この記事へのトラックバック
エリザベスタウン
Excerpt: エリザベスタウン
Weblog: AML Amazon Link
Tracked: 2006-04-21 20:38
音楽はいいが、現実感が薄い 「エリザベスタウン」
Excerpt: 評価:55点
エリザベスタウン
すごく期待していたのですが、私には今ひとつでした。
最初に褒めておくと、音楽がいい!!
ラストの方のオーランド・ブルームが車で旅をするところでかかる音楽をはじめ..
Weblog: 平気の平左
Tracked: 2006-04-24 15:02
『エリザベスタウン』を観て来ました!
Excerpt: 2005年11月19日
『エリザベスタウン』観賞レビュー!
Elizabethtown
すべてを失った僕を
待っている場所があった…
この秋、爽..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-04-24 17:21
エリザベスタウン
Excerpt:
公式サイト/海外公式サイト
大成功だと思って売り出した新製品は予想外の9億7000万円の大赤字。
その上この靴を考えだしたドリューは全責任を押し付けられ辞めさせられるんです。
..
Weblog: Polka dot movie
Tracked: 2006-04-24 20:41
映画「エリザベスタウン」
Excerpt: 映画館にて「エリザベスタウン」★★★☆
先日は「血」の2本立てで失敗したので、今日は「靴にまつわる感動モノ」2本立てを選んでみた。
ストーリー:シューズ・デザイナーのドリュー・ベイラー(オーランド..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-04-24 21:02
★「エリザベスタウン」
Excerpt: ●☆▲ざっと数えてみたら今年200本目の映画鑑賞・・・らしい。(もちろんDVD含むだけど)☆▼◎
いやいや今週公開作も観たいのあったけど・・・
時間が合わず・・・これ観る事に。
オーリーが主演という..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-04-24 22:43
映画の感想募集中!
Excerpt: ペパーミントの魔術師様、エリザベスタウンのトラックバックありがとうございました。フィルムナビでは、さまざまな映画のクチコミ情報を集めています。映画の感想などをブログに書かれた時には、ぜひまたトラックバ..
Weblog: フィルムナビ〔film-navi〕
Tracked: 2006-04-24 23:37
「エリザベス・タウン」
Excerpt: 「エリザベス・タウン」11/13(日)日劇1で観賞
お父さんを偲ぶ旅でもなく、会社を解雇された凹みを癒す旅でもなく、クレアの言われるがままに…。「オーリー!少しは自分の意思を持ちなさい!」とすっ..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-04-25 00:21
エリザベスタウン
Excerpt: 第272回
★★☆(劇場)
(読んでみれば印象が変わるので、ご注意あそばせ)
悲しみを紛らわせるために、人は他人と接触することで「傷」を「舐め合う」。
ところがこの映画では..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-04-25 01:32
エリザベスタウン
Excerpt: エリザベスタウンELIZABETHTOWN
2005年 アメリカ
好きか嫌いかと聞かれると普通。
もっと父と子の思い出の線でひっぱるのかと思ったら案外ドライだった。
感動ものとして見ると消..
Weblog: cinema note+
Tracked: 2006-04-25 02:23
エリザベスタウン
Excerpt: 7点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。)
動機付けが極めて弱い・・・と言うか多少無理矢理感があるよーな気が
しますが、全体の雰囲気は嫌いじゃないし、何よりも気持ちの良い映画で..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-04-25 05:56
エリザベスタウン(DVD)
Excerpt: アメリvsクレア。自分で恋愛をプロデュースする凄い女の子だなぁ。どっちが凄いかなぁ。オーリーの映画だとか言われたけど、キルスティンに喰われてるぞっ!
世間では「どうしちゃったんだ、キャメロン・クロウ..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-04-25 08:44
〔movie〕エリザベスタウン
Excerpt: エリザベスタウンオーランド・ブルーム キャメロン・クロウ キルスティン・ダンスト パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2006-04-21by G-Tools すべてを失った僕を、..
Weblog: 徒然なるままに
Tracked: 2006-04-25 09:24
映画館「エリザベスタウン」
Excerpt: 会社を解雇され、恋人にフラレ、父が亡くなり失意のどん底の主人公ドリュー。父の故郷エリザベスタウンに訪れた彼は父を愛した人たちに出会う。。。
この映画を観ながら、自営業で会社をやっている私の父が会..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-04-25 11:42
「エリザベスタウン」劇場にて
Excerpt: 金曜日、休みを頂いて所要を済ませた後、ファボーレ東宝で『エリザベスタウン』を見てきました。
Weblog: xina-shinのぷちシネマレビュー?
Tracked: 2006-04-25 20:49
B3.5:エリザベスタウン
Excerpt: シューズ会社で働いていたドリューは彼の考案した靴が失敗し10億ドルの損失を会社に与えてしまう。会社をクビになって全てを失ったと感じ、自殺をしようとしていた彼の元に一本の電話がかかってくる。その電話の内..
