2006年06月10日

タイヨウのうた・オンライン試写会にて。

太陽の光にあたることができないXPと言う病気を抱えた少女
雨音薫は、いつも部屋の窓から見下ろすバス停で
サーフィン仲間とはしゃいでる少年孝治を見つめていた。
夜しか外にでることができない薫は
路上ライヴへと出かけた先で偶然彼を見かけ
一気にしどろもどろの畳み掛けるような告白をする。
そうやって、彼女のひと夏の恋がはじまった・・・。
これは、ひまわりのように鮮やかな思い出を残して
駆け抜けていった少女の物語。

yui.jpg


と、一気にネタバレしてどないしまんねん。(笑)
でも肝心なのはどう映画になってたかでしょ?

YUIの初主演映画をラッキーにも
Yahooの試写会で見ることができまして。

う〜ん、正直に言うと、やっぱ彼女の演技のつたなさというか
せりふのそっけなさがすごく気になった・・かな。
でもそれをカバーしてありあまる演技を
彼氏役の塚本高史さん(う〜ん、マジ高校生役でええの?)や
お父さん役の岸谷五朗さんらが好演してて
まあまあ及第点。(うわ、えらそう・・・)

ただ、彼女の歌に関してはもう絶品。
透明感があって儚さもあるのに、生きたいという力強さもあって、
彼女が彼女であるための全て、
ここにいる証を残すかのように、全身全霊をこめて歌ううたは
心打たれました。(また、極端やな・・)

新聞のコメントで読んだのは
薫という人間を演じるのではなく「彼女を生きる」んだと
YUIは言っていた。
彼女自身、ストリートライヴだってやってただろうし、
いつかたくさんのひとに聞いてもらいたい、CDデビューしたいって
映画の中の薫と同じようにギターをかき鳴らしていた自分と
重なる部分はたくさんあっただろうし、
歌ってるシーンになるとやっぱプロだから表情が俄然豊かになって
アーティストの顔になるんだよね。
自分がもし薫と同じ病気だったら・・の世界で
自分ならその人生どうやって生きたいのかっていう、
ドキュメントを撮ってると思えば○。
演じるという意味ではちょいしんどかったけど。

”好きなバナナは食べ物です。彼氏はいません!”

う〜、女の子がいきなり夜道を後ろから追っかけてきて
タックルみたくぶつかってだよ、
いきなり、こんな宣言されても「ハァ??」としか言いようがなく、
いっぱいいっぱいの愛の告白も、ひとつ間違えればストーカーです。
警察だって事情知ってるから、
深夜の路上ライヴも補導しないけど
まあ、出会いはびっくりびっくりで。
でも、・・かわいかったな。

ブニ〜ってほっぺた両方からひっぱって
「笑えよ」とか「ヘンな顔」とか
そんななんでもないことが、ホノボノして でも切なくて
YUI等身大のラブストーリーを楽しませてもらいました。

PS: 「MoonDreamWorks」のrikocchinさんによると、
  この映画は、「交渉人 真下正義」や「ALWAYS 三丁目の夕日」など
   大ヒットを送り出しているROBOT製作の
  香港映画「つきせぬ想い」を原案としたリメイク版だそうで。

  この作品映画公開前にもうドラマ化が決定して
  来月にはTBS系で放送されるそうな。早っ。
http://www.tbs.co.jp/program/taiyouno-uta.html
  沢尻エリカ×山田孝之で・・。え、彼女歌えるの??
  綾瀬はるかみたくCDデビューか?

  もひとつ。「くるき亭のブログ」と言うサイトをみつけました。
  YUIさんが劇中使用していた腕時計は
  ネットでオーダーできるそうですよ。
  詳しくはコチラで。
  →
  「タイヨウのうた」でYUIさんが使用した時計
taiyounouta02.JPG





posted by Ageha at 18:47| 大阪 ☁| Comment(17) | TrackBack(69) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最初はあまりにも固い演技でどうしようかと思ったけれど、YUIが歌いだすとそんなことどうでもよくなるほど引き込まれました。
というわけで、すっかり彼女のファンです(←単純w

