2006年08月04日

アンパンマンでハチクロなのだ?!〜「スーパーマン・リターンズ」〜

Agehaが見に行った御堂会館というのは、
お寺でございます。ゴーン・・・(?)
ここの北館大ホールは900人収容のドルビーサラウンドの
なんかすんごいとこで、
普段からライブや映画の試写会をしてるそうですが。(爆)
すんごい行列でした。
大阪本町のビジネス街で6時に並ぶ人、人、人。

superman02.JPG

ホントは他に
もっとドンピシャなサブタイトルを考えていたんですが
それを書いてしまうともう
その一言でネタバレになってしまうので
いや〜もう、しゃべりたい〜〜〜。
穴掘って叫びたいです。(((p(>o<)q)))!!!

できれば前作を・・・って何年前だよ??


真打ちは最後にやってくる。
MI3,パイレーツと来てもう大きいのはないやろと思ってたら
ウソーってくらいハマりました。大満足。
ただ、内容はどっちかいうと
「女性が見て喜ぶ」ものかもしれません。
ハチクロをもちだして来たのは
なんかね〜めっちゃ切なくってね、これが。
アクションというよりはラブストーリーで
しかも小ネタでクスクス笑わせてくれます。たとえば、コレ。

superman01.JPG

クリストファー・リーブのスーパーマン1,2を継承した映画で
コレが初主演になるブランドン・ラウスは
もうそっくり。外見も雰囲気も。
・・・化粧のノリがいいのか、妙に精巧なマネキンみたいで
よくも悪くも人間離れしてました。(え)

クリストファー・リーブは変身前と後で髪の分け目を変えたそうですが
ブランドンラウスはそれが出来なかったのでそのまま。
なんかそのちょこっと前髪クルン♪は「横山ノック」みたいで
あたしゃヘンなとこでウケてしまいました。

ってか、メガネから特殊光線が出ていて正体がばれない
とか言うけど、どう見てもクラーク=スーパーマンやろ。
新聞社で灯台元暗し。(笑)
しかも最大のトップシークレットはロイスが持ってる。
皮肉な話でございます。

なんで「アンパンマン」を持ち出してきたかというと
ケビンスペイシー演じるレックス・ルーサーは、
スーパーマンの弱点を知ってる。
で、これのせいでハァ〜?ってくらいヘナヘナになるのね。
でもタイヨウの光を浴びたらタラタラッタラ〜♪って
元気100倍スーパーマンになって飛んでっちゃうもんだから
アハハハハ〜と。

彼の抱いた野望はまさに「アメリカ沈没」(爆)で
新大陸つくっちゃおーっていうすんごいもんなんだけど
悪役の凄みとかいやらしさとか怖さを感じない。
「バイキンマン」のようないたずらっ子の
愛らしささえ感じてしまうという。(おいおい)
実際悪役なのに笑いを取るってどうよ。(!)

それからスーパーマンも、
無敵のヒーローなんだけど、彼のピンチに
そんなアホなという感動救出大作戦があります。しかも入院。(!)
・・・f(´−`;) あのー?

生まれた星がなくなって、一人ぼっちの気分で帰還して
彼女にもヒーローはいらないのって言われて
・・・でも実際は誰よりも多分彼を待ち望んでいて、
しかも彼は、”ALONEではなかった”んです。

「いつのまに〜〜〜〜!!!」(爆)
ああしゃべりたい、しゃべりたい。"а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ...

冒頭のあの懐かしいテーマ曲とともに流れる映像は
3Dメガネかけて見てるのかと思うくらい迫力がありました。
アトラクションに乗ってる気分です。
プロローグでマーロン・ブランドがしゃべる台詞・・・が
このラブストーリー(!)のテーマです。
最後にもう一回出てきますので
覚えといてくださいね。

スペースシャトル、ベースボールスタジアム、古典的なヒーロー。
いかにもアメリカアメリカの夢をつめこんで
さて日本でのウケはいかに。

PS:スーパーマン様。
恋のためならその能力、「私的に乱用」してええんすか?(笑)


posted by Ageha at 10:15| 大阪 ☀| Comment(48) | TrackBack(85) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
同じ会場だああ!!Agehaさんとニアミス!!

ほんまいつのまにぃぃぃ!ですよ。
プラトニックぶってちゃっかりやっちゃってんですから(爆
>前髪クルン♪
たしかにノックっぽかったですww
一緒に見に行った旦那がまたもや前作未見でツッコミまくって困りました(汗

Posted by PINOKIO at 2006年08月06日 11:39
同じ会場だああ!!PINOKIOさんとニアミス!!(笑)
・・そうそう、TBさせていただいたとこ
どなたかも御堂会館でしたよ。
びっくりびっくり。世間せま〜〜。

御堂会館は誰かのライブで来たことはあるんですが、
地下鉄本町駅って広いね〜。
いくら乗り継ぎ駅やからって
出口が28もあるなんて!
思いっきり田舎モンの気分になりました。


20年近い時を越えて復活した
スーパーマンなんですが、
どんなんか知ってるかと聞いたら、

「あ〜、彼女生き返らせるのに
地球を反転させたっちゅうむちゃくちゃなオトコやろ?」

・・・お前いくつよ?
しかもそんな記憶かよ???(爆)
面白かったという親に対して
バッサリ斬るヤツ。

20日に前作のスーパーマンが
テレビ放映されるようなんで
楽しみにしてます。
おそらく娘が言うてるヤツが(笑)

Posted by Ageha at 2006年08月06日 16:33
はじめまして&TBどもデス☆
お寺で試写会なんてステキですね(^。^)
しかもスーパーマン!
ブランドン・ラウスはホントにマネキンみたいでした。
Posted by のんびりクロ at 2006年08月07日 20:06
のんびりクロさん、ようこそ。
こんな感じのブログですがどうぞよろしく。

なんていうか、やっぱり
マネキンみたいでしたよね〜?(笑)

コレだけ似てると確かにオールドファンは
うれしいんでしょうが、
なんというか続編撮っちゃうと、彼自身
「コレしかできないんじゃないか」という
老婆心もありで・・(わわわ)


このヒーローに関して言えば、
パイレーツと違ってちょっと間をあけたほうが
いいかも・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月07日 22:00
Agehaさん、トラバ返し&コメントありがとうございました!
あらたに主役に抜擢された彼には悪いですが、私もこれの安易な続編は避けて欲しいと切に願います。ヘタしたらC・リーブ版の『3』や『4』はたまたバットマンの不評バージョンの上塗りになってしまいそうで…

