2010年08月18日

ユアンマグレガーとジョージクルーニーの吉本新喜劇。〜「ヤギと男と男と壁と」

photo.jpg

邦題の名づけ親が千原ジュニアだそうな。

最初はなんなんだコレって思ったんですけどね、
映画見終わってみればこのネーミングセンスはなかなかって思った。
それって予告の段階で伝わらなかったらちょっとツライ。
ただ、予告はこれかなりおもしろかったんだよな。
劇中の小ネタの一部なんだけどスターウォーズがらみで
ユアンがキャスティングされたことは明白。

にしてもえらい豪華キャストだったな。内容のわりに。(わわわわわ)

実録・アメリカ超能力部隊 (文春文庫)
実録・アメリカ超能力部隊 (文春文庫)ジョン ロンスン Jon Ronson

文藝春秋 2007-05
売り上げランキング : 17928

おすすめ平均 star
starミリタリー+とんでも=!?
star読みにくい訳
starとんでも本???

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この文庫そういえば扱ったことあるし。
ジャンル担当なもんで。うわ、そうなんだ〜〜。

ラブ&ピースで世界を救え〜って結成されたジェダイ養成機関。
マジかよ。
一応ノンフィクション・・・・らしい。
信じるか信じないかはあなた次第ですってまるで誰かのセリフで
笑い飛ばすしかない。

この作者が劇中ユアンが演じていた記者、ボブとかぶるんだろうが。

とにかくさ〜そこに見え隠れする思想はまあいいとして
やってることがアホくさくてちっとも現実味がない。
それを大のおとなが、しかも軍服着たやつが
大真面目に取り組んでるんだよね。

しかも超能力つかえなきゃ実力行使。(オイ)
一応兵士だからむっちゃ強い?最初からそうすりゃええやん(笑)

ジョージクルーニー扮するリンキャシディの
むっちゃ怪しげな言動の数々。
またそいつがさ〜まるでサンタを信じる子供みたいに
この部隊の中心にいたビルジャンゴのことを崇拝してるんだよな。

336900view005.jpg

何時間みつめてたらヤギがコロッといくんだったっけ?

いやホントに倒さなきゃいけないんならそんなまどろっこしいことせんでも。

でね、ある事件がもとでこの部隊に犠牲者が出て
責任とってやめてしまったビルジャンゴ。
一番弟子の(爆)リンは彼のテレパシーに導かれてクゥエートへ来る。
この胡散臭い兵士に興味を持って取材同行してしまうのが
ユアン演じるボブなんだけども。

とにかくこの二人の珍道中が小ネタオンパレードで
その表情だったり字幕のセリフだったりがケラケラ笑える。

でも終わってみれば
だからなんだったんだろうという・・。
う〜んどうしたらいいんだ。このまとめ。

あのね、あまりにキャストが豪華だから
もしかしたらホントに
すげーことが起こるんじゃないか起こるんじゃないかって
目線はボブとシンクロして
結局最後まで見てしまうんだよね。
それくらい大真面目にアホやってひっぱってひっぱって
一回くらいなんかあるんじゃないかと思っちゃう。

予告と全然内容ちゃうや〜んでショックだった映画もあるけど
出てる俳優さんで過剰な期待をすると
コケるかな。

いや面白かったんだけどね。

でもな〜・・・・。

でもな〜ってひとことで察していただきたく。(!)
posted by Ageha at 15:37| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(20) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうなんだよねぇ。砂漠の道中は結構ゲラゲラ笑ったんですよ。「リィィィィン!!」て叫んだら屋根の上にいたとか、不良品掴まされただとかくだらないけど好きなんです。でもそのネタってその場限りで、別に全然後に繋がってこないのよね。だから旅が終わると「う〜ん、それで?^^;」みたいな。
Posted by KLY at 2010年08月18日 23:08
おはよです♪

私全く笑いのツボあわずな上、会話の退屈さにもう劇場から退場したいと思いつつ、我慢して最後まで観ました(笑)
そんなのヒサシブリってことでワースト入り決定です〜
これだけの名キャスト揃えてもったいないとしか言えないいぃ〜!
Posted by mig at 2010年08月19日 09:43
KLYさん、どうも。

ホントに。
一個一個のネタは笑えるんだけども内容がないようというか
盛り上がる方向へつながっていけばいいのに
すべて単発だったりするから、あ〜もったいない。

しっかし、むちゃくちゃ胡散臭いジョーニークルーニー・・(笑)
個人的には好きですね。
Posted by Ageha at 2010年08月20日 02:09
migさん、どうも。

あらららら・・ずいぶん合わなかったようで。(笑)

名キャスト・・・がもたらす妙な期待感。
それも狙いだったんじゃないですか〜。にしても
ちょっとツラかったですね。
Posted by Ageha at 2010年08月20日 02:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: ユアンとジェダイの騎士 【Story】 妻が浮気相手の元へ去った新聞記の者ボブ(ユアン・マクレガー)はイラク戦争の取材に行き、イラク入国
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2010-08-18 22:42

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: ジョン・ロンスン原作のノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を基に豪華キャストで描いたコメディムービーだ。ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシー、ステ..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-08-18 22:52

ヤギと男と男と壁と/ THE MEN WHO STARE AT GOATS
Excerpt: {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 見つめるだけでヤギ..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2010-08-19 09:40

The Men Who Stare At Goats / ヤギと男と男と壁と
Excerpt: 若きオビ・ワンだったEwan McGregor(ユワン・マクレガー)扮するジャーナリストが「ジェダイ戦士って何?」と言った瞬間に白けてしまった超能力者を集めた軍隊の話がThe Men Who Star..
Weblog: Akasaka high&low
Tracked: 2010-08-19 21:33

