式サイト 監督:マシュー・ヴォーン 出演:ダニエル・クレイグ 、コルム・ミーニイ 、ケネス・クラナム 、    ジョージ・ハリス 、ジェ..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2006-12-12 00:19

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 新生007として有名なダニエル・クレイグ主演。 だけどこの主人公、名前がない。 なかなか知的で冷酷な役柄だけど、 下心丸出しでバスローブのまま拉致される(笑 下半身はちゃんとズボンはいててよかった良..
Weblog: 映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α
Tracked: 2006-12-12 12:36

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 『LAYER CAKE』公開:2006/07/01製作国:イギリス監督:マシュー・ヴォーン原作:J・J・コノリー    『レイヤー・ケーキ』(角川文庫刊)出演:ダニエル・クレイグ、コルム・ミーニイ、ケ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-12-13 21:32

寝る前にケーキ
Excerpt: 「グッドナイト&グッドラック」 「レイヤーケーキ」
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-12-17 17:01

レイヤー・ケーキ
Excerpt: Layer Cake(2004/イギリス)【DVD】 監督:マシュー・ヴォーン 出演:ダニエル・クレイグ/コルム・ミーニイ/ケネス・クラナム/シエナ・ミラー/マイケル・ガンボン 6代目ジェーム..
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2006-12-26 23:42

レイヤー・ケーキ
Excerpt: 2004年 イギリス 2006年7月公開 評価:★★★★ 原題:Layer Ca
Weblog: 銀の森のゴブリン
Tracked: 2007-02-01 00:06

DVDめったくたレビュー『メゾン・ド・ヒミコ』『クラッシュ』『レイヤー・ケーキ』など8本
Excerpt: 前回の「DVDまとめてレビュー9本+2」 のときもそうだったんだが、最近自分でDVDを借りたり、買ったりしてない。つまり自分ではない誰か他人が見せてくれたりしているので、つまり「俺の好みで選んだのでは..
Weblog: ふるちんの「頭の中は魑魅魍魎」
Tracked: 2007-03-21 20:45

「レイヤー・ケーキ」
Excerpt: ダニエル・クレイグ主演。 今や「007」シリーズの6代目ジェームズ・ボンド役だからね。 今回は犯罪者の役らしいけど。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2007-05-14 02:53

レイヤー・ケーキ
Excerpt: レイヤー・ケーキとはギャングの世界での階層があたかも<br /> スポンジケーキの層のようであることから来た言葉。<br /> このタイトルが示すように主人公は結果的に<br /> 不可避的にこの階層を上へ上へと登っていこうとする..
Weblog: 悲しみにせよ、喜びにせよ
Tracked: 2007-05-18 08:23

『レイヤー・ケーキ』
Excerpt: レイヤー・ケーキ コレクターズ・エディションダニエル・クレイグ (2007/05/30)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント この商品の詳細を見る監督:マシュー・ヴォーン CAST:ダニエル・クレ..
Weblog: Sweet* Days**
Tracked: 2007-07-10 10:11