それはそうと、トラバができないとのこと、申し訳ありません…ちなみにこちらへのトラバもエラーが返ってきますが、なぜかアタマの『http://』を削除したら送信できるんです。相性の問題でしょうかねえ。
でも禁止ワードなんてかけてませんのでまた懲りずに試してみてください。
Posted by よろ川長TOM at 2006年08月08日 11:46
よろ川長TOMさん、たくさんのコメントとTBをありがとうございます。

ブランドンラウスには申し訳ないけど
この感動を大切にしたいもんにとっては
もうしばらく間をあけてほしいなと
私も思ってるんですけどね〜。
もうすでに続編の製作が決まってるようで。

TBはホントに最近調子が悪いです。
同じ人に送ってもエラーが出るときと
出ないときがありますし、
サイトによってはもう
全くうけつけてもらえないことも。
で、その対処法がわからないもので
返事の書けないサイトさんがたくさんあります。
はじくような設定はしてないですよって
いつも言われるんですけど
どうしてなんでしょうね・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月09日 10:07
こんばんは。
総入れ替えなのに、あまり違和感が無く、懐かしさ満点のこの作品。とても楽しかったです。

>ああしゃべりたい、しゃべりたい。
ですね!
今週末には先行ロードショーも始まりますし、解禁でしょうw

とにかく小ネタが楽しかった!
Posted by たいむ at 2006年08月10日 23:38
先行行ってきました
言いたくて言いたくてたまらない気持ち、わかります!面白かったですよね〜
勢いで旧作のツインパック、Amazonで注文しちゃいました♪
やっぱりヒーロー物って好きですね
Posted by Ray at 2006年08月12日 23:16
こんばんは♪
前髪クルン♪は横山ノックみたい・・・ってやめてくださいよぉ(笑)
しかし、病院に運ばれる姿もびっくりですが、全身タイツを脱がされるのにはうひゃひゃ。
オープニングから感動してうるうるしてた私ですが、うるうるうしながらもそういうことは考えてました^^;

ハゲネタには笑いました。コレクションもすごいですなぁ。
Posted by ゆかりん at 2006年08月13日 00:49
 許せん!こんなのスーパーマンじゃない!(爆)

 90分までは楽しかったのに・・・
あの船のシーンから気分は↓ 

 陰鬱な気分にさせてどうするんよ?
・・・ったくぅ(笑)
Posted by しんちゃん at 2006年08月13日 08:10
たいむさん、どうも。

新規一転なんですが、
レトロな雰囲気をかもし出す部分があって
あ〜ホントに2の続編なんだなという感じが
とても出てました。

そろそろしゃべってもいいですかね?(笑)
Posted by Ageha at 2006年08月13日 15:24
Rayさん、どうも。

どうでした?
自分としてはかなり気に入ったんですけど
ヒーローの絶対的強さを求めるひとには
ちょい不満かもしれませんね・・。

細かいツッコミなんですが、
地割れがして、ガスが引火爆発するくらいなら
地面の下にはもっといろんなコードや管が
通っててそんなもんじゃ済まへんやろーと
・・って、そゆこと言い出すと
話が進まなくなるんですよね・・・(¬、¬)
Posted by Ageha at 2006年08月13日 15:29
ゆかりんさん、どうも。

ハゲネタって・・・(ノ*゚▽゚)ノ

あ、そうそう、「ヤングスーパーマン」ってのも
レンタルに並んでるんですが
このお話でのレックスルーサーは
クラークケントと同級生で、(!)
若いときからツルツル(!!)って設定なんですね。
(どこ見てんのよ〜ですが・・・笑)
Posted by Ageha at 2006年08月13日 15:34
しんちゃん、まあまあおさえておさえて。

って自分も、劇場版「ハチミツとクローバー」で
散々ぼやいてましたから
ひとのこと言えませんけどね。(笑)

バッドマン、スパイダーマンに
人気をもってかれて
あまりに正統派なヒーローは
もうその脚本というかストーリー展開を
どないしたらええんやろってことなんでしょうね。

回を重ねるごとにそのジレンマでもって
おかしくなっていったスーパーマンは
映画もTVドラマも原作コミックから
どんどん離れていく。
なんていうか、スーパーマンってものを
もう一度最高のヒーローに
仕立て上げてくれる人が必要なんでしょうね。
妙に人間ぽくて、それをよしとするのか
やっぱり圧倒的に強いほうがいいのか
そのあたりで賛否両論になりそうです。
Posted by Ageha at 2006年08月13日 15:41
おおっ、手厳しいですね。
テーマ曲が流れただけでうるうるしてきた自分は興奮して冷静に観ていません。ただただ楽しんじゃいました。
また観てくるつもりなので、その時はどう思うか…自分でも楽しみです。
TBさせていただきます。
Posted by 八ちゃん at 2006年08月13日 20:03
八ちゃん、ようこそです。
チャン付けの方はあとに「さん」をつけにくいので
申し訳ないけどこの表記でいきますね。

900人近い人たちと試写会で見てると
ちょっとしたことに会場がどよめいたり
笑ったりしますから
その盛り上がりようは普段シネコンで見るよりも反応が露骨で
その分盛り上がりも倍だったし
私自身はストーリーがこんなふうになっても
それを十分楽しめたんですが。

強いか?と言われるとそのへんはゴニョゴニョで・・・。
ストーカーやし。(爆)
家も彼女もスキャンするし。(!)
Posted by Ageha at 2006年08月13日 20:34
めっちゃ好きです、この「スーパーマン」!
マネキンみたいな端正なお顔のスーパーマン、
ベタにヘタレなクラーク・ケントも、
おでこと瞳が魅力的なロイスちゃんも、
ハゲアイドルなレックス・ルーサーも・・・

あの前髪くりん は、自前らしいですよ。
メイクさんがせっかく用意した付け毛が不要だったとか。

ああー ブランドン・ラウス、あまりにハマってます。
私も今後が心配です。

Posted by kino at 2006年08月14日 02:01
kinoさん、どうも。

最近、この映画の話で何がもりあがるって
「ハゲ」「ヅラネタ」・・・。
やっぱりレックスルーサーって
笑われてばっか。f(´−`;) あのー?