Weblog: 〜勝手に映画評価〜
Tracked: 2006-04-27 00:04
エリザベスタウン*Elizabethtown
Excerpt: 『誰でも一度は旅に出るものよ。音楽を連れて』何故かこの作品を愛さずにはいられない。。。大切な人の明日への道しるべになれたら・・いいね.
Weblog: CinemaCoconut
Tracked: 2006-04-27 08:59
エリザベスタウン
Excerpt: 仕事に失敗してクビになり絶望した男性
自殺を実行しようとする直前に父親が亡くなった連絡を受ける
父親の実家へ葬儀と遺灰を持ち帰る旅に出る
キャッチコピーの"奇跡の6日間"って..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-04-28 18:43
映画のご紹介(123) エリザベスタウン(2005年)
Excerpt:
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(123) エリザベスタウン(2005年)-田舎暮らしっていうのも
いいもんじゃないだろうか..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-04-29 08:03
『エリザベスタウン』
Excerpt: 『”アイスクリーム”な恋はやめて。甘くておいしいけれど5分で溶けてしまうから。』オーランド・ブルーム、キルスティン・ダンスト、スーザン・サランドンといった豪華メンバー。<ストーリー>ドリュー(オーラン..
Weblog: あやたんにっき
Tracked: 2006-05-04 13:20
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェストがこの夏公開!!
Excerpt: 話題に乗り遅れるな!パイレーツ・オブ・カリビアンの待望の続編「デッドマンズ・チェス」がこの夏公開!!イベント・ネタバレ・リニューアル版「カリブの海賊」、そして2007年の3の情報を鉄人で先取り!
Weblog: パイレーツ・オブ・カリビアンの鉄人
Tracked: 2006-05-06 07:40
エリザベス・タウン
Excerpt: 「エリザベス・タウン」 2005年 米
★★★☆☆
靴の王手会社のデザイナー、ドリュー(オーランド・ブルーム)が大失敗をして会社に10億ドル近い損失を与える。
一気に墜落したドリューは..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-05-09 18:01
エリザベス・タウン
Excerpt:
評価:★2点(満点10点)
監督:キャメロン・クロウ
主演:オーランド・ブルーム キルスティン・ダンスト
2005年 123min
&n..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-05-10 13:21
エリザベスタウン☆独り言
Excerpt: オーランド・ブルーム主演・・・だけでは、実はそんなにそそってなかった(笑)
ただ、予告観たときに・・・じわっと・・・きちゃったからねぇ^^;;;
観にいかないわけにはと『エリザベスタウン』
..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2006-05-11 06:54
『エリザベス・タウン』★★・・・30点
Excerpt: 『エリザベス・タウン』公式サイトマメ情報 ジャンル;ヒューマン 制作年度/国;'05/米 配給;UIP 上映時間;123分 監督;キャメロン..
Weblog: ヘーゼル・ナッツ☆シネマ カフェ
Tracked: 2006-05-11 10:39
エリザベスタウン ??新作DVD??
Excerpt: この作品と、「イン・ハー・シューズ」に関しては、筆者がとても忙しない時期の公開だったために、劇場上映を何れも見逃してしまった。そしてそれは大変残念なことだったとDVDで確認・反省した。どうも、キャステ..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2006-05-18 20:27
「エリザベスタウン」
Excerpt:
人生を捧げてきた仕事と成功を一瞬にして失ったあの晩。
僕はここから逃げ出すため、“死”を選ぼうとしていた。
人間の温かさや、絆や愛の深さと重さ。
そして、愛する人と生きていくという喜びが..
Weblog: ハッピーエンド
Tracked: 2006-06-12 22:20
エリザベスタウン(DVD)
Excerpt: すべてを失った僕を、待っている場所があった―――
CAST:オーランド・ブルーム/キルスティン・ダンスト 他
■アメリカ産 123分
感動できね〜、泣けね〜、共感できね〜、ついてけね〜・・・そんな映..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-07-01 20:06
【映画】エリザベスタウン…他人の子供にぜひ見せたい“家爆発ビデオ”
Excerpt: 昨日{/kaeru_fine/}BSジャパンで観た番組で、みうらじゅんが…
スティーヴン・セガール、
ジャン=クロード・ヴァン・ダム、
チャック・ノリス、
の事を“テレ東三羽ガラス”って言っていました..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2008-02-23 19:46
エリザベスタウン
Excerpt: エリザベスタウン
マーキュリー・シューズはアメリカ最大のスポーツ・シューズ・メーカーだ。僕はその社員。シューズ・デザイナーだった。
会社に入っていくと、皆が僕を振り返った。部外者を見る目。異端..