ドラマ化するらしいけれど、、、
YUI以外がこの役をすることに違和感すら感じてしまう(;_ _)
Posted by PINOKIO at 2006年06月13日 00:20
トラバありがとうございます★
俺的にも映画館で見るほどの映画かなっ!?って思ってしまいました。(^_^;)
YUIさんのぎこちない演技はあれでいいのですが・・・、なんかアレですよね・・・。(・ω・)
Posted by B4iine! at 2006年06月13日 00:26
好きなバナナはシュートです!
好きなバナナはボートです!
好きなバナナはビーチです!
どれもしっくりきませんね・・・やっぱり食べ物が一番よく似合う。

後半バナナがいっぱいでてきたけど、あれを全部食べちゃうのかなぁ〜
Posted by kossy at 2006年06月14日 13:24
PINOKIOさん、どうも。

YUIのサイコーは歌です!
・・ってなんだか言葉の順番がひっくり返るしゃべり方がマイブームになりそうだ。(笑)

悲しい話なんだけど悲しいことよりも
今を楽しむ方向で映画が作られたことは
よかったんじゃないかと。
コレ韓流だったら絶対号泣もんに
つくってしまうだろうから・・(わわわ)

同じ理由で「1リットルの涙」のイメージで
つくられるのはちょっと・・・ね。
Posted by Ageha at 2006年06月14日 14:14
B4iineさん、ようこそ。

う〜ん、なんていうか、
下手なんだけど、YUIさんが自分をそのまま
出してる。
”演じるのではなく、生きる”
・・と言う意味では
あれでよかったんじゃないかと。

PINOKIOさんも書いてましたけど
そのせいか他のひとがあの役をしても
あの雰囲気は良くも悪くも出せないだろうなと・・。
Posted by Ageha at 2006年06月14日 14:22
kossyさん、どうも。

「デタラメ映画館」のネタですか?(笑)

随分変わった時計をつけてたわりには
好きな食べ物はフツーでしたね。

ちなみに好きな映画は何ですか?
・・・ってきっと1つに絞れないでしょ?
Posted by Ageha at 2006年06月14日 14:25
沢尻エリカちゃんて、まさかギター弾けるの?

・・・まさかね( ̄∀ ̄*)

TV版は歌抜きの「タイヨウのうた」か?
Posted by こっちゃんのうた at 2006年06月14日 23:08
こっちゃん、どうも。

韓国の涙の女王がチェジウなら
日本の涙の王女(!)は彼女かなと。(笑)
なんかね〜、雰囲気全然違うものが
できそうな気がするのね。
わたしゃ〜、セカチュウもいまあいも
テレビ版は見なかったひとでして、
今回もパスかな・・・。

難病もんという設定だけ使って
別物のストーリーやったら
TBSで”1リットル・・”を
撮ってるだけやんってことに
ならなきゃいいんですけどね。(わわわ・・)
現にモトネタの韓国映画はたしかガンだったし、
全然ちゃいますから・・。

山田孝之くんは石原さとみ、綾瀬はるか、
沢尻エリカと・・なんかめちゃおいしくないっすか?(笑)
Posted by Ageha at 2006年06月15日 14:32
TBありがとうございます
もう主題歌聴いただけで泣けちゃいます
やっぱ見所はライブシーンです
喋るとたどたどしいけど、窓から外を見ている顔とか
歌っている時や歌い終わった後の顔が
マジで可愛い
Posted by 稚羽矢 at 2006年06月17日 00:22
稚羽矢さん、ようこそ。

ひまわりの描かれた壁を背に歌う
ライブシーンはやっぱサイコーでした。
歌ってるときの彼女の顔って
とってもイキイキしててかわいいです。
・・演技してるという自分から離れて
シンガーに戻ってるというか、
だからなおさら自然に笑みがこぼれる。
今回の映画出演で確実に
ファンが増えたでしょうね。
Posted by Ageha at 2006年06月18日 09:17
ごめんなさい、TBまだできないですよね。。
JUGEMに問い合わせてるのですが、返事がこなくて。。
もう少し待っててくださいね。

YUI演技がどうかが不安な映画だったんですけど、
観てると演技はどうでもよくなりました(笑)
あの初々しさ(ぎこちなさ)も含めて良かったなぁと。
生歌も聴けたんで贔屓してますけど♪

