2010年10月17日

Flowers イン 中之島&万博。

P1000124(1).JPG

買ったばかりのデジカメでどれくらいちゃんと撮れたのか
今はまだよくわかんないけど、
これが使いこなせたら、このターゲットのときは
この設定でっていう絞りもシャッタースピードもISOも全部
セットしたのをメモリーしておいて必要なときに使うってのも
できるらしいですが、今回はまだ
「撮れた写真に聞いて〜」状態。 
P1000109(1).JPG
ものすご近距離で撮ってるはずなんですが、4倍ズーム程度の望遠なんですけど
目標の花にピントを合わせると周りがいい感じにボケるのだそうです。

P1000133(1).JPG

コレとひとつ前の写真は花壇やちょっと大振りのプランターに植わってた一部の花。
それでもなんとなく主役っぽく見えない?

さて、場所変わってこちら万博。

P1000243(1).JPGP1000245(3).jpg

最初のコスモスの写真は中之島で10月の1日に撮ったもの。
こっちは11日の万博。
そらもうキレイでした♪ついでにいうと異常なまでの夏日。
半袖で十分のいい天気で、
まだ一部時間差攻撃でウエーブのように咲いてくんだろうなっていうコスモスの横で
なぜかデデーンと自己主張してるひまわり。(なんですと!)

P1000229(2).JPGP1000230(1).JPG
しかもこの色。あかしろきいろですやん、チューリップちゃうし。(笑)

この場所から5分、10分歩いたら
水辺で彼岸花が枯れてた。ススキが揺れてた。
ホント何月やねん!

かろうじてまだきれいに咲いてたのをパシャ。
P1000278(1).JPG

今回は万博のコスモス目的でその前のデモンストレーションで
水都大阪の日に天満橋から淀屋橋まであるいて花を探してた。
で、本番の万博はあまりにいろんな花がありすぎて季節感むちゃくちゃだったけど
キレイな花をいろいろと撮影できてとってもとっても満足でした。

まだまだLumixの機能を使いこなせてはいませんが。(うぅぅ・・・)
さて見ているあなたのPCからはどんなふうに写ってるんだろうな・・・。


posted by Ageha at 04:04| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | フォト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

秋のバラフェス/旧古河庭園(2010秋)
Excerpt: 秋のバラフェスティバル/旧古河庭園    10月16日(土)  「旧古河庭園」 「秋のバラフェスティバル」が開催されているので、いつも出遅れて、バラが終わりかけているので..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-10-20 08:08

バラたち/旧古河庭園(2010秋)
Excerpt: 旧古河庭園のバラたち バラフェスタが始まったばかりですが、満開にはまだ程遠い状況。でも、少しずつは美しい姿を見せてくれました。この世に様々な花が咲きますが、やはりバラは自らの美しさを常に主張して..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-10-21 20:26

コスモス/昭和記念公園(2010秋)
Excerpt: コスモス/国営昭和記念公園    10月11日(月)  「国営昭和記念公園」3連休の最終日はピーカン〜予定通り昭和記念公園にコスモスを見に公園前のセブンでお弁当やビールを買..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-10-21 20:26
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。