2006年03月23日

その笑顔のために〜「タッチ」〜

ホントはこれ見るつもりはなかった。
これも家族のリクエスト第2弾。
・・ってかWBCの試合のおかげでみ〜んなテレビを見てたせいか
かろうじてレンタルDVDが残ってたのを
やっとおさえられてコレを逃す手はないなと。
これは今抑えるしかないでしょうって、21日レンタル成功。(え)
タッチ スペシャル・エディションタッチ スペシャル・エディション
長澤まさみ あだち充 犬童一心

東宝 2006-03-24
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


言わずと知れた有名マンガで、主題歌は中学の体育祭や
クラブの応援歌でもはてはカラオケでさえも飛び出す名曲。
さて南ちゃんはどうだったのかというと、
意外にハマり役でした。少なくともAgeha的にはマル。
・・というかこの後「ラフ」も彼女出るんですよね〜。
あだち充マンガの女性像=長澤まさみですかの?

こういう実写化って毎回原作と比較してどうのこうのになるけど
今回はマル。
純粋に映画を楽しめました。そのことのほうがびっくりしたかな。

個人的にはボクシング部の原田さん・・だっけ?
非常にラブでした。ええ多や〜・・(笑)

いつまでもトライアングルじゃいられない。
いつまでも子供じゃいられない。
こんな季節の胸キュンストーリーを十分楽しめました。
ついでに野球っていいなとか仲間っていいなとか
ライバルだと認め合うっていいなとかもう・・。(爆)

お互いを思いあう双子ちゃん・・あれ、どっちがどっちやねんと
途中混乱するくらい似てました。
もちろんそれを区別できるほど違うキャラ設定なんですが、
それでもあれれれっと。

正直期待してなかった分逆になんかうるうるしちゃって
けっこう感激してる自分がいました。
ストレート直球の「青春ってまぶしいぜ」ムービーでした。
・・・えらいホメてしもた。(笑)

しいてひとことつけるなら
別に「タッチ」は岩崎良美でもよかったんとちゃうの?
posted by Ageha at 00:03| 大阪 ☔| Comment(9) | TrackBack(29) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きのうはWBCのテレビみたいな実写しなかった?
Posted by BlogPetのモコナ at 2006年03月23日 09:12
Agehaさん、こんにちは^^

やはりアニメのあの何というかふわ〜とやわらかい感じは、なかなか表現するのは難しいですね(笑)?
長澤まさみちゃんは好きなんですが、やはり南ちゃんにはなれない><
Posted by cyaz at 2006年03月23日 23:53
cyazさん、どうも。
コレに限らず、原作マンガに思いいれの
深い人ほど
どんな些細なことも妥協できなくって
どうしても酷評になるのでしょうね。
まだまだこれからもこの手の映画化が
続くんですけど
また同じようなコメントがブログで飛び交いそうな気がします。

あとコレがホントにあの監督が撮ったの?
っていう話もちらほら。
映画だけ見てる人でもそういうのがあったりして
予備知識ってないほうが
楽しめるのでしょうか・・・。
どうしても満足いく作品と呼ばれるための
ハードルが高めになりますね。
Posted by Ageha at 2006年03月24日 11:28
TBありがとうございます。
私ももちろん原作を片手に青春時代を過ごしたものです。(笑)
期待半分、不安半分で見にいきましたが・・・。期待以上の出来に本当に満足でした。
原作のあのドキドキとした雰囲気を損なわないで、スポーツドラマとして、別の視点を加えた劇場版は良い作品だと思いました。
Posted by nick_right at 2006年03月28日 21:53
nick_nightさん、ようこそ。
長澤まさみちゃんのファンは比較的優しい目でみてるようですが、
原作に強い思いのある人は見るのもヤダっていう人まで
反応はさまざまです。

女性がいうのもなんですが、
「レオタードは〜?」ってよそで散々書いて、
思いっきり笑われてしまいました。
Posted by Ageha at 2006年03月29日 09:41
こんばんわ!
レオタードは必須アイテムです!!(爆
まだ云ってますw

なつかしの「タッチ」主題歌はなんでそこで流れるねん?!
と思いながらも歌っちゃった・・・。
次にカラオケ行ったらもちろん歌いますw
Posted by PINOKIO at 2006年04月01日 23:51
お〜PINOKIOさんも
レオタード言うてる〜。

カラオケで歌いますか。=*^-^*=♪
やっぱり岩崎良美バージョンでしょう・・。
なんかこだわっちゃってますけど。
Posted by Ageha at 2006年04月02日 16:17
こんばんは!
長澤まさみちゃんがよかったです。
「ラフ」も出るんですか?
また堪能できます。
Posted by グレート・タカ at 2006年06月21日 23:38
グレート・タカさん、どうも。