Weblog: モノクロのアニメ
Tracked: 2009-09-23 20:29
エリザベス・タウン
Excerpt: いつも素敵な音楽に敬服するキャメロン・クロウの新作は、オーランド・ブルームを配した現代劇。彼特有の知性が溢れているが、今回は、ちょっとその知性が饒舌すぎた。「失敗」と「大失敗」の違い。能書きが・・・邪..
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2009-09-27 20:37
エリザベスタウン
Excerpt: 予告編を観て、この映画はどんなジャンルなのか、ラブストーリーでもないようだし、父子の絆かな?
何を言いたいのかわからないけど、オーランド・ブルームが主演だから、いい映画かも!と臨んだレディースディ2..
Weblog: まぁず、なにやってんだか
Tracked: 2009-09-28 20:59
いくらオーリーがカリスマシュー・デザイナーか知らないけれど、一回のデザインがこけただけであの大きな会社が倒産するなんて「んなアホな」・・・って感じで、どうにもノレませんでした(笑)
だって、オーリーはカリスマデザイナーにも見えないし・・・(爆)
ワタクシ、オーリー観察者なのですが、この映画と「キングダム〜」を見て、彼はまだまだだなと思いました(厳しすぎかしら〜?)
主役なのに脇に持っていかれてるんだもの〜。
時々オーリーがSMAPの稲垣くんとかぶるんですが。
これキングダムへブンのときも思ってたんですけど・・。
私だけ??
設定の無理さは目をつぶってご覧ください・・
と書きましたが私けっこう平気でスルーしてました。
(あらら・・恋は盲目ってか?)
ラブストーリーを楽しみにしてましたので(え)
な〜んか頼りないのね、どうしても。
脇にいれば目立つ顔だろうに
センターにくるとかすむ(わわわ・・・)
やっぱレゴラスくらいの役のほうが・・?!
ワタクシも前半は「ありゃ?」っと思ったのですが、ダンストの可愛さ(えぇっ!?)に気が付けばすっかりご満悦でした(^^ゞ
ワタクシの場合は”恋は盲目”じゃなくて”ブチャの目潰し”(大暴言)であると信じたいです^^;
ガツンとは来ないですけど、ジワジワ来る映画でしたよね!
それよりもAgehaさま、携帯・・・えぇっ!?
ではでは〜、これからもよろしくお願いします。
やっぱり前半のハァ〜?(魔邪テイストで・・)な部分で
映画にノレなかったという人が意外に多い。
あとはダンスト病にかかるかどうか(!)ですね。
あと感動したという人はたいがい
スーザンサランドンのステージシーンを
あげてくる。
私ズレてるんでしょうか・・・。
オーリー好きなのでいいんです。
存在が薄くても・・(わわわわわ・・・)
携帯?ナンノコトカナ・・。
いまだに持ってない天然さんです。(爆)
私コメント残したはずか。。!!反映されて
いなかったです。。すみません。。(^_^;)
>あと感動したという人はたいがい
スーザンサランドンのステージシーンを
あげてくる。
>私ズレてるんでしょうか・・・。
ホントにそうですね。確かに良いシーンですが、
私は別のところに感じていました。
二人の関係が好きですし、このタイプの女性は
凄く好きです。
愛情深く一生懸命なのが好き。。ですね。
オーリの柔らかい雰囲気も彼に合っていて
不思議な空間を感じれた時でした。
いつまでも心に残る作品となりました。。♪
再コメント&トラバどうもです。
クレアにしてもドリューにしても
こういうキャラを好きになれるかなれないか。
・・・でレビューの感想がみなさん随分
違うんです。まあでもこればかりは
好みの問題で・・・。
あと私みたいに恋は盲目で
オーリーが出てるだけでええねんとか
キルスティンダンスト病にかかった人とか
(なんでこんなにかわいく見えるんだろう、
ブ○イクなのにという過激な意見・・)
映画の感想はホントにどこをどう見るかで
随分変わるものだといつも人のとこ行くと
感心してしまうのです・・・。
オーランド版"お葬式"という文章に笑っちゃいました
まさしくそんな感じですね( ̄m ̄〃)
積極的で気が利くクレアはお友達になりたいタイプです〜
この映画を見て一番最初に浮かんだのが
伊丹十三さんのあの映画だったもんで。(!)
・・アメリカでも、葬儀の雰囲気は
みんながみんなあんな感じではないでしょうが、
あの明るさと暖かい雰囲気には救われるものが
ありました。
自分のことを「穴埋め」というくらいですから
単純にこの人を元気にしてあげたいという思い。
好きになったのはホントでも
「傷ついた男を落としてやる」という感じでは
ないでしょ?
それでも、
あの積極的な行動を好印象でうけとめるか
強引とみるか・・このへんが
男性陣の好み(!)の分かれ道のようです。(笑)