ドラマどうなんでしょうね〜?
僕的には映画が良かったのでドラマは
やってほしくないなぁ。。
Posted by こーいち at 2006年06月19日 14:59
Agehaさん、TB&コメントありがとうございましたm( )m

YUIちゃんの透明感のあるキャラと歌がこの映画の主人公である薫のイメージに合っていましたね^^
ギター青年だった僕には別な意味で色々感じてしまいましたが(笑)

>”好きなバナナは食べ物です。彼氏はいません!”
バナナ持ってくるシーンはあっても、食ってるシーンはなかったような(笑)?!
僕には岸谷五朗の演技は目立たないけど及第点以上のものでしたね^^
またギター弾こうかな(笑)
Posted by cyaz at 2006年06月19日 17:28
cyazさん、どうも。
デスノートでは死神の嗜好品がリンゴで
こっちはバナナですか。
・・なんか庶民的でよいですな。(え)

バレーコードがおさえられなくなることで
病気の進行を知る・・ってのは
ギター弾きにはイタイ表現で
それだけにリアルでした。うまいなと。
・・私も弾きたくなりました。(笑)
Posted by Ageha at 2006年06月20日 10:57
こんにちは♪
TBできていなかったらゴメンなさい。
オンライン試写会ってものがあるのですねぇ。
画面が小さいのが不満でしょうが、でもやっぱり一足早く見ることが出来てうらやましいですわ☆
YUIちゃんの演技の固さは予告編で予想できたのでなんとかなりました(汗)
それを補って余りある歌の魅力でしたね〜。
もちろん塚本くんの学ラン萌え〜です!
Posted by ミチ at 2006年06月22日 17:01
ミチさん、どうも。
塚本くんね・・・。(くすっ)
萌え〜って・・・?!

歌ってるときのサイコーはYUIちゃんです!
・・そのしゃべり方やめんかい。

追伸・・・。
ガクランにはならないですが、
来月公開の「ラブコン」で
徹平ちゃんに萌えたいと思います。(え)
Posted by Ageha at 2006年06月23日 17:09
こんにちは☆
コメントありがとうございました〜。
お返事遅くなってしまいごめんなさい。
本当に、演技という面では塚本君と岸谷五郎がカバーしてましたね。
こういうテーマの作品だからこそ、割と演技というよりかは演出面や歌をモチーフにした展開は、結構良かったです。
難病を扱っているにも関わらず、前向きな姿勢の作品でしたね♪
Posted by orange at 2006年07月05日 12:33
orangeさん、どうも。

演技はプロの胸を借りるつもりで
自分はごくごく自然体を心がけて、
そのかわり、歌では魅せますよ〜って感じで
YUIちゃんの魅力全開でした。
そのよさはもともとのYUIのファン+
映画を見て感動したひとらの手によって
「Good-bye day」の大ヒットにつながってる。
この部分はそれこそ彼女の腕の見せ所で
十分成功したといえるのでは。

病気の重さや辛さよりも
前向きに生きる強さを・・・。
だから見終わったあとに
とてもさわやかな感じが残るのでしょうね。
Posted by Ageha at 2006年07月05日 12:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

もうひとつの「いじわるな神様がくれたもの」◆『タイヨウのうた』
Excerpt: 5月30日(火)試写会・プレシネ60にて 太陽の光に当たることが出来ないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えた16歳の少女・雨音薫(YUI)は、学校にも行けず、昼と夜が逆転した孤独な生活を送って..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2006-06-10 20:42

タイヨウのうた
Excerpt: Yahoo!の1万人オンライン試写会に当たった。1万人だからはずれないだろうとは思ってたけど。回線空いてる方がいいと思い、早朝5時半よりパソコンの前に陣取った。
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
Tracked: 2006-06-11 19:34

『タイヨウのうた』を観たよ。
Excerpt: 「歌」の力に頼りすぎ。 『タイヨウのうた』 参考:タイヨウのうた@映画生活 タイヨウのうた-FLiXムービーサイト 2006年・日本・119分 監督:小泉徳宏 製作:久松猛朗 古屋文明 ..
Weblog: 【待宵夜話】++徒然夢想++
Tracked: 2006-06-12 12:14