あのスーパーマンのクルン♪も
タコ八郎やて・・・(爆)

ネタバレしないで書こうとすると
話がドンドンおかしくなるのな。(ノ*゚▽゚)ノ

あまりに似すぎ、あまりにも当たると
この人次が大変だろうな・・・。
VSバットマンはやめてほしいな。
・・撮ってるらしいって聞いたんだけど。
Posted by Ageha at 2006年08月14日 09:02
こんにちは。私もマネキンのようなお顔ね…
と初めて見たときの思いました。
ところで前作はテレビで放送しないかなぁと思っていたら
8/20にテレビ朝日(そちらは何にあたるのでしょうか?)の
日曜洋画劇場でやるそうです!
私は前作をほとんど知らないので観てみようと思います!
Posted by しましま at 2006年08月14日 10:32
しましまさん、どうも。
こちらでも放映されますよぉ〜。

ちなみにリアルタイムでも劇場公開を
見てるひとですがなにか。(爆)
「スーパーガール」なんてのも
劇場で見ましたけどなにか。(笑)

リターンズ自体はかなり楽しんだひとですが
安易に続編はやめといてほしいなと
切に思ってるんですけどね〜
コレが当たるときっとすぐパート2になるんだろうなと思うとちょっと・・・。
ブランドンラウスは自分の知名度UPと
スーパーマンの人気UPの両方をねらってるんでしょうけどね・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月14日 11:07
スーパーマンの能力は彼の個性そのものですから、別に私的に使っても構わないんじゃないでしょうか(笑) ミョーにストーカーチックな行動には笑ってしまいましたけど、あれで私は彼に人間味を感じちゃいましたヨ。
Posted by かのん at 2006年08月17日 15:16
かのんさん、どうも。

ユナイテッド93のあとにコレ見ると
妙に救われたような気になりませんでした?

>スーパーマンのいない現実と、スーパーマンのいる理想。
>純粋に正義と善意で行動するヒーロー。

そちらのコメントで書かれていましたが
それゆえにキレイゴトに見えてしまう部分もあるんですけど
それでもこの夏見た映画では一番納得のいく出来だったかなと。
切なくて、強い弱いが極端で(笑)
そして懐かしくて新しい。
・・・あれ、ほめすぎ?
Posted by Ageha at 2006年08月18日 14:40
こんにちは。
TBありがとうございました。

>さて日本でのウケはいかに。
悪いでしょうね、悲しいですけど。
僕は先行で観に行ったんですが、お客さんの入りは3割程度でした。

>私的に乱用
それはアリなんじゃないですか。スパイダーマンだってあの格好でピザの配達する訳ですし(笑)。
Posted by えめきん at 2006年08月18日 16:29
えめきんさん、どうも。

自分はけっこう楽しんだんですけどね〜。
そうですか、そないに少なかったですか。
・・・試写会をやりすぎて
みなそっちで見てしもたとか。(爆)

オールドファンはマーロンブランドが出てるとか、
OPのあの映像と音楽だけでもうワ〜〜とか
クリストファーリーブに捧ぐの一文で
ウルウルとかいう方がおられるにはおられるんですけど・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月19日 08:22
こんにちは♪
懐かしくてたまらなかったという割にはなんだかシビアな点数をつけちゃった私です(汗)
お肌のこと、やっぱり思いましたか?
なんだかファンデの厚塗りのような、息苦しそうなお肌でしたね。
股間も含めてそこにもCGの最新技術が使われていたのかも!?
Posted by ミチ at 2006年08月21日 07:27
ミチさん、どうも。
え、ドコを含めてですと?!(ノ*゚▽゚)ノ

昨日クリストファーリーブ版のスーパーマンを
テレビで見ておりました。
確かにコレ見てからリターンズ見たら
感無量かも〜・・・。
特撮技術の進歩はすごいもんがあったんですけどね、今のほうが。
それでも強さや能力を考えれば
昔の方がスーパーかな・・・。
Posted by Ageha at 2006年08月21日 08:46
こんばんは。
コメどうもです。
TBちゃんと入ってますよ。
マーロン・ブランドの台詞は一作目のそのまんまです。
懐かしくて涙が出そうでした。
Posted by ノラネコ at 2006年08月21日 22:41
こんにちは。
読ませて頂いたら、アンパンマンのくだりが、
私と同じ様な事が書かれていたので、
「うんうん、そうですよねぇ!」って
PCの前で頷いてしまいましたわ!(笑)
すごくレトロなスーパーマンでした。
あのコステュームもね!(笑)(ダサいっ!(~_~メ))
Posted by ミスト(GOOD☆NEWS) at 2006年08月22日 11:39
ノラネコさん、どうも。
TBできてましたね。
よかったよかった・・・。

>懐かしくて涙がでそうなスーパーマン。
久しぶりにクリストファーリーブの1作目見たら
もう一回リターンズが見たくなりますね。

ついついテレビの前で
コレがつながるねんとか
ココがいっしょやねんとか
まあ随分語っちゃいましたよ。
・・・家族ウンザリ。(笑)
Posted by Ageha at 2006年08月22日 14:22
ミストさん、どうも。

そちらに伺って
そーでしょそーでしょと
PC前から見えないあなたへ握手ブンブンでした。
(笑)

コレに限らずアメコミのヒーローって
あんましかっこよく見えないんですが・・。
(わわわわわ・・)
ただでさえ「年代モノ」ですからね。(笑)
Posted by Ageha at 2006年08月22日 14:33
こんにちは、jamsession123goです。
観てきました。
往年のスーパーマンファンとしては、嬉しかったですね。
やっぱり、ヒーローものはめちゃめちゃに強いのが一番わかりやすくていいですね。
リーブそっくりだったのも、大満足です。
良く探してきたもんだ、と思いました。
Posted by jamsession123go at 2006年08月22日 21:25
jamsession123goさん、どうも。

ちょうどテレビでクリストファーリーブの
スーパーマンも見まして、なおさら
盛り上がっております。
私もリアルタイムで映画見に行ったひとですので。

ホントにそっくり。
でも本文でも書きましたけど
化粧が濃いのかカオがなんだか
人間離れしててよけいに宇宙人ぽさが
出てたような・・(おいおい)
Posted by Ageha at 2006年08月23日 16:53
Agehaさんこんにちは〜(人´∀`o):☆ノノ
おお〜なるほど!アンパンマン!笑えますね!
娘とあの髪の毛クルン〜ノノの話で
濡れたらまっすぐなのにね〜ケントの前髪上げたらあのクルン髪が隠れてるに違いないとか〜
盛り上がりました(^^;
スーパーマンを通してアメリカの時代や世間の状態への作者の思いが入っている気がします。
私は今回のスーパーマンはカッコ良く綺麗だなって感じました。
昔のもあの時代にあったスーパーマンだったと思います。
深夜テレビでヤングスーパーマンも楽しんでま〜す。
Posted by メリーママ♪ at 2006年08月25日 12:32
メリーママさん、ようこそ。

