2006年03月21日

WBC優勝したねっ!

毎度の事ながらこういうのは見るんだ。
普段は好きな番組があってもいっつもバルに邪魔されて
いくら言うても聞いてくれへんとブチ切れちゃって(あらら)
もうシーズン中はうっとおしい(失礼)ったらないのに。
ワイドショーのオバサンみたいでどうも。

対戦成績4勝32敗のキューバに1回表の立ち上がりから4点。
え〜余裕じゃんと思ってたら
6対5まできて9回表。4点追加。
・・・一塁の審判のオッチャンに若干の不安はあったものの
(疑惑の判定結局非を認めなかったし、また出てるし)
逆にきわどいホームスチールをちゃんと見てくれて
ナイスジャッジ(!)なオッチャンもおりましてまあプラマイゼロ。
・・まだまだこの辺の問題解決しないと揉め事の種。
VTR見ないらしいのね、あちらは。それだけにその人の目が
すぐれてないとそれがそのまま試合を左右しますから・・。

びっくりしたのは「イチローでも興奮して
うれしくって笑ったりすることあるんだ(オイ)」
なんかいつものストイックで
悪く言えば高ピーでぶっきらぼうな(失礼)
彼の顔が少年みたいに見えましたね。
こういうカオもするんだ・・・って
それじゃ人間じゃないみたいやん。(笑)

あとこれは余談になるんだけど
開催地のアメリカが早々と負けちゃって
日本からのお客さんはちゃんとチケット取れたんでは?
応援がけっこう来てたようですし。

キューバはホントは決勝戦でアメリカをコテンパンに
やっつけたかったらしい・・・。
お国事情はさまざまなようで。

ただね、イチローのコメントで対韓国戦の前に
(予選の時だったかな〜)
「向こう30年は日本に勝てないという印象を与える」
・・確かそんな発言をしたばっかりに
韓国じゃすんごくイメージ悪いのな。
バッターボックスの彼にすんごいブーイングがあったらしいし。
アメリカに舞台を移して、韓国に負けた時も
野球人生最大の屈辱とか言うてましたからね〜。
・・コリアに対してなんかあるの???
三度目の正直で準決勝で勝てたときはもう
優勝したみたいな笑顔だったし。
実際日曜日私も偶然見てたけど瞬間最高視聴率って
50%のったんだってね。テレビの前のみんなも興奮しただろうけど。

・・・向こうは国の名誉に貢献したスポーツ選手は
兵役免除なんだそうで、実はそういうニンジンのせいで
必死だったとも言われてるけど、
さしずめ日本は何のためだったらそこまでムキになるのかな。
スポーツで何か賞を勝ち取ることで一生の生活が
安泰な国もあるかたわらで、何もむくわれないのな。
モノではないプライスレスなものはもちろんあるんだけど
スポーツ選手がその競技どれだけ好きでも現役生活短いもんね。

キューバはキューバでお金持ちになりたかったら
野球をしろって感じの国らしい。それくらい年収が違うのな。
歴史はアメリカより古いし、小学校から大学まで
野球は必須科目なんだそうで。
そんな中でピラミッドの頂点目指してスタープレーヤーを
育ててる。
あ、国を挙げて強化選手作ろうってのは韓国もそうらしく
野球部員だけは午後の授業を出ない(!)で練習。
引退したプロ野球選手がコーチをする学校がほとんど。
日本は教員免許とプロ野球のえらいさんの推薦とが必要だから
コーチの教習だけうけてすぐ指導にいける韓国とはちゃうのな・・。
その辺が急に韓国が強くなった理由の1つだそうで。

スタープレーヤーがどんどん大リーグに行っちゃって
なんとなく盛り上がりに欠けてる日本のプロ野球が
これでまた風向きが変わるといいんですけどね。
・・にしたって今回プロばっかで構成できたとはいえ
メジャーリーガーになった何人かは来てくれなかったし、
まだまだ一丸となって戦おう・・まできてないような。
今回何カ国参加したのかさえ知らないんだけど
下手すりゃオリンピック種目から消えそうな野球が
WBC2回目の開催・・・あるんだろうか?
いずれにせよ、第1回大会でアメリカでもドミニカでもなく
日本が優勝したことは大きな1歩だけどね・・・。
posted by Ageha at 18:17| 大阪 ☁| Comment(12) | TrackBack(24) | Sports | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
コメント&TBありがとうございました。
感動的な試合でしたね。
僕もデビッドソンがまた何かやらかすんじゃないかと思いヒヤヒヤしていましたよ。
Posted by ヴィンセント at 2006年03月22日 16:00
こんにちは☆
TBをありがとうございました。
すっかり有名になったデビッドソン、
彼の今後の活躍に期待します。
同じ内容なので、ライブドアブログの方からTBしますね。