「 タイヨウのうた 」
Excerpt: 監督 : 小泉徳宏 出演 : YUI / 塚本高史 / 岸谷五朗      公式HP:http://www.taiyonouta.jp/ やばい!すごくやばいです、凄く良かったですこの映画。まったくノ..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-06-12 17:28

タイヨウのうた
Excerpt: 試写会行ってきました。  難病モノって嫌いなんですがね、、、いかにも泣かせようとするのが。 これは違いますね!!!  たしかに彼女は病気なんだけれど、無理に泣かせようとしていない。  むしろ生の喜び、..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-06-13 00:13

タイヨウのうた
Excerpt:  Aadd9−E−Bm7−Dadd9♪
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-06-14 00:11

「タイヨウのうた」
Excerpt: 確かに彼女はそこに生きていて、 彼女の歌は、見た者、私達に残り続ける。 映画を見終わった後にはただ、 爽やかな青春賛歌が流れている。
Weblog: しんのすけの イッツマイライフ
Tracked: 2006-06-14 10:37

感想/タイヨウのうた(試写)&YUI for 雨音 薫
Excerpt: 難病、純愛、別離、ってゆー「セカチュー」的キーワードだけ聞くと「無理無理、パスします」と拒否反応出したいとこだしょーが、ちょい待ちな。意外にいいぜ、この映画。食わず嫌いはノンノン。 『タイヨウのうた..
Weblog: APRIL FOOLS
Tracked: 2006-06-14 11:22

タイヨウのうた
Excerpt: 【2006年・日本】試写会で鑑賞(ともや評価:★★★★★) 月の光の下で、限られた時間を歌と一緒に生きた16才の少女。 その少女の一夏の恋を描いた物語。 海辺に近い鎌倉で暮らす雨音薫(YUI)は..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2006-06-14 14:57

タイヨウのうた試写会 セカチューをもしのぐ涙あふれる感動ラブストーリー、、、だったんですが。
Excerpt: まずはじめに、この映画はあなたの予想してるよりイイです!!(断言(笑))  画づくりが丁寧です、非常に勉強になります。ツッコミどころがないほどリアルな恋愛、家族愛も描かれているので若者にも..
Weblog: 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ 
Tracked: 2006-06-14 20:26

タイヨウのうた
Excerpt: なんて泣かせるんでしょう....(つд⊂)ううっ この物語の女の子は、 太陽の下で無邪気に遊ぶことも、お天気の良い空の下で大好きな人と手を繋ぎ仲良く歩くことも出来ません。生まれつきの”悲し..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-06-14 22:18

ボディ・ブロー『タイヨウのうた』
Excerpt: 映画『タイヨウのうた』全国2万人泣き祭り大試写会で 『タイヨウのうた』を見てきた。 会場にはお客さんが3分の2くらい。 今回の募集方法に問題があったのだろう。 まあ座席数以上に当選させて通路に..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-06-15 00:21

映画 「タイヨウのうた」
Excerpt: 映画 「タイヨウのうた」 を観ました。 太陽にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気の少女と 彼女に出会った少年との切ないラブ・ストーリーでした。 またしても難病モノかよ、..
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2006-06-15 00:50

タイヨウのうた
Excerpt: ネタバレあり。試写会が当たったので行ってまいりました。79%が星五つをつけたというふれこみですが、、、正直、星五つかと言われるとちょっとそれはつけすぎかなーと思いますが、いい映画ではありました。ワタク..
Weblog: シネマ日記
Tracked: 2006-06-15 13:23

YUI 映画
Excerpt: YUIってかわいいし「LIFE」とか歌も気にいってたんで、 要注目していました。...
Weblog: 気になる言葉ブログ
Tracked: 2006-06-15 15:48

'06-042 『タイヨウのうた』 試写会×2
Excerpt: そういうわけで『タイヨウのうた』の試写会に行ってきました
Weblog: 闇に歌えば
Tracked: 2006-06-17 00:07

タイヨウのうた(この思い歌として光ある世界に届けたい)
Excerpt: 「タイヨウのうた」は海辺で暮らす少女が太陽の紫外線を浴びると死んでしまうXP(色素性乾皮症)の神経病を抱えながらも歌を路上で歌い、好きになった彼氏と親友と両親に囲まれながら生きたストーリーである。この..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-06-17 16:13

