2005年01月12日

アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜

・・・ケーキ食べたい×6!
いっぺんに見るもんじゃないです。3本6話も。
「おいしい男といいケーキはいかがですか」
↑すでにキャッチコピーが一部反転。あはは〜。

何を思ったのか4年前のTVドラマを借りてまいりました。
毎回誰かをメインにもってきて、その話に関わるケーキが1つ紹介されるんですが
・・・みててうっとりします。店内でだされるものは
ケーキだけじゃなくそれをのせた白い大きめの皿にスイーツや果物で
さらにデコレしますんでめちゃ豪華で美しいです。
ってどこ見てんのよって話ですが。

別にタッキーが好きなわけじゃございません。ましてや藤木直人でもなく。
あえていうなら通称「カゲ」の阿部寛さんのキャラでしょうか。
オーナー役の椎名桔平さんのキャラも大概笑えます。

これの演出「踊る・・」の本広克行さんがからんでるんですね。
知らんかった。だから主人公だけが目立つようなつくりにはなってない。
このメンバーのだれか一人かけても成り立たないよっていう感じがするんです。
えなりかずきは完全におもちゃにされてますが。
あ、彼今20歳なんですってね。見えね〜。中身が。
別の意味でありえない成人キャラです。

最近どうもちょっとした事で涙もろくなってしまい、
こんなに笑えるコメディでも毎回ほろっとくるところがあって
自分だけうるうるしてるとバカみたいですが古さを感じさせないドラマなんで
借りたいビデオがなくてヒマ〜って時にはおすすめ。
ついでにミスチルファンにはおすすめ。
普通BGMならあくまでBGMとして謙虚に(?)流せばいいのに
歌詞までもドラマのセリフとして利用するのでいささか目立ちすぎなんですが
別の楽しみ方として曲のタイトル当てまでやってしまいます。
主題歌は「Youthful Days」ですが「優しい歌」、「君が好き」、「雨のち晴れ」を
どうも多用してるようです。

ストーリーとケーキはこちら
は〜食べたいっ。
誕生日にちょっと豪勢なのを頼もうかな?
あとちょっとだし。年とるのはうれしかないけど少しはハッピーになれるかな。
posted by Ageha at 11:17| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(1) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私もケーキが好きですwww
食べると、しあわせいっぱいになりますね☆
Posted by ムラ茶 at 2005年01月12日 14:29
ようこそムラ茶さん。
こんな調子でダラダラ書いてますがよろしくです。

ドラマのなかでもケーキがとりもつ縁で
人がハッピーになったり絆を深めてったり
実はすごい力があるんですよね。
なんか久しぶりに子供とケーキが作りたくなりました。
親子関係もそうですが説教よりこういうささいな
思い出を重ねてくほうがきっといい子になると
思いますよ。って最近してな〜い!!
Posted by Ageha at 2005年01月12日 14:45
ドラマでは、真鍋かをり演じる子が
拒食症と失恋を、ケーキを通じて立ち直るストーリーが好きだったんですが
あれ、原作ではないんですよね。
(忘れただけかもしれないけど)

昔、「いいとも」のコーナー「いい男さんいらっしゃい」に
阿部ちゃんと風間トオルが出ていて
当時は「しょうゆ顔」の風間トオル派が多かった中
私は断然阿部ちゃん派でした。
Posted by もなみ at 2005年01月12日 15:21
たしか阿部さんって「はいからさんが通る」の
実写版にも出てませんでしたっけ?
仲間由紀恵と組んだ「トリック」といい、これといいマジメにしゃべってんのに変というか
笑えるというか最近特にキャラ壊れがち。
今はエコハイムの変なオジサン。
たしかモデル出身でカッコいい部類にはいる人だったんですがね。
Posted by Ageha at 2005年01月12日 15:33
こんにちは♪
タッキーの演技がイマイチ〜と思いながらも、他の人たちがとても良かったので熱心に見ていた覚えがあります。
ミスチルの歌も良かったですよね〜♪♪

アニメ化されるので原作本がまた売れるんじゃないかな〜?
私は通常版を買いましたが、文庫化になってるし、ボックスも出ているとか。
Agehaさんはコミック部門は担当ではないのかな?
Posted by ミチ at 2008年06月25日 08:19
ミチさん、どうも。

新刊だけで毎月200種以上入荷するので
ティーンズ(ライトノベル)、コミック、
ワタシの担当してる一般文庫は
すべて担当がちゃうんです。
最近そういえば、コミック読んでないな〜。

現在はもうすぐ公開の花より男子の
コーナーつくりでコミックさんは
大変ですよ、確かに。

韓国リメイクになるんなら
オバちゃんの多いうちの店は
何かでると大騒ぎになるので(爆)
コミックより映画やドラマの雑誌のほうが
コレは売れるかもね・・・。
Posted by Ageha at 2008年06月27日 11:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「西洋骨董洋菓子店」 よしながふみ
Excerpt: {/book/}「西洋骨董洋菓子店」(全4巻) よしながふみ よしながふみさんのマンガは「フラワー・オブ・ライフ」しか読んだことがありませんでしたが、コレは最高に面白かった!!! 月9ドラマになった..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2008-06-25 08:17