それから。。。
息子の受験、残念ながら公立はサクラチルでした。
私立の方へ通うことになりました。
結果的にはこの方がよかったのかなと思います。
私も、ここ数ヶ月モヤモヤしていた気持ちが、
スッキリしました!(笑)。
さっそく始業式までの課題が出ているので、
頑張れ〜って感じです。
Posted by ひなこ at 2006年03月22日 17:48
WBCに参加しなかった松井は非難ごうごうなのでしょうか。
同じ石川県人として気になるところです。
Posted by kossy at 2006年03月22日 20:13
はじめまして TBたどってきました(別の話ですが)
イチローが「向こう30年〜」と言っていたのは1次予選前で
韓国だけに向けての発言ではないんです。
広くアジアに向けての発言なんで韓国も含まれてはいますが
(個人的恨みがあるとかではないはずです)。

日本の選手がニンジンも無くそこまでムキになったのは“誇り”です。
野球に対して、野球選手であることに対しての。

人のコメントに勝手に発言させてもらえば、松井に対する非難はないと思います。
出る出ないは個人の自由ですし。
ただ、何年か後に松井も 『あの時俺も出てれば良かったな』
と思うことになるのではないでしょうか?
そういう大会にする為に選手は必勝の気持ちで試合に臨んでいたんです。
だから「人生最大の屈辱」発言になったんだと思います。
Posted by kim at 2006年03月22日 21:05
こんばんは!
すばらしい最高の結果で幕を閉じましたね。
本当に感動しました。

王JAPANはやっぱり、日本野球界の誇りのためと、野球の素晴らしさを世界中の人に知ってもらう為にに闘ったと思いますよ。
Posted by グレート・タカ at 2006年03月22日 21:06
ヴィンセントさん、ようこそ。
スポーツネタはめったに書きませんが
またお世話になります。

影のMVPはデビットソンですな。
(わ〜〜ブラック)
Posted by Ageha at 2006年03月22日 22:36
ひなこさん、どうも。
・・そうですか。残念でしたね。

受験が終わったってのがとりあえず
肩の荷が下りてホッ・・ってとこですか。
何かしてやれるわけでなく神経ばっか
すりへってましたからね・・。
気持ち切り替えて再スタートです。
「宿題しろ〜」って今度は口出しできますし。(笑)

さて、枝葉になっちゃいましたが
王監督だって偉大な記録の陰で
そりゃ屈辱的なこといっぱい味わって
今があるわけで、
・・うちのバルも娘が前期入試落ちた時に
今のうちに挫折も味わっといたほうがいい
くらいに思っとけって言うてましたからね。
若いうちのいやな事もつらいこともきっと
みんなみんな将来のプラスになりますよ。
Posted by Ageha at 2006年03月22日 22:51
kossyさん、どうも。
ちょっと今ロードショーへなかなか行けないので
コメントできなくってどうも。
落ち着いたら遊びに行きますね。

松井が出なかったのは残念には思いますが
後に書かれてるkimさんのように
「オレも出ればよかった」と思わせる試合にしようぜって
逆に日本代表はそれくらいのつもりで
頑張ったのではないでしょうか?
この大会に出られること、そこで成績を残すことを誇りに思うような試合をしようと。
Posted by Ageha at 2006年03月22日 22:55
kimさん、どうも。
何分守備範囲外のテーマなんで
補足をありがとうございます。

審判のことだけじゃなく、どうも
今回の大会はアメリカを優勝させようという魂胆が
どっかにあったとも聞きますので
スター選手がどんどんメジャーに流れていく昨今の
日本のプロ野球選手の
意識改革もできたのではないでしょうか。

その反面で急速に韓国が強くなったのも事実で、
世界を相手にする選手育成の方法、
考えないといけないかもしれませんね。
・・韓国のように後がない人生選択は
難しいでしょうけど。
Posted by Ageha at 2006年03月22日 23:03
グレート・タカさん、どうも。
王さんに関しては、世界記録を打ち立てた人として
アメリカ人も尊敬する野球人ですからね。
その人が日本代表監督となって乗り込んできた時
彼に対しては敬意を表してた。
でも優勝したことで日本のプロ野球選手に対しても
評価が変わったのではないでしょうか。
・・やっぱり偉大な人です。
Posted by Ageha at 2006年03月22日 23:12
やってくれましたね〜!王ジャパン!!
いつもは寡黙なイチロー選手がはしゃいだ姿が、一層うれしかったです。
今回、優勝も嬉しかったけど韓国に勝てたって事が倍嬉しかったですね〜!!