タイヨウのうた / A SONG TO THE SUN
Excerpt: 「彼女は、タイヨウに帰っていった。        僕の心に歌を残して。」 監督:小泉徳宏 脚本:坂東賢治 出演:YUI、塚本高史、麻木久仁子、岸谷五朗、通山愛里、田中聡元、小柳友、ふせえり、小..
Weblog: きょうのあしあと
Tracked: 2006-06-18 01:08

タイヨウのうた
Excerpt: 〜YUIの歌声と、演技に引き込まれていってしまいました。〜 ラブストーリーです。 でも、観客に無理に泣かせようとするところがなく、 自然な作風が好き。 YUI〜  顔をくしゃくしゃにして唄う所が..
Weblog: うぞきあ の場
Tracked: 2006-06-18 11:55

タイヨウのうた/YUI、塚本高史、岸谷五朗、通山愛里
Excerpt: 映画としては小粒で素朴なんですが、わりと序盤から心の琴線にふれてくるもんですから、ウルウルきちゃって、涙注意報に警戒するまでもなく、早々と泣けてしまいました。作品がどうこうというよりも個人的なツボがと..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-06-18 17:01

『タイヨウのうた』
Excerpt: まっすぐに前向きに、今出来る事を一生懸命に! 予告編では、3回泣いた…。 けれど、不思議と劇場では涙はなかった。 その代わり、彼女の瑞々しい歌声が、心の奥にまでジンジンと響いてきましたよ。 『タイヨ..
Weblog: Simply Wonderful ‐Cinema&Diary‐
Tracked: 2006-06-18 18:57

ベタなツボを抑えている 「タイヨウのうた」
Excerpt: 評価:80点{/fuki_osusume/} タイヨウのうた 予告編でだいたいストーリーが読めます。 ベタです。 でも、泣けます。 ボロボロに泣いて、悲しくて、どうしようもない! と言う類..
Weblog: 平気の平左
Tracked: 2006-06-19 13:26

『タイヨウのうた』観て来ました!
Excerpt: 『タイヨウのうた』鑑賞レビュー! ★ポチッとナ! "太陽が沈んだら 会いに行くよ!" 生きる勇気と出会う 初恋映画 初めての感動を届ける ライブ・ス..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-06-19 13:55

『タイヨウのうた』
Excerpt: 感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:]    06/17公開  (公式サイト)(公式感想ブログ) 笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:] 泣き度[:悲しい:][:悲しい:..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-06-19 14:48

YUI、小泉監督舞台挨拶 『タイヨウのうた』 in福岡
Excerpt:                            『タイヨウのうた』の試写会に行ってきました〜♪今回の試写会はYUIさんのミニライブ付試写会ということで、3日前くらいからYUIさんのアルバム..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-06-19 14:50

『タイヨウのうた』
Excerpt: 彼女は、タイヨウに帰っていった。僕の心に、歌を残して。 ■監督 小泉徳宏■原作・脚本 坂東賢治■キャスト YUI、塚本高史、麻木久仁子、岸谷五朗、通山愛里、山崎 一□オフィシャルサイト  『タイ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-06-19 17:20

タイヨウのうた
Excerpt: 夜に車を運転してて何気にラジオをつけると、 丁度この映画のライブ付き試写会?の模様をオンエアしていて、 主人公を演じるYUIの生歌が流れてきました。 本人の作詞・作曲によるそれは、なかな..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-06-19 19:51

タイヨウのうた
Excerpt: 「HINOKIO」のエンドロールで流れていたYUIの曲に不思議と涙が止まらなかったのが昨年夏。あれからあの曲を耳にするたびに目頭に熱いものを感じるようになりすっかりYUIのファンになった私。 今度はそ..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2006-06-19 22:57

そして彼女は歌を残して・・・
Excerpt: 129「タイヨウのうた」(日本)  この作品の予告編はもうかなり前から観ており、YUIが歌う「Good-bye days」も耳に残り、この曲を聴けば、胸がジーンときてしまう。  この頃の純愛映画と..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2006-06-20 00:50