どうもアメコミヒーローって苦手なんですが
見たらかなり面白かったんですね〜これが。

でも安易に続編をつくってほしくないです。
VSバットマンなんて考えてるから
本音の部分ではがっかり。
せっかくよみがえって
この時代でもコレだけ受け入れられてるのに
脚本ってか、監督次第というか
もうちょっとなんとかしないとまた
スーパーマンの3,4みたいに
「なかったことにしたい」(!)ってならないか心配です。
Posted by Ageha at 2006年08月25日 14:05
こんにちは、入院は確かに変な感じだけど、皆が心配しているというシーンと繋がっていたので、うんうんと思いながら観ていました。
いずれにしても、おじさんは前作を承継してくれたこの作品に感激大感激であります。
Posted by ケント at 2006年08月27日 20:19
ケントさん、コメント&TBどうもです。

服脱がされてパジャマやし、
メガネはずしてるし。
・・・これじゃクラークケントやて
バレバレちゃうんかい〜〜っていうツッコミを
誰もしないんですが。(笑)
注射針が刺さらないのはご愛嬌ですが
手紙くらい残して退院せいとか。(笑)

と、ツッコミどころはあるものの、
父と子の絆の継承ですか〜・・・。
ヒーローモンというより完全に
ラブストーリーだったんで
その辺が意見の分かれるとこかと・・・。
個人的にはその辺の大作映画より
楽しめたんですけどね。
Posted by Ageha at 2006年08月27日 21:47
Agehaさん、TB&コメントどーもです★
おぉ、よく見ると確かにノックしてますね、前髪。
私のお気に入りはワンコたちの名演技。
あんなにはるか彼方にボール投げられても「困りますっ!」って言いますよね、ラブくんも。
あと2匹いたポメもなんだかお互いなめ合っているよな〜と思っていたら、いつしか1匹になっていて・・・。
おぉこわっ。
Posted by sabunori at 2006年08月28日 15:31
sabunoriさん、どうも。
ご無沙汰してました。

自分がそもそもふってるんですが
ハゲネタとかアンパンマンとかもう
どんな映画やったんや〜という
コメントで収拾がつかなくなっております。(笑)

最後の1匹の運命は・・・。
あの映画でそのことだけがえらいブラックだったような。(え)
Posted by Ageha at 2006年08月28日 15:38
おじゃまします。TBをありがとうございました。
楽しい映画でしたね!こんなに楽しいとは思っていなかったので大満足でした!
私の観た試写会場はそれ程音が良くなかったです。
ドルビーサラウンドなんて羨ましいです〜
公開が終了するまでに、もう一度、劇場へ観に行ってしまおうかと考え中です(笑)
TBをさせていただきますね。
Posted by non at 2006年08月29日 23:36
nonさん、どうも。

・・・試写会会場、
ホンマ普段はどんなことしてるんでしょうね。
ドルビーサラウンドでお経・・・んなアホな。

写真までは載せませんでしたが、
この会場1Fのロビーに
「クリスタルのちっちゃいオブジェ」が
ケースに並べて展示されてて
・・・関連販売?(爆)

南無阿弥陀仏とか掘ったヤツが?
坊さん掘ったヤツが?
・・・もうひっくり返りましたよ。(笑)

女性向きというか、
(でもピチピチのコスチュームがダサイ
と言うあたりやっぱり昔のヒーローなんだなと)
笑って胸キュンになって、
強いけどへタレで(!)
もうやっぱり「私が何とかしなくちゃ」って
思わせるようなヒーローって
・・・どうなんでしょうね。
私はこういうの好きなんですけど、
このへん意見のわかれるとこではないでしょうか?
Posted by Ageha at 2006年08月30日 08:14
こんばんは。

コメントありがとうごさいました〜

そうなんです。さすがに映画にわんちゃんが出てくるとすごく気になるんです。
レジェンドオブメキシコだっけ?
あれにはちわわが出てきたからもうお話よりもちわわが無事でありますようにと最後まで祈ってたわ。。。(- −;)

あと、すみませ〜ん。
リンクさせていただきます〜よろしくお願いします。
Posted by うさぎ at 2006年08月30日 20:57
こんばにや。Agehaさん。
こっちゃんはかつてのシリーズを知らなかったので、
この映画を観て新鮮な驚きに満たされることができました。

眼球で弾丸を跳ね返すほど強靭なお方が
まさかの入院。
あり得ない蘇生処置。
そしてヒーローとしてあるまじき病院代踏み倒し。

私生活における覗きストーカー行為も
目をつむるわけには行かない罪。

でも、一度正義の刃を振り出すと
そのパフォーマンスたるや圧巻で
これでは世間のオッチャンオバチャンも
「細かいコトはまあエエか」となって当然のような気もします。

いろんな意味で、やっぱりスゴイヒーローなのだー!(=´▽`=)ノ
Posted by スーパーこっちゃん at 2006年08月30日 23:41
こっちゃん、どうも。

せっかく
人より先に試写会で見れたぞおいって喜んだものの
「しゃべりたい、しゃべりたい、しゃべりたい」と
それはそれで悶絶しておりました。

で、ふたあけたら
ハゲネタ、ノック横山、ああいつの間に・・・。
なんだかすんごいことになってしまった
コメントの数々。(笑)

で、久々往年のスーパーマンみたら
その古さにもアングリだったけど
それでもやっぱり原点はここなのねと
まあ遠い目で眺めておりました。
守護霊でも会った気分で。(おいおい)
Posted by Ageha at 2006年08月31日 01:05
あああ、すいませんうさぎさん、
順序逆になって。
リンクありがとうございます。
こちらはリンクを載せておりませんが、
またちょこちょこ遊びに行かせていただきますので
よろしくお願いいたします。

ワンちゃんといえば、
阿部寛の「結婚できない男」に出てくる
ケンちゃんはめちゃくちゃかわいいですよ。
ニンゲンはどうでもいいから
ケンチャン出して〜になってきてます。(笑)
Posted by Ageha at 2006年08月31日 01:10
またまた登場で〜す(^^ゞ
前作や原作に敬意を払って作られたって感じで凄く良かったですよね!
ブランドンもイメージを全く壊さない見事なキャスティングでしたし^^
てか・・・

>化粧のノリがいいのか、妙に精巧なマネキンみたいで

ツボ入りましたw
確かにスベスベでマネキンみたいでしたね!
でも、化粧のノリとは考えませんでしたよぉw

ではでは〜、これからもよろしくお願いします♪
Posted by Aki. at 2006年09月11日 06:24
Akiさん、どうも。

ツボを刺激できたようでうれしいです。(え)

でもマジでツルツルすべすべで
化粧品のCMできまっせっていうお肌じゃなかったですか?
(そこまでいうかな・・・)
化粧のノリというかドーランのノリというか。

最近どうもレビューが脱線しがちなんですが
触れていただけるとヒジョウに感激します。(オイ)
Posted by Ageha at 2006年09月11日 14:22
こんにちわ♪
やっと観ました!!
理屈ぬきで、とっても面白かったです。
何より劇場が久しぶりなので、それもうれしかった(笑)
そして、映画にとって音楽がいかに大切か、と
いう事がまた身にしみて分かりました(笑)
「ジョン・ウィリアムズ」は本当に偉大!!
Posted by 耕作 at 2006年09月16日 12:38
耕作さん、どうも。
・・・そうDVD日誌でしたね。
やっぱスクリーンはいいでしょ?