そうですよぉ〜♪
「タッチ」では出し惜しみしたレオタードでしたが
今度はスクール水着が見れるんとちゃいますか〜〜。
(・・・オバちゃんの発言とは思えん展開)
Posted by Ageha at 2006年06月22日 09:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『タッチ』
Excerpt: いつでも一緒だった・・・三人で描いた夢届けたい、この想い。 ■監督 犬童一心■脚本 山室有紀子■原作 あだち充■キャスト 長澤まさみ、斉藤祥太・慶太、風吹ジュン、本田博太郎、小日向文世、宅麻 伸、R..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-03-23 23:46

タッチ
Excerpt:  世の中には二通りの人間がいる。『タッチ』を観た者と観ない者だ。
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-03-24 11:39

『タッチ』
Excerpt: -----『ウォーターボーイズ』に始まり『ロボコン』 『スウィングガールズ』、そして『タッチ』。 秋の東宝の青春映画って、すっかり根づいたよね。 「うん。でも今回は原作もの。 しかも80年代に連載され..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-03-24 11:50

1クールのドラマとして観たかった◆『タッチ』
Excerpt: 9月15日(木) TOHOシネマズ木曽川にて 私が初めて『タッチ』を知ったのは、テレビ放映が始まる前のコミック版だった。当時高校生だった私は、中学生の妹が学校の友達から1冊ずつ借りてきたものを、..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2006-03-24 14:22

『タッチ』
Excerpt: 『タッチ』 ★★★★ 【監督】犬童一心 【出演】長澤まさみ/斉藤
Weblog: アンディの日記
Tracked: 2006-03-24 19:38

『 タッチ 』
Excerpt: 映画『 タッチ  』 [ 試写会鑑賞2005.08 ] 2005年:日  本  【 9月10日ロードショー 】 監 督:犬童一心 原 作:あだち充(「タッチ」小学館) 脚 本:山室有..
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2006-03-24 19:45

「タッチ」試写会にて
Excerpt: FMとやま主催のシークレット試写会に行ってきました。てっきりシークレットという映画の試写会と勘違いしていたんですが、何を上映するか知らされていない意味のシークレットでした。{/hiyo_shock2/..
Weblog: xina-shinのぷちシネマレビュー?
Tracked: 2006-03-24 21:19

[ タッチ ]双子のチカラ
Excerpt: [ タッチ ]@渋谷で鑑賞。平日なのに混んでいた。 あだち充には、昔ハマっていた。 子どもの恋愛感をうまくくすぐり、その気にさせる。 つきあってはいないが両思いの男女を、同じ屋根の下で住 まわ..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-03-28 20:14

『タッチ』
Excerpt: 白球を追いかけるのも青春、三角関係に悩むのも青春、キラキラと眩しい季節それが青春。(*⌒ー⌒*) そんな青春をそのまま切り取った、代名詞の様な物語『タッチ』。皆絶対に読んだことがあるよね!(^_‐..
Weblog: Simply Wonderful 〜Diary & Hobby etc...〜
Tracked: 2006-03-28 21:48

タッチ
Excerpt: 「呼吸を止めて 一秒あなた 真剣な目をしたから♪ そこから何も 聞けなくなるの 星屑ロンリネス♪(カキーン←ここ重要。テストに出るよ)」(byララバイ宏美の方じゃなくて良美)って事で、ここ最近の映画で..
Weblog: 欧風
Tracked: 2006-03-28 23:14

「タッチ」見てきました
Excerpt: 漫画の実写映画化「タッチ」を試写会にて見てきました。 思ったよりすごく良く出来てましたね。 原作のストーリーの主要な部分を ざっと最初から最後まで描いた感じですが、 和也の死、そして達也の甲子園出..
Weblog: エモーショナル★ライフ
Tracked: 2006-03-28 23:27

タッチ
Excerpt: タッチ 上映時間 1時間54分 監督 犬童一心 出演 長澤まさみ 斉藤ブラザーズ  今年はやけに野球漫画が実写化されますな。しかしどれも古い漫画ばかり。タッチ、逆境ナイン、アストロ球団(なんで..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2006-03-29 10:53

「タッチ」愛しているからこそ体を張って伝えた思い
Excerpt: 「タッチ」は漫画が原作(あだち充さん)であり、80年代にはアニメ化をされ、4年前には金曜ロードショーでアニメスペシャルとして放送された。上杉和也&達也、朝倉南らがどんな形で描かれるのかが非常に興味があ..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-03-30 18:16

タッチ
Excerpt: あだち充原作の国民的コミックの実写映画作品。双子の兄弟、達也と和也と幼なじみ南の青春ストーリー。南ちゃんのような幼なじみに日本中みんなが憧れました。 双子の兄弟、達也と和也。 そのお隣さんの、南。 ..
Weblog: 日常のスキマ
Tracked: 2006-03-31 12:28