小さな恋心が残した、大きな足跡。『タイヨウのうた』
Excerpt: 太陽の光りにあたれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱えた、 16歳の女の子の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-06-20 13:04

タイヨウのうた
Excerpt: ピュアな歌声が心に響き,じんわりと感動。 だけど,お涙頂戴の場面も幾つかあって少し興醒め。 良い映画なのに,そこだけ残念。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-06-20 18:20

タイヨウのうた
Excerpt: 『タイヨウのうた』 映画『タイヨウのうた』に関する記事のトラック・バックを大募集獵
Weblog: 映画人的トラック・バックセンター
Tracked: 2006-06-21 15:49

タイヨウのうた
Excerpt: 歌は生きる証 普通に生きたかったと語る薫の想いが歌という表現 病気ではなく「個性」 七里ガ浜や江ノ島、昔よく行きました。 台風のうねりが入った時位しか湘南は大きい波がたたないし、ショートボードで..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2006-06-21 21:56

「タイヨウのうた」鑑賞
Excerpt: しばらく外にいるとすぐ鼻の頭が真っ赤。 石塚です。
Weblog: BIGLOBE平社員ブログ
Tracked: 2006-06-22 02:20

映画「タイヨウのうた」
Excerpt: 映画館にて「タイヨウのうた」 太陽の光に当たれないXP(色素性乾皮症)という病気を抱える少女・雨音薫(YUI)が歌と一緒に懸命に生き抜いた物語。 16歳の薫は学校へも行かず昼夜逆転の生活をしている..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-06-22 16:56

タイヨウのうた
Excerpt: 『タイヨウのうた.』  『若すぎるかな?』と思いつつ出かけた試写会だったけど、
Weblog: 独身anの30後半ってこんな?
Tracked: 2006-06-22 19:07

YUI for 雨音 薫「Good-bye days」
Excerpt: YUIが主演する映画『タイヨウのうた』の主題歌「Good-bye days」を購入。 『タイヨウのうた』の制作委員会に名を連ねるヤフーが、Yahoo!動画でビデオクリップをフル配信中(無料)です。 『..
Weblog: 時流を聴く
Tracked: 2006-06-22 20:18

タイヨウのうた
Excerpt: タイヨウのうた×YUIと薫のうた 「タイヨウのうた」 YUIの主題歌「Good-bye days」が流れている頃には、自然と涙が流れた。 かなしさ、喪失感、せつなさより、 心地良い、..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2006-06-24 09:52

タイヨウのうた(6月17日公開)
Excerpt: 16歳の雨音薫(あまねかおる:YUI)は,学校には行かず,夜になると駅前の広場で歌い続ける日々を送っていた. 彼女は,XP(色素性乾皮症)という,太陽の光に当たると命に関わる難病を背負ってい..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-06-27 14:39

タイヨウのうた
Excerpt: 第494回 ★★★(劇場) (核心に触れる文面あるので、ご注意あそばせ)  誰かを想う気持ちを芸術に込めることは、芸術における傑作を生むことに繋がる事が多い。  例えばベートー..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-06-28 14:10

タイヨウのうた
Excerpt: 2006年6月17日 劇場初公開 公式サイト: http://www.taiyonouta.jp/ 渋谷アミューズCQNシアター1(8階) 2006年6月28日(水)11:00の回 ..
Weblog: 映画と本と音楽にあふれた英語塾
Tracked: 2006-06-29 22:03

タイヨウのうた(映画館)
Excerpt: 彼女は、タイヨウへ帰っていった。 僕の心に、歌をのこして。 CAST:YUI/塚本高史/麻木久仁子/岸谷五朗/通山愛里  他 ■日本産 119分 久々に目頭が熱くなって鼻をかんだ映画に出会いました..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-07-02 15:40

【劇場鑑賞68】タイヨウのうた "Live Life Love"(A Song to the Sun)
Excerpt: 大切なもの 歌 家族 そして 彼 限られた時間を 歌と生きた少女の物語 太陽にあたると 死んでしまう 彼女はタイヨウに帰っていった 僕の心に歌を残し..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-07-04 00:38