クリストファーリーヴに捧ぐ・・で涙、
あのOPに感動、
マーロンブランドにオオッ・・・と
オールドファンはもうそれだけで
盛り上がっちゃいます。
そのくせ映像はバリバリきれいですしね。
合成の不自然さを感じなくて・・。

難しいコト抜きに懐かしみ、楽しむ。
・・でいいですよね?
Posted by Ageha at 2006年09月16日 15:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 公式サイトスーパーマン リターンズ◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆あのスーパーマンが21世紀に帰ってまいりました「あの」という割りにこ..
Weblog: 夢見る小悪魔
Tracked: 2006-08-04 14:58

『スーパーマン・リターンズ』疲れ果てて戻ったヒーローに見いだ...
Excerpt: 復活はそのままエピローグ編。どんなに時代が英雄を求めても、自らの国家が起こす戦争という最大の悪に対して奇跡のヒーローはなすすべがないという事実は哀しい。
Weblog: よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
Tracked: 2006-08-04 22:49

スーパーマン リターンズ SUPERMAN RETURNS
Excerpt: ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ケヴィン・スペイシー主演 スーパーマンは5年間地球上から姿を消していました 彼は惑星クリプトンへ行き 自分の出生の秘密を探り そしてクリプトン最後の生..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-08-04 23:52

『スーパーマン リターンズ』
Excerpt: ----ふうん、スーパーマンかあ? あれっ、この人クリストファー・リーブに似ていない? 「いいところついてきたね。 監督のブライアン・シンガーは語る。 『スーパーマンを演じる役者は<映画スター>という..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-08-05 00:05

スーパーマン リターンズ/SUPERMAN RETURNS
Excerpt: もう週末です。平日なのに3日連続で映画観てるmigです {/face_tehe/} アメリカのヒーローもの、好き{/3hearts/} でも「スーパーマン」<「スパイダーマン」<「バットマン」 「スー..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-08-05 01:04

スーパーマン リターンズ
Excerpt: (原題:SUPERMAN RETURNS) 【2006年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★★) 1938年にジェリー・シーゲルとジョー・シャスターによって生み出されたアメコミ初のスーパーヒーロー。 ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-08-05 05:35

帰還はシリーズ最高傑作!「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 今年の夏の映画界は話題が多く 観客動員数も増えてますね。 今年の特徴はシリーズ物が多いですね 洋画も 「MIP」(ミッションインポッシブル) 「POC」(パイレーツオブカリビアン)と そして8月いよ..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
Tracked: 2006-08-05 14:58

試写会「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 今日は「スーパーマン リターンズ」の試写会に行ってきました。今までのスーパーマンシリーズを見てないんだけど、話わかるかしらん?【あらすじ】スーパーマンが街から消えて数年。かつての敵が世界を征服しようと..
Weblog: 元バックパッカーOLの日記
Tracked: 2006-08-05 23:34

「スーパーマン リターンズ」
Excerpt:  2006年/アメリカ  監督/ブライアン・シンガー  出演/ブランドン・ラウス      ケイト・ボスワース      ケビン・スペイシー  おかえりなさい、スーパーマン!  スーパ..
Weblog: It's a wonderful cinema
Tracked: 2006-08-06 00:22

スーパーマン リターンズ
Excerpt: これぞヒーロー!! ジョン・ウィリアムスのスーパーマンのテーマ曲が流れるオープニングがワクワクするよ
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-08-06 11:32

王の帰還・「スーパーマン・リターンズ」 Superman Returns
Excerpt: 帰って来たスーパーマンは堂々たる風格の古典的正統派“王道”超大作娯楽映画でした。
Weblog: 「USAのんびり亭」映画情報
Tracked: 2006-08-06 12:42

○スーパーマン リターンズ
Excerpt: 突然5年前姿を消したスーパマン(ブランドン・ラウス)は実は故郷の星クリプトン星に旅をしていた。クリプトン星が放射能に汚染され廃虚となったのを知って地球にもどってきたスーパーマンだったが、5年たってすべ..
Weblog: shinuma de cinema (映画ネタバレの部屋)
Tracked: 2006-08-06 14:44

『スーパンマン・リターンズ』
Excerpt: サントラ/スーパーマン・リターンズ・オリジナル・スコア&予告編 劇場で観ようとは考えないであろう作品。 続編なのだがあまりにも時間が経ちすぎている...。 そういう意味で試写会で鑑賞できてよかった..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-08-06 16:52

スーパーマン リターンズ!
Excerpt: 【スーパーマン リターンズ!】 ★★★★★   2006/07/28  試写会 ストーリー クリプトン星の3悪人との戦いに勝利したクラーク・
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2006-08-06 19:34

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 行ってきました!”スーパーマン リターンズ”。いやぁ、なかなかオモシロかったです
Weblog: のんびりクロのHappyなマイニチ☆
Tracked: 2006-08-07 20:03

『スーパーマン リターンズ』・・・試写会
Excerpt: ヒーローはいつでも孤独で切なくて... 悩みも怪我も多いのに... なのに、スーパーマンは一点の曇りなく いつでも 誰にでも 気は優しくて力持ち。 貫く正義の前にはレトロなスタイルも気..
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2006-08-08 00:46

『スーパーマン リターンズ』・試写会
Excerpt: 今日は某雑誌で当選した 『スーパーマン リターンズ』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度:★
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-08-09 00:00

スーパーマン・リターンズ 主演:ブランドン・ラウス
Excerpt: ≪採点(読むなび!参照)≫ 合計:71点 採点内訳へ ≪梗概≫ 5年前、地球から忽然と姿を消したスーパーマンは、自分の過去を探して宇宙を旅していた。しかし、故郷の惑星、クリプトン星..
Weblog: 読むなび!(裏)
Tracked: 2006-08-09 00:31

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: 米国人にとって特別なヒーローなのかも知れないけど、今の私にとっては、時代遅れのタイツマンといった認識の方が強い(笑) 制約の多い題材だと分るだけに、後で失望する事も覚悟しつつ、見に行ってきた。 ..
Weblog: 日常の履歴
Tracked: 2006-08-09 12:12

「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 「スーパーマン リターンズ」九段会館で鑑賞 前作どんな終わりかたをしたか、記憶にありません。でもスーパーマンなんだからついていけると思いますよね。何か発展することがあるとも思えないし、スーパーマ..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-08-10 10:21

