2010年09月19日

塩屋・大江千里



ハイ、セツナ系のうた第2弾はコチラ。
CDの画像がなかったのでこれだけ先にUP
2db7d0b28fa0ab3379c66110_L__SL500_AA300_.jpg

Olympic
Olympic大江千里

おすすめ平均
stars夏のアルバム
stars素晴らしいの一言です!
stars「塩屋」は究極の失恋ソングです。
stars『夏の決心』までは良かった。
stars夏を伝える傑作です



91年にCD化されたもんですが、
実際は87年6月のアルバム「Olympic」からのバラード。
普段、
”今TSUTAYAのカウンターで流れてるうた”をカラオケで歌うAgehaにしては
かなりの回顧趣味。(笑)




001.JPG
先日、はじめて・・というか念願かなってというか
勇気だしてひとりでここまで出かけました。
単純にこの一枚の写真のために。

もっともこの日はJR30分の遅れだったりするわ、雨は降るわで
いろいろ最悪だったうえに、
デジカメに残った写真もえらいザラザラでぶれてたから
もう泣きっ面に蜂というか相当ショックでしたけどね。

004.JPG

地図上では砂浜になってたはずなのに、
あっちこち工事してて海のほうへ降りることができず、
たまたま見かねた工事現場のおっちゃんが
ちょっとなら海へ出られる場所があるからと教えてもらったものの
砂ちょっと、いきなりテトラポットで、
波ザッパ〜ンな場所しか歩くことができず
これまたかなり残念でした。
この場所へいきつくまでに
20分ほど塩屋から国道沿いを須磨に向かって歩いたんで
正直これだけでプチ旅行は終わってしまいました・・・うぅぅ。




そういえば結婚前に
昔付き合っていた彼氏に4年ぶりに再会した時のこと。

私はというと、
年明けのウエディングを控えてとはいえ、まだ22歳。
で、元カレはというと浪人してまだ大学生。

私といえば、20歳で就職してそれなりに社会人して、
もう今のダーリンとは暮らし始めてましたから、
この生活環境の差ってのは
むこうはホントに実感わかなかったみたいですね。
私がな〜んにも変わってなかっただけに余計。
まあこれから就活ってときにこっちはもう結婚ですから。

ヘンな話ですが
あ〜やっぱりこの子とはどこまでいっても平行線なんだなって
わかってしまった。悲しいけど。
少しは大人になったつもりだったんで
相手の気持ちとか考えられるようになったかなと思ったけど
無理だった・・・てことは
どのみちうまくいかなかったろうなって。


高校を卒業したとたんに
引っ越したり働きだしたり結婚したりと
急に昨日までおんなじ制服を着てたとは思えないくらい
いろんなことが変わり始めます。
それを一番実感したのが実はこの日の再会だったと。


♪憎んでるとか顔も見たくないとか
 そうじゃないのになぜ人はわかれるの
 自分で決めた道を戻りたくない
 彼女のことを今は幸せにする・・・

オトコのひとはファイルが増えていきオンナのひとは
上書きしないと前に進めない。誰かが言うてましたが。

どんなに思っていたとしても恋愛と結婚はちゃいまっせと。
手をつないで生きていけないとしても
忘れられないひとはいますよと。
少なくともそのひとの幸せを祈っていると。
ある意味とっても都合がいい話で、
ある意味においては失恋ソングで。

恋愛はいくつになってもできるんですが
結婚てやつはどうもタイミングというか
そのときのふたりが同じ気持ちでないとできないもんで。

ときめきと安らぎは別問題なのかもしれないと。
目の前の相手が結婚向きなのか、恋愛向きなのか。
もっというたら友達でいるなら何にも問題はないのだけど
結婚したとたんに誰かのものってのはありますからね・・・・。


わ〜何の話してるんだか。






posted by Ageha at 14:40| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。