タイヨウのうた
Excerpt: 本日、仕事前に鑑賞 これは予告編からとっても気になる作品だった。 何とか、できるだけ早く見ようと、アレコレ試写会応募したが 残念ながら全く当たらず! そんなこんなで昨日やっと鑑賞 ..
Weblog: ドリアンいいたい放題
Tracked: 2006-07-05 07:29

「タイヨウの歌」
Excerpt: 太陽が沈んでから日が昇るまで。 それが少女に与えられた限られた時間。 暗闇の中で歌を歌い、恋をし、死を迎えるその瞬間まで精一杯生きた彼女の、澄んだ歌声に思い切り泣いてください・・・
Weblog: ハッピーエンド
Tracked: 2006-07-07 20:45

「タイヨウのうた」鑑賞
Excerpt: しばらく外にいるとすぐ鼻の頭が真っ赤。 石塚です。
Weblog: BIGLOBE平社員ブログ
Tracked: 2006-07-08 12:20

タイヨウのうた
Excerpt: 映画「タイヨウのうた」を見ました。主演のYUIさん、さすが歌手ですねえ。劇中の歌のシーン、とても良かった。歌っているときの顔がイイ。シンガーソングライターで映画初主演なので演技のことは問いませんが、歌..
Weblog: 吉本興業 出向社員ブログ
Tracked: 2006-07-08 12:54

YUIは山崎まさよしを超えられるか? 映画『タイヨウのうた』
Excerpt:  のびやかと素直さがいい。それは、主演であるYUIとYUIの歌、そしてこの映画を演出している弱冠25歳の監督の手腕についても言えることで、未熟さ、拙さはあっても、ヘンな気取りや押し付けがましさがなくて..
Weblog: 海から始まる!?
Tracked: 2006-07-09 20:18

タイヨウのうた
Excerpt:  絵に描いたような静謐なメロドラマ。それも、韓国映画の書法を地でいくような描き方に、いずれは韓国でリメイクされるのではという予想や、あるいは
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-07-11 10:23

[ タイヨウのうた ]YUIは生きる喜びを歌いあげる
Excerpt: [ タイヨウのうた ]@渋谷で鑑賞 本作は、TBSのタイアップでテレビドラマ化されるらしい。 何やら、「世界の中心で愛をさけぶ」「いま、会いにゆきます」 に続く“純愛三部作”の完結編。ドラマ..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-07-13 07:40

「タイヨウのうた」
Excerpt: 6月に全国ロードショーされる「タイヨウのうた」のマスコミ試写。 監督は25歳の小泉徳宏。YUI、塚本高史、岸谷五朗、麻木久仁子ほか出演。 16才の薫(YUI)は太陽の光にあたることができな..
Weblog: やまたくの音吐朗々Diary
Tracked: 2006-07-15 15:28

タイヨウのうた−(映画:2006年98本目)−
Excerpt: 監督:小泉徳宏 出演:YUI、塚本高史、岸谷五朗、麻木久仁子、通山愛里 評価:92点 公式サイト (ネタバレあります) 泣いた・・・。..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2006-07-21 22:00

タイヨウのうた
Excerpt: http://www.taiyonouta.jp/最寄りの映画館で鑑賞。こんな病気が有ったんですね。全国色素性乾皮症連絡会 公式ホームページ最近、病気を題材にした映画が多い中、これは比較的明るく、最後..
Weblog: 勝弘ブログ
Tracked: 2006-07-22 23:04

「タイヨウのうた」遅ればせながら・・・。
Excerpt:  ドラマも放映しているタイヨウのうたの映画版を見てきました。病気者と言えば最近は1リットルの涙が記憶に新しく、かつドラマ版は僕的には最高傑作と思っていますが、タイヨウのうたはどうでしょうか。。。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-07-24 00:34

タイヨウのうた
Excerpt: 評価:★10点(10点満点)   監督:小泉徳宏 主演:YUI 塚本高史 麻木久仁子 岸谷五朗 2006年 119min  公式サイトはこちら。 彼女は、 タイヨウに帰っ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-08-03 14:32

「タイヨウのうた」
Excerpt: 2006年 小泉徳宏監督作 純粋で素朴な映画。色素性乾皮症(XP)に関する作品。 映画としての出来具合は、監督初の本格デビュー作ということで雑で荒削りな気がするけれど、XPという病気そのも..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2006-08-07 10:58

