2006年06月04日

FIFA非公認B級フォレストガンプ?!〜「かにゴールキーパー」〜

いや〜、なんというか。ベタやな〜と。
でも、ず〜っと気になってて、いつ見てもレンタル中で。
やっと見たわけで。

かにゴールキーパーかにゴールキーパー

BBMC 2006-05-26
売り上げランキング : 6445

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ちなみに余談ですが、カニの中の人のブログがある
というので見て来ました。
コチラ→「破季拳竜・日記
「いかレスラー」、「コアラ課長」と
動物ものオバカムービー(いや案外中身は大真面目なんだが・・)
の最新作・・らしい。
(私は「えびボクサー」もこの人かと思ったんだが、
これは外国映画でございました。)

イマドキ、人にぬいぐるみ着せて、よく真剣にこういう映画つくるなと。
・・にしては、この監督意外にマニアなファンが多いそうだ。

ある意味バカバカしい。
というより、よく参加した俳優さんが真面目な顔して
演技できたよなというのが正直な感想。
そのくせ、竹中直人や藤岡弘、でさえも
引き立て役にしてしまうこのカニ。侮れない。(ノ*゚▽゚)ノ

「神聖なフィールドに海産物なんて!」
・・・おもしろすぎるよ、その怒り方。

だまされ続けて借金まみれの女の子を救うために
自分のカニミソ売ってパッパラパーになって、
かわりに「西京みそ」つめこんだら関西弁しゃべりだすとか。
・・わたしゃ〜こういうベタな話は大好きだ〜!

そういう、コネタをプププと笑う感じの映画でございます。
ひまじゃ〜という時の息抜きにはぴったり。
・・あ、ハイレベルな感動を求めないでくださいよん。
posted by Ageha at 16:45| 大阪 | Comment(12) | TrackBack(9) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
マニアウケしそうですよね(苦笑)
期待して観たわけじゃないですが、
僕はダメでした(^▽^;)
Posted by こーいち at 2006年06月04日 17:48
こーいちさん、どうも。
思いっきりマニア向けの映画でした。(笑)

ワールドカップの時期を明らか狙って出してるんですが、
肝心のキーパーのシーンって
ホント最後のほうだけでしたし。
どちらかというと、運命に翻弄されるカニの
熱い青春もの(?!)だったような。
Posted by Ageha at 2006年06月05日 10:29
はじめまして(^▽^)
TBどもありがとうございます。

これはなかなかマニアですよ!俳優さんが何気にすごいメンバー揃い。DVDにはメイキングもついてますがあれがまたお馬鹿。。

「また変な怪獣作っちゃったなぁ…」との監督のボヤキに、思わず
「あんたの作品じゃーん」とつっこんでしまいました(笑)
Posted by よこきち at 2006年06月06日 00:35
怖い物見たさで観ました(笑)

かにの名前が最後まで「かに」だった部分に
監督の強いメッセージ性を感じ取りました。

「かには所詮かに。人間とは違うのだ。
 しかし!そんなバケモノに頼らなければならないほど
 人間界は病んでいるのカニ?」・・・という。

え?違いますか?( ̄∀ ̄*)ソンナ ハナシジャナイカ...
それよりAgehaさんもメイキングまで観てたことにビックリ!(笑)
よくぞこんな映画のメイキングまで。

「あんたの作品じゃーん」・・・同感です。
Posted by こっちゃん at 2006年06月06日 10:09
よこきちさん、ようこそ。
いや〜、この映画エントリしても
誰も見てないんちゃうかなと思いきや
意外に多くてなんだかうれしーという・・(?!)

なんていうか、
”吉本新喜劇をCGまで駆使して映画にしました”
って感じでしょうか?
・・でもメインキャスト以外はどうも
せりふが棒読みだったような・・・。

あーっ。メイキング見るの忘れてた〜〜〜!
Posted by Ageha at 2006年06月06日 11:59
こっちゃん、どうも〜。

実はメイキング見てないカニ。
ただ、「中身のひと」が書いてるブログは
しっかり読んだカニ。

やっぱこの手の映画は「裏話」が面白いカニ〜・・・。(誰かとめて・・・)
Posted by Ageha at 2006年06月06日 12:03
ちょっとちょっと!何勝手なこと言ってんの!あんた達(数人だけど、、、)、映画館で観た人はいるの!? やっぱりねぇ〜、スクリーンで観なきゃ駄目よ!(勝手だけど) 映画は映画館で観てからぶつぶつゆって!カニさんの迫力が違うんだから。ね!
Posted by メロディ at 2006年06月13日 14:59
メロディさん、できたら
リンク消さないでくださいませ〜。

