いつもこうやってリンクのリンクのリンクのとたどって
も〜らぃっって書いちゃうんですが、
どなたかやってみませんか?
1、異性の有名人で好きな人を三人(簡単な理由も)
2、同性の有名人で好きな人を三人(簡単な理由も )
3、好きな映画を三つ
4、映画館に行ったら何を買う?
5、最近観た映画は?
6、今観たい映画ある?
7、回す人・・・
異性の有名人で3人ですか・・・。
1.これはもう絶対今はジョニーデップ。
パイレーツ楽しみにしてます。
映画によって好き嫌いはあるものの、
あれだけテイストの違う役をこれでもかとやれるのはすごいし
コメディアンでもないのにアレだけ笑いがとれて
カッコイイのは反則。(笑)
2.「ロードオブザリング」のレゴラス。
3.同じく、アラゴルン。
・・・大変申し訳ないのですけどこの二人に関しては
もう一目ぼれでした。ただし、役者じゃなくって
この映画に出てるときの彼らと限定してしまうのは
その後の彼らの映画をあまり見てないから。
好きな俳優=オーランドブルームだったり
ヴィゴモーテンセンと書けないのはその辺があって。
同性の有名人で3人。
これは順位はないんですが、
ミラ・ジョヴォヴィッチ、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、
ぺ・ドゥナ。(え〜〜〜〜)
基本的にかっこよくて強いひとかな〜。かわいい系よりも。
ただ、3人目に関しては春クマとリンダリンダリンダの
彼女が今は忘れられなくてはずせなかったという・・・。
好きな映画3つ。
このブログを始めてから見た、もしくはレビューを書いたもの
に限定していえば、
「Love Letter」、「世界の中心で愛をさけぶ」
「かもめ食堂」・・かな。
ホントはもっともっといっぱいあるけど、期間をこれだけ狭めて
条件つけても、絶対はずせない映画となると悩みますね。
(・・でもここでバイオハザード2・・とかはいってきたら
びっくりするでしょ?(笑)
実はホラー苦手なのにこれは好きだったりするから。)
映画館でかうもの。
よっぽど気にいったらパンフ。
今年にはいって購入したのはかもめと間宮くらいですけどね。
あとはレビュー書くのにどうしてもこれはほしいなと
思うときは買いますが、
基本的にポップコーンもジュースさえも買いません。
・・あ、この前「デスノート」行ったときはなぜだか
リュークのマウスパッドを買ってしまいました。大概変わってる?
最近見た映画。
韓流なんてと散々言いながら「春の日のクマは好きですか」を
見に行っちゃいました。
あとテレビでみた「イルマーレ」は
ロマンチックな気分になりましたね。
今見たい映画。
7月のお楽しみ・・で書いたとおり、
「パイレーツオブカリビアン デッドマンズチェスト」
「笑う大天使(ミカエル)」
「ラブ☆コン」
それから「ハチミツとクローバー」。
・・・夏にむけて
たくさん観客動員数をたたき出しそうな大作が来るって言うのに
これでもうイッパイイッパイです。
回すひと・・・。
そうだな〜・・・。
「アンディの日記シネマ版」のこーいちさん、
「こっちゃんと映画をみましょ」のこっちゃん、
「ミチの雑記帳」のミチさん、
「色即是空日記+α」のPINOKIOさん、
「猫姫じゃ」の猫姫さん、
突然おしかけてお願いするかもしれませんが、
答えられる範囲でお暇なときに
よろしくお願いしま〜す。
もし、よろしかったら、わたしのコメント欄にある
ペコさんの6月13日.
ジウニーさんの6月11日.
kiyominさんの6月11日.
の映画バトンへもTBしてあげてもらえませんか・
久しぶりに来たらもう“終わってしまった青”一色だし…。
映画バトンかぁ…、
このバトンならできそうだから持って帰ろうかな。
突然おしかけちゃいました。
楽天のブログとは相性が悪いのでしょうか?
3人ともTBがうまくいきませんでした。
ご挨拶だけ伺ったのですが・・・。
う〜。でもみなさんバリバリの
韓流ファンのような・・・。
私、ブログで散々
苦手って書いちゃってるから
滝アセですよぉ・・・。
あ〜でもDVDラックの中身が
私とだいぶちゃいますからね〜・・・。
知ってる映画や俳優さんだといいな。
幾分渋め?名作志向?
映画のレビューを書き始めて1年経ってみれば、
最近邦画のほうが見てる本数が多くなってきました。
これもまた変化?
