2010年09月28日

吾郎ちゃん頑張ってたね〜♪〜「十三人の刺客」〜

336481view009.jpg

と、いいながらこの写真をUPしてるわけですが。

一つ聞いていいですか〜〜〜。

伊勢谷くんゾンビですか〜なぜあの状況で死にませんか〜〜〜(笑)

ぜったいお笑い担当だったってば。

それでもいいっ!(やっぱりそういうお目当てがあって見たのねっていう
ツッコミは無視してすすめます・・・)




暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、
島田新左衛門(役所広司)の下に13人の刺客が集結する。
斉韶のもとには新左衛門のかつての同門・鬼頭半兵衛(市村正親)ら総勢300人超の武士が
鉄壁の布陣を敷いていたが、新左衛門には秘策があった。(シネマトゥディより抜粋)

でね(説明省略かいっ)

この吾郎ちゃんのヒールぶりが意外とすごかったのな。
アイドルっていうにはもう30代半ばなんだけども
ほ〜こういう役できるんだってまずびっくりしたわけで。
むっちゃやな役と見るものに思わせたら成功なわけだから・・・

本来主役は役所さんなんだろうけど、
見てるこっちとしては、やたら目立ったのが市村さん演じる半兵衛の悲哀と
それから途中から参加したにもかかわらず妙に異彩を放ってた伊勢谷さん。

松本幸四郎、松方弘樹とこういう大御所を脇役にまわして
稲垣くんがかなり健闘してたな〜ってのがあって
古田新太とか伊原剛志さんとかが存在感ばっちりで
ある意味安心して見られる時代劇でしたね〜。

ストーリーはいたって簡単なんだけど、
まあメッセージてんこもり?

太平の世の中では武士は刀を使うこともなく、
それが実はむっちゃ不満だったりする。
別に現代に置き換えて銃を使えるからどっかで発砲したいんだ〜と
一緒にはしたくないが、
・・・やっぱり人を殺せるようなブツはないに越したことない。
かっこいいように見えていらないもん排除してるようにしか思わないんで。
大義名分のもとにえらいひと殺しちゃうわけです。
命をかけて。

まあその前に、いくら将軍の弟でも
それはないだろっていう悲劇のオンパレードで
こんなやつ何回死刑にしても許せませんってキャラとして描かれるわけですが。


まあ改心させられるならだれも苦労はしないし
そういう映画じゃないんですけどね・・・。


…本来は大切な誰かや守りたいもののために戦うべきはずが
なんというか「意味のある死に場所・死に方」をばかり
追いかけてるような気がしてね。
生きてるってのは何も死ぬまでのひまつぶしなんかじゃないんだと


・・・映画が言わんとしてるロマンとか見せ場とかをこっちにおいて
なんというかな〜、オトコってやっぱ「命かけて何かやりとげました」が
そんなにほしいかのぅと。
その反面で主がどんなに残虐非道でも
仕えるのが使命で命に代えても守ろうとする、
かわいそうなくらいそれを全うする鬼頭半兵衛の生き方もまた
融通がきかないっていうか、武士の鑑かもしれんけどアホやんと・・。

むっちゃ現代人が今におきかえてツッコミまくりましたが。(笑)

吾郎ちゃんがね、
命狙われてるにもかかわらず、もうあとちょっとで死んじゃうってときに
微笑みながら今日が一番楽しかったっていうシーンがあるのね。

・・・これもまた真実かよと。

なまぬるい毎日、こびへつらう人々の中でむちゃくちゃやってても
満たされない、イライラする、別に誰が何が悪いわけじゃなく
でも人を傷つける。それを何とも思わないような大切な何かが欠けた心
ヒールなんだけど、それでもそれもまた悲しいことかもしれないって・・・



posted by Ageha at 02:07| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

十三人の刺客
Excerpt: 1963年に公開された工藤栄一監督の『十三人の刺客』を『クローズZERO』、『ヤッターマン』の三池崇史監督がリメイク。悪逆非道な暴君を天下万民の為に討つべく集まった十三人の刺客の命がけの戦いを描く。主..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-09-28 02:41

「十三人の刺客」万民のため殺された者たちの無念を晴らすため暴君と戦った刺客たち
Excerpt: 9月25日公開の映画「十三人の刺客」を鑑賞した。 この映画は1963年に公開された 「十三人の刺客」を再び映画化した作品で、 暴君により殺された人々のために命を懸けて 暴君を討とうと13人の刺..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-10-01 00:34

『十三人の刺客』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「十三人の刺客」□監督 三池崇史 □脚本 天願大介□原作 池宮彰一郎 □キャスト 役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、     ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-10-14 21:30

『十三人の刺客』お薦め映画
Excerpt: 13人VS 300人という数の差はちゃんとあって、斬っても斬っても次から次に敵が出て来るし、斬り合いがいちいち長い。とにかく長い。時代劇はド派手な大立ち回りがなくっちゃという方、「あー、こんな時代劇が..
Weblog: 作曲♪心をこめて作曲します♪
Tracked: 2010-10-21 23:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。