カニさんの迫力。
・・・・・わかる気がします。(笑)
Posted by Ageha at 2006年06月14日 15:40
こんにちは、jamsession123goです。
ついレンタルしてしまって、1時間半もかけて観ましたが、あまり語る気持にはならないえいがですね。
コアラ課長ほど酷くはないけど。
いかレスラーの方がまだ良かったように思いますね。
Posted by jamsession123go at 2006年11月16日 22:08
jamsession123goさん、どうも。

いや、あのそのだから
高尚なもんを求めないでくださいね。f(´−`;)

ただ、そういうオバカムービーに
竹中さんにせよ、藤岡さんにせよ
アツイ演技をしてくれるので、
それがまた笑いを誘うという・・・。
(よう出てくれたなってのが正直なとこですが)

Posted by Ageha at 2006年11月17日 18:54
ぎゃははは!!
ハイレベルに感動してしまいました!!
これはよかった!
いぁまじ。
Posted by 猫姫少佐現品限り at 2007年01月25日 11:18
猫姫さん、どうも。

いや〜やっぱりかぶりものを
撮り続けて欲しい?

意外と人情味のあるカニさん。
でもたりらりら〜ん。(笑)

ヅラさんも見たらUPしましょ〜ね〜。
(何気に感想を強要する??)
Posted by Ageha at 2007年01月25日 15:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『かにゴールキーパー』
Excerpt: 笑い度[:たらーっ:]      5/27公開   公式サイト 満足度[:星:] 【監督】河崎実 【脚本】右田昌万 【出演】 春山幹介/紗綾[Sweet kiss]/田代さやか/小沢仁志..
Weblog: アンディの日記 シネマ版
Tracked: 2006-06-04 17:46

かにゴールキーパー?
Excerpt: かにゴールキーパー 5.27(土)よりロードショー えびボクサー、いかレスラー、コアラ課長ときて、次はこれ 環境破壊と生態系の進化で、巨大化した「かに」が 思いをよせる女性の借金を返すために、ゴ..
Weblog: にんじゃハムの本村
Tracked: 2006-06-05 15:38

かにゴールキーパー
Excerpt: かにゴールキーパーに紗綾が出演。予告編池袋CinemaROSAにて2006.5.27〜レイトショーのみの上映。↑ということは実質R18だな。劇場では。その他劇場公開情報はこちら。ImpressWatc..
Weblog: saaya_holic
Tracked: 2006-06-05 18:07

かにゴールキーパー
Excerpt: W杯まであと8日。 あえて狙ったと宣言されているこの作品。B級ですから…。。 かにゴールキーパー 5月27日封切りのこの作品ですが、なんとDVDも同時発売! 着ぐるみ好きなら被り物が主役で藤岡弘、氏..
Weblog: It's a piece of my blue
Tracked: 2006-06-06 00:36

かにゴールキーパー
Excerpt: 『かに』だからこそできるコトを、限りなく探求した意欲作!・・・なのか?(笑) 浜辺に打ち上げられた巨大ガニ。そのカニが純粋な心を持つ少年に助けられ、人間界で暮らしはじめる。しかし色々ワケあって、..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-06-06 10:01

ファンは大喜びだす!「かにゴールキーパー」
Excerpt: 東京で「コアラ課長」を観た時から お会いした河崎実監督にかまりました。 そんな訳で 「かにゴールキーパー」を観て来ました。 この作品の事を 何人の人がブログに書くのだろう? それにDVDセル発売 ..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
Tracked: 2006-06-06 13:54

『 かにゴールキーパー 』
Excerpt:  公式サイト 映画 『 かにゴールキーパー  』 2006年:日本 【5月27日ロードショー】[上映劇場 ] 監 督:河崎実 脚 本:河崎実 原 作:河崎実 ..
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2006-06-09 09:07

映画のご紹介(210) かにゴールキーパー
Excerpt: ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(210) かにゴールキーパー-コアラ課長よりはましだが... 河崎実監督の動物シリーズ第3..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-11-16 22:06

かにゴールキーパー 07016
Excerpt: かにゴールキーパー 2006年   河崎実 監督春山幹介  紗綾 田代さやか  小泉彩 及川奈央  清水ミチコ 小沢仁志  藤岡弘、 竹中直人 かに(破李拳竜..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-01-25 11:18