Blogpetのキリペタ、嬉しかったです!
ありがとうございます。何かいい事起こりそう…(笑)
こちらこそ、よろしくお願いしますね。

これを機会におともだち申請してもいいですか?
Posted by Ray at 2006年03月23日 13:49
Rayさん、ようこそ。
こちらこそ来て下さってうれしいです。

あ、ついでのようにWBCの話になりますが
優勝した試合より日曜日の韓国戦のほうが
自分も盛り上がってました。(おい)

興味のアンテナがあちこちに向いているため
表にはリンク先を表示してません。
その時にしか行かないというサイトが
たくさんありまして。
ブログペットもここんとこあんまり
見れてないのでなかなかお礼コメントに
いけないのですが、
コレを機会にこちらこそよろしくお願いします。
Posted by Ageha at 2006年03月24日 11:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

雑記とか、気になった話題とか
Excerpt: WBC初代世界王者、日本 <挨拶 や〜月並みですけど、おめでとうJAPAN! 日本人として嬉しいですね。 今日のWBC決勝戦、日本VSキューバ見てました。常にリードしてる状況で、8回裏のツーラ..
Weblog: 48億の個人的な妄想
Tracked: 2006-03-21 19:31

WBCファイナル日本代表、全員野球で初代王者!
Excerpt: 21日国別対抗戦ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ファイナルが行われ、日本代表が、アマチュア球界最強のキューバ代表に10対6で勝利し、WBCの初代王者に輝いた。試合は初回から打線がキューバ投..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-03-21 19:51

イチロー。
Excerpt: イチローを見ていると昔の侍のようである。
Weblog: 本質を見極めろ!
Tracked: 2006-03-22 02:57

感動をありがとう
Excerpt: 興奮覚めやらぬWBC決勝から一夜明けた今日も、まずスターバックスでアイスコーヒーを飲むと言ういつもの儀式から始まった。その後コンビニに立ち寄りスポーツ紙を全紙購入。活字を追うたびに、昨日の興奮と感動が..
Weblog: 神の住む楽園
Tracked: 2006-03-22 12:02

・【WBC】日本優勝!!
Excerpt: 野球の国・地域別対抗戦のWBC(ワールドベースボールクラシック)。決勝の「日本vsキューバ」。結果は、、、10対6で、、、(当初、10対5と書きましたが、訂正:10対6) 「日本、優勝です!」いやー..
Weblog: たまちゃんのてーげー日記
Tracked: 2006-03-22 12:28

王JAPAN、世界一おめでとう!【WBC】
Excerpt: 国別対抗野球:王ジャパン世界一 10−6でキューバ降す(毎日)  ▽日本・王監督 最高です。ファンに支えられ、素晴らしい気分を味わえた。こういう拒があまりありませんでしたので、(日本野球を)最高の形で..
Weblog: mika;hana
Tracked: 2006-03-22 14:21

WBC世界一への軌跡!感動の源!
Excerpt: 私なりにWBCを振り返りました
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-03-22 16:01

3年後もやるのか? WBC
Excerpt: 王ジャパンが世界一になった。 まずは、王監督を始め全選手に、 ありがとう、お疲れ様でした と言いたい。 準決勝、決勝は、少々気にかかるものとなったけれど、 運を味方につけた日本が、 初代王者..
Weblog: Sunny Place
Tracked: 2006-03-22 17:42

ヨッシャ〜!世界一や〜!
Excerpt: やりました世界一や〜2次予選ではもうアカンと思ったけど準決勝、決勝はホンマいい試合をしてくれました今日は前半で試合が決まったと思ったけどキューバはやっぱし強かったですね結果としては最後まで気の抜けない..
Weblog: Maido-Okini
Tracked: 2006-03-22 18:05

WBC優勝!
Excerpt: やりました! 世界一です!代表選手最高です!嬉しいです!とりあえずオマケ。
Weblog: 俺の話を聴け〜!
Tracked: 2006-03-22 18:45

