
お姉さんと比較して申し訳ないんですが、
「めちゃくちゃ好きやっちゅうねん」・・っていうフレーズが
どうも気になるって「恋のつぼみ」の時に書いたのだけど
この「スピードライブ」にも1行だけ関西弁がはいるのだわ。
・・・「うちだけを見ててほしいねん」・・・
ま、まあこの映画、メインキャラのせりふは関西弁で
展開されるはずなのでいいっちゃいいんですが。
もひとつ気になってたのは、
なんかお姉さんとPVもかぶってきてません?
同じ人が作ってるのかな・・・。
コレの一つ前にフィンガー5の「個人授業」をカバーした時
PVに妖精が出てきたんだけど、
確か「恋のつぼみ」にも似たような魔法使い出てませんでしたっけ?
あと体型で最近えらいバッシングされてるとか。
Day After Tomorrowの時よりぽっちゃりしたかな?
倖田來未だって、7kgだか8kgだかやせてから
自分に自信がついて、エロかっこいい服装をするようになって、
歌もファッションも、こんなことがしたいって
主張できるようになったことで売れ始めたって言われてるんだけど、
・・・やっぱり何かと姉妹は似てる?
バンドのボーカルやってたときは元気ハツラツだったのに
いや、もちろん今でもそのイメージは変わらないけど
なんか方向性を見失ってるような気がしないでもなく。
かわいく見せたいのか、パンチの聞いた声でかっこいい歌を歌いたいのか
迷ってる感じがして・・。
映画とのタイアップでもって徹平ちゃんが後押ししてくれるかな?
映画の雰囲気にはバッチリなノリノリソングなんですけどね。
CMでそろそろ流れ始めてます。公式サイトでも視聴できますので
ドーゾ。http://www.avexnet.or.jp/misono/
余談になりますが、一番好きなのは、コレかな〜。

♪夜空を翔る流れ星を今 見つけられたら何を祈るだろう♪
ちょうど七夕も近いことですし。=*^-^*=♪
RPGゲーム「テイルズオブシンフォニア」の主題歌
「Starry Heavens」。
この頃はタイアップも多かったのにエ○ベックスって
極端だよな(わわわわわ)
レンタルで借りて、ニュー携帯に落としちゃおっかなーとか。
私は姉ちゃんよりも、妹の方が歌い方とか見た目とか(体型は・・だけど)好きかなー。
キャラはどっちもどっちだけど。
day after tomorrowがデビューした頃って
逆にお姉さんのほうは
何で私は売れへんのやろうって
ドツボの時期だったようで。
・・2人でコラボする話も確かあったのに
どうなったのかな〜?
お姉ちゃんのバリバリ関西なとこは
好きですけどね〜。エロはともかく。
そうや・・・ニュー携帯。(爆)
買いそびれてそのまんまやわ・・・。
いつになったらメールとかLismoとか
できるんやろ・・・?(^ー^; )"~サア?