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 原題…SUPERMAN RETURNS 監督…ブライアン・シンガー 出演…ブランドン・ルース/ケビン・スペイシー/ケイト・ボスワース/ジェームズ・マーズデン 極私的満足度… △ ご覧の際は、..
Weblog: 【極私的】Movie Review
Tracked: 2006-08-10 15:03

「スーパーマン・リターンズ」みた。
Excerpt: くやしいぞ、試写会!!公開までには1・2作をおさらいするつもりでいたのに・・・。当選ハガキが舞い込んだ時には後の祭り。どこにもない。。。(泣)彼此30年近く前の作品。忘れもしない”スターウォーズ”の..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2006-08-10 23:40

感想/スーパーマン リターンズ(試写)
Excerpt: あのスーパーマンです。誰でも知ってるキャラなのに、作品て観たこと無いや。でもイメージ通りでしたわ。8月19日公開『スーパーマン リターンズ』。いいと思うが好みじゃナッシン。 5年前突如姿を消した..
Weblog: APRIL FOOLS
Tracked: 2006-08-12 09:32

『スーパーマン リターンズ』
Excerpt: CAST:ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ケヴィン・スペイシー 他 宇宙に旅立っていたスーパーマン(ブランドン・ラウス)が、5年ぶりに地球に戻ってくる。と同時期に、スーパーマンの宿敵レッ..
Weblog: *Sweet Days*  ~movie,music etc...~
Tracked: 2006-08-12 20:41

〈映画〉スーパーマン リターンズ
Excerpt:  先行、行って参りました〜! 前の映画はかな〜り前にテレビで見たきり、記憶もおぼろで――正直話についてけるかどうか不安でしたが、単純に面白かったよ〜 いいね、こういう善悪がハッキリしてる映画って。見て..
Weblog: Crescent Moon
Tracked: 2006-08-12 23:11

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 『SUPERMAN RETURNS』公開:2006/08/19(08/12先行)監督:ブライアン・シンガー出演:ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームズ・マースデン、フ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-08-13 00:35

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: 【2006年8月19日劇場公開】 【ジャンル:アクション】※アメコミ系 【観た場所:T−JOY東広島】 面白かった度:{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/} ..
Weblog: 琴線〜心のメロディ
Tracked: 2006-08-13 01:22

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 遂に復活したスーパーマン。 アメコミ映画の中ではバックに政府が付いていそうなくらいアメリカ国民支持の高いヒーローなだけに凄い映画に仕上がっているに違いないと大期待して『スーパーマン リターンズ』を観て..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2006-08-13 03:07

スーパーマン リターンズ (2006) SUPERMAN RETURNS 154分
Excerpt:  クリプトン星の3悪人との戦いに勝利したクラーク・ケントことスーパーマンだったが、その後彼は謎の失踪を遂げる。スーパーマンが不在となった地球では犯罪が急増、加えてレックス・ルーサーも仮釈放が認められ出..
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2006-08-13 08:17

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 世界中の誰もが知っている、胸に"S"マークの刻まれた男が帰ってきます。 弾丸よりも速く飛び、飛行機すらも持ち上げ、あらゆる武器をはじき返す 鋼の肉体。遠くの叫び声を聞き取る耳に、鉛以外を透視することが..
Weblog: 映画館で見たい映画
Tracked: 2006-08-13 17:16

スーパーマン リターンズ
Excerpt:  ブライアン・シンガー監督、ブランドン・ラウス主演、『スーパーマン リターンズ』、Tジョイ久留米にて鑑賞。  素晴らしい。その一言に尽きる。  実はこの映画を先行上映で観ることに抵抗があった。  ..
Weblog: この世界の憂鬱と気紛れ
Tracked: 2006-08-13 18:09

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: ついに、待ちに待った日がやってきた。アメリカ最強のヒーローが帰ってきた。宇宙人だから、めちゃくちゃ強い。空を飛んでしまう。空気のない宇宙空間だって平気。背中のうえに機関車が走っても傷一つつかない。 ..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-08-13 20:04

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 1938年のコミック誕生以来、何度も映像化されてきたスーパーマン。しかしその名を世界に広めたのは、リチャード・ドナー監督、クリストファー・リーブ主演の映画『スーパーマン』に他ならない。今回18年..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2006-08-13 20:40

映画vol.79『スーパーマン リターンズ』*試写会
Excerpt:  『スーパーマン リターンズ』*試写会  監督: 出演: ケビン・スペイシー HP 今回はまた試写会。 アメリカのヒーロー物、楽しく..
Weblog: Cold in Summer
Tracked: 2006-08-14 13:07

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: ★本日の金言豆★ 本作監督ブライアン・シンガーは、スーパーマン(クラーク・ケント)と同じく養子という生い立ち。 2006年8月19日公開  過去に何作も作られた大ヒットシリーズ作品が、新..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本について
Tracked: 2006-08-14 14:32

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: 先行上映。お盆前のこの時期に。まあまあの入りかしら?☆スーパーマン・リターンズ☆(2006)ブライアン・シンガー監督ブランドン・ラウス・・・・・・・・クラーク・ケント/スーパーマンケヴィン・スペイシー..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2006-08-14 16:15

映画「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 2006年44本目の劇場鑑賞です。先行上映劇場で観ました。「X-メン」「X-MEN2」のブライアン・シンガー監督作品。「アメコミヒーローの原点“スーパーマン”がスタッフ、キャストを一新してついに復活。..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
Tracked: 2006-08-16 22:41

スーパーマン・リターンズ・・・・・評価額1700円
Excerpt: 何とロマンチックな映画だろうか。 ほぼ20年ぶりに蘇った元祖アメリカンヒーロー「スーパーマン・リターンズ」は、正しくファンが待ち望んでいた形で帰って来た。 ’78年に発表された「スーパーマン」は、..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-08-17 00:40

スーパーマン リターンズ/ブランドン・ラウス 、ケヴィン・スペイシー
Excerpt: 映画ファンなら、エンドクレジットのあの一文を読まずに劇場を後にしてはなりませぬ。まさかエンディングロールでも泣かされるとは思ってもみませんでした。伝説のヒーローが再び地球に舞い降りました。彼はまさに人..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-08-17 15:12

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: アメコミヒーローの元祖、スーパーマンが復活。僕はこの映画を「8月の大本命」なんて言ってましたが、実は過去のスーパーマンは一度も観た事がありませんでした。今回はそこがアダになった。予習無しでも十分..
Weblog: 5125年映画の旅
Tracked: 2006-08-18 15:56