アウトドアギターを紹介させてください!
Excerpt: アコースティックギターをアウトドアで楽しむための情報サイトを運営しています。山・海・川・公園やキャンプなどでギターを弾くのがアウトドアギター。新しいギターの楽しみ方のご提案です。http://www...
Weblog: アウトドアギターの地球弾き語り
Tracked: 2006-08-08 08:57

タイヨウのうた
Excerpt: 「タイヨウのうた」 2006年 日本 ★★★★ 太陽の光にあたれない難病XP(色素性乾皮症)の少女、雨音薫(YUI)は16歳。高校に行く年頃だが、病気のため 家でじっと息を潜めるよ..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-08-13 08:32

タイヨウのうた
Excerpt: 難病の少女のお話なんてきっと暗くて悲惨でかわいそうで 泣けるって感じなんだろうなぁって・・・正直思ってたんだけど YUIの演技とか観たいなぁって観ることにしました。 ・・・それが、思ってたの..
Weblog: MOVIE COMPLEX
Tracked: 2006-08-20 17:40

タイヨウのうた
Excerpt: A Song To the Sun [新宿東亜興行チェーン/新宿アカデミー] 公式サイト 『太陽にあたれない少女に恋をした。』 ぎりぎりセーフ。松竹配給だからMOVIXとかでもやっていたの..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-08-29 22:16

タイヨウのうた
Excerpt: おっとが一人映画を見に行き、DVDまで購入した「タイヨウのうた」 なんだか私に観せたいらしく、というか一緒に観たいらしく、連日、 「ねぇ・・・見ない?」 「今日、時間ある?」 ..
Weblog: ちゅまCHANNEL
Tracked: 2006-11-30 00:56

タイヨウのうた(11月22日DVD発売)
Excerpt: XP(色素性乾皮症)という,太陽の光に当たれない病気を背負った16歳の雨音薫(YUI)が,明け方にかけて海へ出かける青年・孝治(塚本高史)に思いを寄せる. 歌うことで,生きていることを感じられた..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-12-01 10:59

【邦画】タイヨウのうた
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技3/演出3/脚本4/撮影4/音響3/音楽4..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-12-26 13:09

mini review 07017「タイヨウのうた」★★★★★☆☆☆☆☆
Excerpt: カテゴリ : ラブ・ストーリー 製作年 : 2006年 製作国 : 日本 時間 : 119分 公開日 : 2006-06-17〜 監督 : 小泉徳宏 出演 ..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2007-02-01 12:20

タイヨウのうた
Excerpt: 多くの純愛映画がベストセラーの小説や漫画を原作に持ち、それゆえ映像で原作を再現することが求められ、映画の演出に関して困難を抱え込むことになりがちなのに対して、この映画は、原案があるとはいえ、そのような..
Weblog: Kinetic Vision
Tracked: 2007-02-10 16:13

映画「タイヨウのうた」 〜我にとっての“生きる証”は歌う事である〜
Excerpt: 月の下でしか生きられない少女。 サーフィンの好きな陽に焼けた少年。 交わるはずのないふたりが出会って、奇跡の物語がはじまった------。 海辺の町に暮らす雨音 薫(YUI)は16才。彼女は太陽..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜紡げ、天地創世の破滅を綴る勇ましき姿を〜
Tracked: 2007-03-14 03:07

タイヨウのうた 07069
Excerpt: タイヨウのうた 2006年   小泉徳宏 監督  板東賢治 原作、脚本YUI  塚本高史  麻木久仁子  岸谷五朗  通山愛里  田中聡元&nbsp..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-03-20 17:11

タイヨウのうた
Excerpt: 2006年 日本 2006年6月公開 評価:★★★★ 監督:小泉徳宏 原作・脚本
Weblog: 銀の森のゴブリン
Tracked: 2007-03-24 23:32

『タイヨウのうた』06・日
Excerpt: あらすじ太陽の光にあたれない“XP(色素性乾皮症)”という病気の薫(YUI)は、学校にも通えず、唯一の生きがいは夜の駅前広場で路上ライブをすることだった。そんなある日、彼女は孝治(塚本高史)という青年..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2008-04-07 21:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。