タッチ
Excerpt: マンガも読んだ。 アニメも見た。 とにかく大好き!!   この話に関してストーリーがネタバレが・・・と語りだすとわしゃぁ止まらんようになるからやめとくw いや、もう..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2006-04-01 23:46

原作の持つテイストと異なる「タッチ」
Excerpt: タッチ スペシャル・エディション 「タッチ」 あだち充のコミックを実写版で映画されたが、 原作の持つテイストとあまりに異なる作品となっていた。   春の日差しのような原作、秋の..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2006-04-02 17:04

タッチ
Excerpt: 上杉達也は、朝倉南を愛してます。 お願い タッチ タッチ ここに タッチ どこ触ってんのよ〜(;`O´)o by青木さやか(笑)
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-04-02 17:41

タッチ
Excerpt: 製作年度 2005年 製作国 日本 上映時間 116分 監督 犬童一心 原作 あだち充 脚本 山室有紀子 音楽 松谷卓 出演 長澤まさみ 、斉藤祥太 、斉藤慶太 、..
Weblog: タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
Tracked: 2006-04-15 19:23

タッチ
Excerpt: 第210回 ★★★(劇場)  誰かのために何かを成し遂げようとする姿は美しい。  それが自己犠牲によるものならなおさらだ。 「タッチ」はあだち充の同名漫画を映画化したもの。コミ..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2006-04-21 08:56

タッチ・・・・・
Excerpt: タッチ スタンダード・エディション 原作も大好きだった 「タッチ」 長澤まさみちゃんの南ちゃんちょっと期待しています・・・
Weblog: サクサクっと・・・
Tracked: 2006-05-03 21:55

「タッチ」@イイノホール
Excerpt: 小学生の頃、コミックにテレビアニメにどっぷりつかり、小学校高学年の頃にクラスの男の子にレコード(CDではありません)を借りてテープに録音したなぁ…懐かしい。 {/hiyo_cry1/}STORY オ..
Weblog: ワンダーあーちゃん(*´∇`*)
Tracked: 2006-05-19 17:57

タッチ
Excerpt: あだち充原作の人気コミックの映画化。 長澤まさみ主演。 原作は全部読んでた。 しかし、あれが2時間に収まるはずもなく、カッちゃんが死んじゃうエピソードの前後のみ。 途中でアニメの主題歌..
Weblog: グレート・タカの徒然なるままに…
Tracked: 2006-06-21 23:32

タッチ(DVD)
Excerpt: CAST:長澤まさみ/斉藤祥太/斉藤慶太/RIKIYA 他 ■日本産 116分 別に原作のファンじゃないし、ストーリーも完璧にわかっているワケでもなかったから変な先入観なく、普通の青春映画として観れ..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-07-17 20:58

タッチ…ザ・たっち主演だったら評価アップ(ウソ)&スペースワールド
Excerpt: 本日、とんでもない快晴の中{/fine_face/}{/fine_face/}{/fine_face/}、 スペースワールド{/roket/}に行ってきました。 年間フリーパス持ってル(もう少しで期..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2006-07-30 18:07

「タッチ」
Excerpt: 私はマンガのタッチを読んだコトがないので、とりあえず基本設定だけ教わってDVDを観てみました。原作が好きな人は何やら不満みたいですが、私は原作を知らない分違和感もなく、すんなりストーリーに入っていけま..
Weblog: Tokyo Sea Side
Tracked: 2006-08-05 09:49

映画:タッチ
Excerpt: 2005年 犬童一心監督 「タッチ」(★★★☆☆) 「南を甲子園に連れてって!」 あだち充の有名なマンガの映画化ですねー アレンジされた主題歌が懐かしい??w わたしの世代のハー..
Weblog: 新・ぴゅあの部屋
Tracked: 2006-08-26 09:44

タッチ(2005年9月10日公開)
Excerpt: 上杉達也(斉藤祥太)と上杉和也(斉藤慶太)は双子の兄弟で,隣に住む幼なじみの浅倉南(長澤まさみ)とは,いつも一緒だった. 高校生になった南は,自分達の通う明青学園が野球で甲子園に出場すること..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-08-26 13:21

『タッチ』 呼吸を止めて一秒…
Excerpt: ちょっと、ちょっとちょっと。 私の野球好きの、原点なんですけど。 やっぱり実写は、ダメだなぁ。 演技うんぬん以前に、キャスティングが…。 キャプテン、もっとカッコよかったハズなんだけど..
Weblog: *モナミ*
Tracked: 2006-08-26 15:35

『タッチ』’05・日
Excerpt: あらすじ上杉達也(斉藤祥太)と和也(慶太)は双子の兄弟。隣に住む浅倉家の一人娘の南(長澤まさみ)とは小さな頃から何をするにもいつも一緒の幼馴染み。和也は好きな南の夢を叶えるために野球部のエースとして活..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2006-08-27 23:33