スーパーマン リターンズ
Excerpt: DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆ 公開日:2006年8月19日 配給:ワーナー・ブラザース 監督:ブライアン・シンガー 出演:ブランドン・ラウス,ケイト・ボスワース,ケビン・スペイシー 鑑..
Weblog: CINEMA DEPOT's BLOG
Tracked: 2006-08-19 17:35

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 五年ぶりに帰ってきたスーパーマンの, 八面六臂の大活躍に拍手喝采!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-08-19 17:40

スーパーマン リターンズ
Excerpt:  アメリカ  SF&アクション&アドベンチャー  監督:ブライアン・シンガー  出演:ブランドン・ラウス      ケヴィン・スペイシー      ケイト・ボスワース      ..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2006-08-19 18:43

スーパーマン リターンズ SUPERMAN RETURNS
Excerpt: 1年に一本ぐらい、前評判も含めてそんなに期待していなかった映画が、実際に見たらメチャメチャ面白かったというのがあります。今年はまだそんな映画に出会っていなかったのだけれども。。。
Weblog: バイヤーKENの全力疾走「商売日記」
Tracked: 2006-08-20 04:26

????????祉???????鴻?若????若????? ????帥?若?潟?冴???????糸儸??膓???帥?????????????????
Excerpt:
Weblog: Badlands????????祉?紙???????脂?恰ソ???????ャ?若?
Tracked: 2006-08-20 12:29

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 製作=2006年 アメリカ 154分監督=ブライアン・シンガー脚本=マイケル・ドハティ ダン・ハリス出演=ブランドン・ラウス ケヴィン・スペイシー ケイト・ボスワース ジェームズ・マースデン パー..
Weblog: 「C列車で行こう!」
Tracked: 2006-08-20 21:23

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: 「スーパーマン・リターンズ」 2006年 米 ★★★★★ 最近重い映画を観たので、気持ちを入れ替えようと 軽いものを観るつもりで・・(もし 他にもっと面白そうな映画があればそっちを観ていた..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-08-20 23:58

映画「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 映画館にて「スーパーマン リターンズ」 スーパーマンが活躍するシリーズ最新作。 1978年クリストファー・リーブ主演で映画化された「スーパーマン」が大ヒット。そのあとシリーズの「冒険編」「電子の要..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-08-21 07:23

スーパーマンリターンズ 映画「スーパーマン」シリーズ18年ぶりの新作
Excerpt: スーパーマンリターンズは、「スーパーマン」シリーズの約18年ぶりとなる最新作で21世紀の新スーパーマンが遂に世界初公開された。人気シリーズ映画の最新作「スーパーマン リターンズ」(ブライアン・シンガー..
Weblog: 話題のナレッジベース
Tracked: 2006-08-21 12:42

スーパーマン対ニキータ!?
Excerpt: スーパーマン リターンズ 見て来ました。最初のタイトルやクレジットの出方が昔のスーパーマンと同じで、字がニョーンとなるやつなのが、懐かしくて嬉しかったです。もちろん、ジョン・ウィリアムスのテーマ曲も!..
Weblog: 海外ドラマ&映画 大スキ!
Tracked: 2006-08-21 14:05

「スーパーマン リターンズ」レビュー
Excerpt: 「スーパーマン リターンズ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ジェイムズ・マースデン、フランク・ランジェラ、エヴァ・マリー・セイント..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2006-08-21 18:14

「 スーパーマン・リターンズ 」
Excerpt: 監督・製作・原案 : ブライアン・シンガー 出演 : ブランドン・ラウス /ケヴィン・スペイシー /ケイト・ボスワース      公式HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/s..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-08-22 00:30

「スーパーマン リターンズ」を観ました。
Excerpt: 8月19日(土)から公開されている「スーパーマン リターンズ」を観ました。シリーズ2作目の「スーパーマンII/冒険篇」(1981年)の続編です。 ■ストーリー抜粋≫ 公式サイトはこちらです。(上映時..
Weblog: GOOD☆NEWS
Tracked: 2006-08-22 12:05

スーパーマン リターンズ(映画館)
Excerpt: 至上最高のヒーローこそが 2006年、世界の夏を変えられる! CAST:ブランドン・ラウス/ケイト・ボスワース/ケヴィン・スペイシー 他 ■アメリカ産 154分 長い!!って思ったら、2時間半もある..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-08-22 20:31

映画のご紹介(173) スーパーマン リターンズ
Excerpt: ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(173) スーパーマン リターンズ-20年ぶりの劇場新作を観ることは、 感慨深い。 ..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-08-22 21:24

『スーパーマン リターンズ』
Excerpt: 永遠のスーパーヒーローが帰ってきた! &nbsp; ■監督 ブライアン・シンガー■脚本 マイケル・ドアティー、ダン・ハリス■キャスト ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ケビン・スペイシー、ジ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-08-22 23:50

スーパーマン・リターンズ★
Excerpt: &nbsp; スーパーマンが戻ってきましたね私が小さい頃、テレビ番組でこの「スーパーマン」を観ていました。弾よりも早く・・・というナレーションが、いまだに頭に残っていますスーパーマンはクラーク・..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2006-08-23 10:50

応援したくなるヒーロー。『スーパーマン リターンズ』
Excerpt: スーパーマンが活躍する人気アクションのシリーズ最新作です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-08-23 14:04

スーパーマン リターンズ
Excerpt:    スーパーマンは、子供ながらに思い出がある。  眼鏡をかけた新聞記者が、スーパーマンとなって活躍する物語を物心ついた時にテレビで観た記憶はあるが、その内容はほと..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-08-23 19:20

「スーパーマン リターンズ」見てきました
Excerpt:  僕らの世界はスーパーマンを見て(テレビでだけど)育った世代(?)なので、やっぱりスーパーマンリターンズはちょっと期待しちゃいますよね。と言うわけで見てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-08-23 23:40

スーパーマン リターンズ
Excerpt: ブルータス、お前もハゲ!
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-08-25 08:54

スーパーマン リターンズ見てきました♪
Excerpt: ブランドン・ラウス(スーパーマン)が とってもぴったりな配役でした。 ストーリーも良く出来ていました。 あきないテンポで進んで目が離せませんでした。 スーパーマンの片思い?になっちゃった?でも..
Weblog: ヘロ主婦の HERO体験談 ノノ★
Tracked: 2006-08-25 12:33

『スーパーマン リターンズ』2006・8・20に観ました
Excerpt: 『スーパーマン リターンズ』?  公式HPはこちら ●あらすじ (『スーパーマン II/冒険篇』でクリプトン星の3悪人との戦いに勝利したスーパーマン。その後、彼は謎の失踪を遂げる)不在とな..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-08-26 13:56