勝因
Excerpt: 野球世界一の勝因、 もちろん、全員が一致団結して、それぞれの力を発揮し、また、王監督の采配がよかったんだケド、あたしは、、、 イチロー!! 彼がいなかったら、優勝できなかったと思う。あんなに熱い..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-03-22 19:15

日本がキューバを破り世界一に−WBC
Excerpt: WBC決勝で日本がキューバを10-6で破り、WBC初代世界一に輝いた。 試合は初回に日本が4点を先制、8回には1点差まで詰め寄られたが、9回に4点を追加してキューバを突き放し逃げ切った。 今日..
Weblog: BOA SORTE
Tracked: 2006-03-22 19:23

王JAPAN、世界制覇への道 キューバ戦
Excerpt: WBC決勝トーナメント、日本の決勝第の相手は、キューバ。 日本は、10−6と勝利し、初代世界一となった! やったぁぁぁぁぁ!!!! おめでとぉぉぉぉぉ!! 初回いきなり4点を取って..
Weblog: グレート・タカの徒然なるままに…
Tracked: 2006-03-22 20:56

祝 世界一!
Excerpt: WBC初代王者は日本!
Weblog: kim
Tracked: 2006-03-22 21:06

王ジャパン世界一!!ミスターも祝福!3度舞ったサンディエゴ
Excerpt: じゃあここで、4度目だ。。。 いろいろなところで、写真が使われているから、もう王...
Weblog: 出会 別れ 友情
Tracked: 2006-03-22 21:08

悲願の世界一!――WBC決勝 日本vsキューバ戦
Excerpt: 勝ったーー! 王Japan おめでとう、ありがとう! これまでの試合とは打って変わっての打撃戦。日本が打てばキューバも打つ、日本が点を取れば、キューバも最後まで追いすがる。最後まで息詰まる真剣勝負。..
Weblog: ExcessiveWords
Tracked: 2006-03-22 21:09

WBC決勝:日本10−6キューバ/ つひに世界一だ!
Excerpt: 日本がつひに世界一に! 萬歳、萬歳、バンザーイ!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2006-03-22 21:54

日本ちゃちゃちゃ
Excerpt: 日本ちゃちゃちゃ 日本ちゃちゃちゃ 王JAPAN最高
Weblog: アイドル って
Tracked: 2006-03-22 21:57

感動したよ王JAPAN
Excerpt: 最高だったね。 この胴上げ いや† う†ん 今日見てもいい!!! ふくどめ イチ...
Weblog: 地位改善委員会
Tracked: 2006-03-22 21:57

世界一@WBC
Excerpt: 「世界の本塁打王」サダハル・オーそしてハンク・アーロンの始球式競演の余韻残る1回の表、川崎に対する1打席目、ロメロのピッチングが全てでしたね。荒れたピッチングの中、結果的にはピッチャーゴロ。でもあの雰..
Weblog: OPERATION-G
Tracked: 2006-03-22 23:55

WBC優勝おめでとう\(^O^)/
Excerpt:  実を言えば、韓国に勝っただけでも相当に嬉しかったんですけど… やってくれましたね〜ヽ(≧▽≦)/  先程ニュース番組で知って嬉しかったです  本当はね。テレビに噛りついてみたかったよ〜  だけど、私..
Weblog: Crescent Moon
Tracked: 2006-03-23 13:40

WBC 日本世界一!
Excerpt: 『WBC 日本世界一!』 日本優勝万歳! 初代世界一の誕生だ(^^) 良..
Weblog: WILD ROAD
Tracked: 2006-03-24 18:38

我らの誇りだ、王JAPAN! おめでとう。そして、ありがとう!
Excerpt: もう本当に感動しましたね。何も言うことないくらいに最高ですよ! WBCとしての初めての決勝戦ということで両チームともかなり緊張したでしょうね。 日本は先行で良かったですよ。先に投手が投げるのは辛い..
Weblog: 好きです!J-POP
Tracked: 2006-03-25 13:31

★WBC日本代表が世界一★MVPは松坂!
Excerpt: 日本が世界一!10−6日  本400020004 10キューバ100002021 6日本投手:松坂-渡辺-藤田-大塚【キューバを撃破!】第1回WBC大会は米国サン・ディエゴのぺトコ・パーク(パドレスの..
Weblog: KINTYRE’SPARADISE
Tracked: 2006-03-25 20:21