韓流のペコです(笑)・・そんなに韓流ばりばりに見えました?私なんてかけだしなんですけど・・・
日記いろいろ拝見しました。すごく面白かったです。韓国映画もたくさん観てますね^^
「DEBU NOTE」に受けちゃいました。最近は邦画のレビューが多いですね。でも、最近の邦画って面白くなりました。私も見る本数が増えてます。
また、遊びにきます。
こんな感じでアホなことばっか書いてます。
ネタバレしないように、でもウケるようにと
最近はさらに脱線気味ですが。(*/∇\*)
今まではシネコンばっか行ってたのに
ミニシアター系にも手を出すようになってから
若干映画の好みって変わりましたし
邦画が増えたのも確かですが、
演技だとか映像・音楽の凝り方などなど
専門的なことはまるで解りませんので
好き〜嫌い〜と叫びまくるだけですけども
また来て下さいませ。
突然且つ恐縮なのですが、このバトン、私も受け取らせて頂いて宜しいでしょうか?
ご検討の程宜しくお願い致します。
「タイヨウのうた」のレビュー先に
この映画のバナーとかをサイドバーに貼ってる人がいたら
呼びかけてみるのもアリですよ。
感動したってひとからリンクを貼っていけば
署名集まるかも。
バトン、楽しみにしてますよ〜♪
また遊びに行きますね。
Agehaさんとは書き方から内容まで全然違いますが、宜しければ読みに来てくださいね^^
お待ちしてます〜♪
私は長いこと書いてる間に
大阪弁が定着してしまっただけじゃなくって
文体がすっかりなあなあになってしまいましたが
そこんとこは勘弁してくださいね。
このバトン、勝手に受け取りましたぁ!
よろしくお願いします。
(先月末で退職したので、時間があるのだぁ・・・笑)
あら、ここにも新しい一歩を踏み出した方がひとり。
ちょっとまは、お仕事で忙しかった時に
できなかったあれやこれやを楽しんでくださいませ。
ジャンプする前の準備と
ちょっとミリオネアの「みのだめ」みたいに
う〜んって考えてみるのもありで(?!)
「ダヴィンチコード」のトムハンクスの髪型が
ブログじゃ不評(笑)なんですが、
どない思います?
教授っぽくするのにああなった?
本人は気にいってるらしいんですけどね。
と、トムをスバラシイとおっしゃる方のご意見を・・・。(* ^ー゚)ノ
う〜ん、、、退職は今すぐにじゃなくてもよかったかもですが、
2.3年後のことを考えると、このままでは・・・と思ったりして。
中田ヒデさんじゃないけど、
新しい一歩を踏み出す前の充電期間にしたいと思ってます。
(マイペースで行こう☆)
トムハンクスの髪型・・・。
いつも役に入る時の姿勢がすごいなぁと思いますね。
本人が気に入ってるんならいいと思いますよ。
実際、教授っぽいし・・・(笑)。
当分、テーマソングはSunset Swishの
「マイペース」で。♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
トム・ハンクスの蛇足ですが
「天使と悪魔」・・でしたっけ?
ダヴィンチコードの前の小説が映画化されることが決定して、
ラングドン教授再び・・で
あの髪型もあのまま?・・・。
il||li _| ̄|○ il||l
先程更新しましたので宜しければ見に来て下さいね^^
遅くなりましたけど、バトン受け取りました!
ありがとうございます☆
TBさせてもらいますね。
伊藤英明ですか〜。旬ですね〜♪
海猿のムキムキスーパーマンはちょっと?
海猿といえば、コチラのブログでも
だいぶ前に取り上げたんですが、
劇場版パート1の時にちょうど、
「陰陽師2」の撮影とかぶったのかどうか知りませんが
雅の人を演じるくせになんて黒いんだ(!)と
散々ツッコミをいれさせていただきました。(笑)
お疲れ様でした。
そちらでも見たい映画にあげてくださってたのでちょっと質問。
笑う大天使、ラブ☆コンと
なんだか大阪弁のコメディが続くんですが
・・・ブームなんですかね?
吉本新喜劇が、恐れ多くも
アカデミー賞の授賞式会場を使ってLA公演。
日本のセットをほとんど忠実に再現して
舞台大成功だったそうでして、
・・・なんだか最近あちこちでやたら方言が
ネタに使われて、それもウケてるとなると
地元民としてはふんぞり返りそうです。(笑)