No.084 「スーパーマン リターンズ」 (2006年 米 154分 シネスコ)
Excerpt: 監督 ブライアン・シンガー 出演 ブランドン・ラウス     ケイト・ボスワース     ケヴィン・スペイシー 久々に公開される「スーパーマン」の映画ですが、思えばクリストファー・リーブが..
Weblog: キングの映画の窓(劇場鑑賞版)
Tracked: 2006-08-27 02:21

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: ★★★★☆  ついにあのスーパーマンが帰って来た!それも前シリーズの2作目からの続編だという。偶然この映画の予告編を観て、もしや?・・・何だなんだ・・本当に。マジかよ。おお!!やっぱり。すごい!凄いぞ..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2006-08-27 20:14

★「スーパーマン リターンズ」
Excerpt: 2006年8/12の先行上映(ナイト・ショウ)で見てきました。 0:50からの開始だったけど、半数以上埋まってました・・・これってスーパー? アメリカには超有名なスーパー・ヒーローがいっぱいいます..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-08-28 01:32

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: 実は初スーパーマンだったり。 元々アメコミ映画好きじゃないから見ていませんでした。 宇宙人だってことも最近知りました(笑)ということで思いいれも何もありません。 感想としては・・・スーパーマンって何..
Weblog: 映画を観たよ
Tracked: 2006-08-28 12:16

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: おかえりなさい、クラーク・ケント&スーパーマン! 先は読めてもおもしろくて大好きな映画はある。 もちろんこの作品しかり。 前作までのクリストファー・リーブの「スーパーマン」はキチンと観て..
Weblog: 龍眼日記 Longan Diary
Tracked: 2006-08-28 15:27

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 久々に綺麗な男を見ましたね~ これは瑠璃さんに報告しなければっ! うさぎには初めてのスーパーマンでした。 何にも予習していなかったけど。。。楽しめました。 (以下 ネタバレあり) この映画ひと..
Weblog: ちわわぱらだいす
Tracked: 2006-08-28 20:54

スーパーマン リターンズ
Excerpt: さすがは、みんなに愛されるアメリカンヒーロー!最高に楽しかったです?? その活躍ぶりと強さは尋常ではありませんでした(笑) 地球を救った大活躍から5年後。 長いこと姿を消していたクラーク・ケント..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2006-08-29 23:25

スーパーマン リターンズ−(映画:2006年106本目)−
Excerpt: 監督:ブライアン・シンガー 出演:ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームズ・マースデン 評価:84点 公式サイト (..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2006-08-29 23:55

スーパーマン リターンズ (2006)
Excerpt: こっちゃんポイント ★★★★ 鑑賞環境&nbsp; 映画館(マイカル小樽) 上映時間 154分 製作国 アメリカ 公開情報..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-08-30 22:45

スーパーマン リターンズ??/試写会
Excerpt: スーパーマン リターンズ??SUPERMAN RETURNS 公式サイト → http://www.superman-returns.jp/ 監督: ブライアン・シンガー 製作: ..
Weblog: 如意宝珠
Tracked: 2006-08-31 06:54

【劇場鑑賞87】スーパーマン リターンズ(SUPERMAN RETURNS)
Excerpt: クリストファー・ リーブ夫妻へ捧ぐ
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-08-31 23:00

スーパーマン・リターンズ
Excerpt: TVシリーズは超有名。 ずっと以前にも映画化はされたようだが、 映画のスーパーマンといえば、 今は亡き「クリストファー・リーブ」。 スーパーマン・リターンズの「ブランドン・ラウス」は クリストファー..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2006-09-04 13:13

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 7.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) ワタクシ、アメコミ映画が苦手だとここでも何度も言っているのですが・・・ 実は実は! 何故かスーパーマンだけは子供の頃から大好きな..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-09-11 06:16

スーパーマン リターンズ
Excerpt: 製作年度:2006年 製作国:アメリカ 上映時間:154分 監督:ブライアン・シンガー 製作総指揮:クリス・リー 、トーマス・タル 、スコット・メドニック 脚本:マイケル・..
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-09-16 12:41

「スーパーマン リターンズ」 フォンテ〜〜ヌ
Excerpt: 当時、ジョン・ウイリアムスの「スーパーマン」のテーマ曲は、「STAR WARS」のパッチもんというのが私の評価でした。 だって「探偵ナイトスクープ」で「蛍の光」を唄った後「仰げば尊し」を唄う事ができな..
Weblog: 『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記
Tracked: 2006-09-20 22:31

スーパーマン リターンズ
Excerpt: この正統派アメリカン・ヒーローには、昔からあまり興味がなかった。なんか厚みも深みもない感じがしてね。ただ、今回は監督がブライアン・シンガーだ。「X−MEN3」を蹴ってまで引き受けた何かがあるに違いない..
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
Tracked: 2006-09-30 13:14

「スパーマン リターンズ」
Excerpt: リターンする前を知らないで観たので、最初は人間関係はよく分からないし、あまりの超人ぶりにただただビックリでした。しかもオープニングがやたら長い。。しかしやはりヒーロの元祖だけあってとても強いんですね。..
Weblog: Tokyo Sea Side
Tracked: 2006-10-19 21:23

スーパーマン リターンズ
Excerpt: ・・・。面白くない^^; 監督  ブライアン・シンガー 出演  ブランドン・ラウス  ケイト・ボスワース  ジェイムズ・マーズ      ケビン・スペイシー 他 長いで..
Weblog: PLANET OF THE BLUE
Tracked: 2006-11-06 11:42

スーパーマン
Excerpt: ☆人気blogランキング集☆ &amp; ☆インテリア・雑貨ブログ集☆ ↑皆様の応援が更新の励みとなっています。今日も応援ありがとう〜☆↑ 週末の1本は「Superman Returns」(..
Weblog: things4u
Tracked: 2006-12-05 03:02

スーパーマン リターンズ (Superman Returns)
Excerpt: 監督 ブライアン・シンガー 主演 ブランドン・ラウス 2006年 アメリカ映画 154分 SF 採点★★★ 人間の女性ではスーパーマンのスーパー射精の勢いに身体がもたず、スーパーマンのスーパーセック..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2007-01-05 13:51

「スーパーマン リターンズ」 人間「スーパーマン」を描いた良作
Excerpt: ブライアン・シンガー監督の「スーパーマン」へのオマージュがあらゆるところで感じら
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2007-01-20 19:52

スーパーマン・リターンズ…の記事&家計散財報告
Excerpt: GWの前半は今日まで。 本日も今のところ良い天気{/kaeru_fine/} 行楽日和…だったのですが、アレ{/eq_1/}少し曇ってきたかな{/hiyoko_cloud/} 私は予定が無くて、多分家..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2007-04-30 09:40