諸事情により現在バイトも休んでいます。
要支援認定をうけた叔母のために
家を改装することになりました。
といってもせいぜいあちこちに手すりをつけるというレベルではありますが。
ダーリンが異動になりました。
引っ越しを伴うものではないのでとりあえずは現状維持?
45歳を過ぎるといつリストラになってもおかしくない世界で
店に残れるというだけで十分なのかもしれません。
合併でもってとことん人数を減らしていってるらしいので。
東京から帰ってきてずっとひどいストレスのまま
これ以上はもたないってくらい精神的にきつかったそうなんで
むしろほっとしています。
休日出勤もなくなってきっちり休みがとれるようになったから
少しはかまってくれそうです。
バイトをやめておこずかいがなくなる分
今までほど自由にあちこち出かけることはなくなるかもしれませんが
ひととのつながりがあるかぎり
引きこもらない方法はいくらでもあるわけで。
家から出られないとしても
こうやって話をきいてくれるひとが
ネットの向こうにはいるわけで。
ひさしぶりに戻ってきたかと思ったら
若干暗い話でどうもすいません。
3月末でバイトのほうが一段落したら
ぺパミンへ戻ってきます。
昨日ヴィレッジヴァンガードで写真集みてました。
その一冊がコレ。
MAGIC HOUR | |
![]() | 吉村和敏 小学館 2010-12-01 売り上げランキング : 22161 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





タイトルの「MAGIC HOUR」とは、
朝、陽が上る前と、夕方、陽が沈んだ直後の数分間だけ
、空がピンクに染まる時間のこと。
去年の夏思い切って買ったカメラはいまだに
マニュアルを使いこなせてはいないけれど、
夜型で、バイト帰りも日が暮れてしまう自分には
朝も夕方もなかなか見ることのできない色。
空の写真は別に特別な場所に行かなくても撮れる。
その時間にシャッターを押すことができれば。
今度はこういうこともしてみたいなって。
たまにカメラで切り取りたくなる空にであう。
それは家の近所で十分なわけで。
てなことでペパミンに載せる記事内容が若干変わるかもしれませんが
またよろしく〜。
カメラに詳しい方、私にもわかるように教えてくださいませ。(笑)
【関連する記事】
自分がどうやってそれを受け入れられるか・・
こういうのって、たぶん女性の方が適応力があると思う。
しんどい時は滅入るけど、きっと大丈夫。
今までも何かと乗り越えてきてるもん。
ペパミンの内容が変わっても、Agehaさんに変わりはないし、
また新しい魅力が出てくるんだって思うし。
まー、トシとると何かとあるよねぇ〜〜(笑)
カキコから2か月たってしまってゴメンネ。
で、現在何してるかというと、
実は桜を追いかけて昼間5時間カメラもって失踪してます。(笑)
ちゃんと家のことはやってるけど
正直4月にはいっての10日間はまた行くの?まだ撮るの?状態。
介護認定とはいえ一番下の1だし
寝たきりではないので外出はふつうにしてます。
バイトをやめたら切れるつながりだと思ってたら
声かけてくれるひとがいて
意外とさみしくならずにすごしてます。
ここもあるし。
映画は減ると思うけどそれでもまたおしゃべりしましょ。