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: The Men Who Stare at Goats (2009年) 監督:グラント・ヘスロヴ 出演:ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシー 70年代から..
Weblog: Movies 1-800
Tracked: 2010-08-20 00:58

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: ジェダイ戦士は世界を救う?公式サイト http://www.yagi-otoko.jp原案: 実録・アメリカ超能力部隊 (ジョン・ロンスン著)地方新聞の記者のボブ・ウィルトン(ユアン・マクレガー)は、..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2010-08-20 14:42

映画「ヤギと男と男と壁と」超能力って信じる?
Excerpt: 「ヤギと男と男と壁と 」★★☆ ジョージ・クルーニー、ジェフ・ブリッジス、ユアン・マクレガー、ケヴィン・スペイシー 出演 グラント・ヘスロヴ 監督、94分 、2010年8月14日公開、2009,アメリ..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-08-26 07:16

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: ジョン・ロンスン原作のノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を 基に米軍極秘舞台の実態を豪華キャストで描いた実録コメディ。 出演は『マイレージ、マイライフ』のジョージ・クルーニーや『天使と悪..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-08-27 01:58

『ヤギと男と男と壁と』 (The Men Who Stare at Goats)
Excerpt: 離婚したばかりで打ちひしがれているジャーナリストのボブ・ウィルトンは特ダネを探していた時、クウェートでリン・キャサディと出会う。彼はアメリカ軍隊の超能力部隊の一人であった。この部隊のメンバーは、特殊能..
Weblog: Mooovingな日々
Tracked: 2010-08-28 11:03

ヤギと男と男と壁と
Excerpt:  予告編を見て面白そうだなと思い、また千原ジュニアがこの映画の邦題をつけたということもあって、『ヤギと男と男と壁と』をシネセゾン渋谷に行ってきました。 (1)何よりこの映画には、驚いたことに、『マイ..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-09-05 06:22

『ヤギと男と男と壁と』 (The Men Who Stare at Goats)
Excerpt: 離婚したばかりで打ちひしがれているジャーナリストのボブ・ウィルトンは特ダネを探していた時、クウェートでリン・キャサディと出会う。彼はアメリカ軍隊の超能力部隊の一人であった。この部隊のメンバーは、特殊能..
Weblog: Mooovingな日々
Tracked: 2010-09-08 22:41

吉本新喜劇調査報告
Excerpt: 昨日、本屋に行ったらつい目にとまって見てしまいました吉本新喜劇関連本。結局立ち読みで帰ってきましたが・・・・だってAmazonで買ったほうが安いので。 私はよく流行調査のように本屋に行ってそのあとA..
Weblog: 吉本新喜劇
Tracked: 2010-09-15 17:11

吉本新喜劇のRSS 情報
Excerpt: 今日は最近の個人的に話題の吉本新喜劇について語ります。私の周りでは吉本新喜劇について話す機会が多く、皆さんそれなりのマニアになっています。そんなことで私もインターネットで吉本新喜劇について調査してみる..
Weblog: 吉本新喜劇
Tracked: 2010-09-18 18:03

今日一番読まれている吉本新喜劇ブログは
Excerpt: 最近の吉本新喜劇に関するブログを見ていると、皆さん非常に関心があるんだなぁって感じます。ヤフーの検索数もかなりあるみたいです。そんなことで私が探したブログをリンク張っておきます。皆さん参考に・・・・..
Weblog: 吉本新喜劇
Tracked: 2010-09-20 18:25

吉本新喜劇白書
Excerpt: 吉本新喜劇に関連した記事ってネットには沢山ありますよね、最近私が吉本新喜劇関係で見ているブログはコレです。よかったら皆さん参考にしてください。昭和・私の記憶: 吉本新喜劇と私吉本新喜劇と私.昭和40..
Weblog: 吉本新喜劇
Tracked: 2010-09-26 18:44

吉本新喜劇参考資料
Excerpt: ブログのランキングサイトなんか調べて見ると、ここにも吉本新喜劇について書かれた記事沢山ありました。気になるブログを掲載します。テレビ放映 吉本新喜劇 壱岐公演 - 道の駅いき〜長崎県壱岐の島 .....
Weblog: 吉本新喜劇
Tracked: 2010-10-03 20:59

ヤギと男と男と壁と (The Men Who Stare at Goats)
Excerpt: 監督 グラント・ヘスロヴ 主演 ジョージ・クルーニー 2009年 アメリカ/イギリス映画 94分 コメディ 採点★★★ 動物園のふれあいコーナーなんて行くと、大抵いるのがヤギとか羊。あとウサギとか、..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2011-01-24 01:22

【映画】ヤギと男と男と壁と…ヤギって顔怖いよね。
Excerpt: 本日2011年2月5日(土曜日)…一日中寝てたなぁ で、夕方ちょこっとだけ会社に行って、TSUTAYAに嫁さんが急に買い始めた「JIN」を買いに言って、家族と外食しただけの一日(というか半日以下)。 ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2011-02-05 23:21

mini review 11517「ヤギと男と男と壁と」★★★★★★★★☆☆
Excerpt: ジョン・ロンスン原作のノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を基に描く娯楽作。アメリカ軍に実在したという、ラブ&ピースの精神で世界を救おうとする特殊エスパー部隊のぶっ飛びのエピソードの数々が披露..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2011-03-18 01:18

ヤギと男と男と壁と
Excerpt: ヤギと男と男と壁と / THE MEN WHO STARE AT GOATS 2003年。新聞記者ロバートは仕事も夫婦生活も順調、幸せをかみ締めていたが 妻の浮気が発覚しどん底に。半ばヤケクソ..
Weblog: RISING STEEL
Tracked: 2011-10-02 20:06