今日は「私の頭の中の消しゴム」がレンタル開始ってことで。
これはロードショー当時、テレビCMで流れていた、
この映画のイメージソングです。
パラダイム(通常盤) | |
![]() | アンダーグラフ 真戸原直人 島田昌典 フォーライフミュージックエンタテインメント 2005-12-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
当初、CD化の予定はなくて、
もっぱらテレビで流れるサビの部分に惹かれて
ダウンロードでしか手に入らない着うたで娘は聞いていた。
「ファンタスティック・フォー」で使われたオレンジレンジの「キリキリ舞い」
「ステルス」で使われたHYDEさんの「COUNTDOWN」
「チキンリトル」で使われた「恋のマイアヒ」
映画をイメージするような歌詞ではなかったと思うんだけど
妙に宣伝用の映像にマッチしてた。
この「遠い日」もそう。
外国映画ならまだしも日本映画なのに
しかも映画のイメージとばっちりあってるのに主題歌じゃなかったのが、
「蝉しぐれ」イメージソングの「かざぐるま」
映画のなかでは流れない、DVDにも多分知ってる限りじゃはいってない。
この役割って?
その時代を表す匂いを映画につけたくない・・・から
主題歌には使わないってことですかね?
あ、話を戻して、CD化の予定がなかったこの歌。
マキシシングル「パラダイム」を出す時に
「遠い日」はCDの宣伝に
この歌も入ってるとばかりに再びTVで流れてた。
カップリングとして収録されたおかげでAgehaもフルコーラス
聞けたんだけど、
要はいつ出すのか時期をまってただけのような気がして。
ジャンヌダルクの「振り向けば・・」も映画公開当初は
CD化希望のすごい署名運動があったのに却下されちゃって、
実際枚方西高最後の卒業生を送り出す今年のこのタイミングで発売してる。
・・「タイムマシンにおねがい」あのCMソングも
今カエラちゃんはアルバム「Circle」が出たとこだし
キットカットとのコラボCDも出してるから
CD化の要望は殺到してるはずだけどおそらくタイミング待ちじゃ
なかろうかと。
・・・やな憶測??
以前はトラックバック張って頂き、ありがとうございました。コメントは初めてですが、いつも拝見させて頂いております。
CD化に関しては、これだけCDが売れないご時勢ですから、売り手としても1番効果的な「タイミング」を待たざるを得ない面があるかもしれないですね。
それにしても、アンダーグラフは良いですねぇ。「遠い日」にも、ずっぽりはまってます。
トップページに出てる項目だけしか
読めてないのですが
同じような歌をエントリされてましたので
いくつかTBさせていただきました。
事後報告ですいません。
そうですね、Agehaみたいに
レンタルで済ませてたら
ホントは一番足引っ張ってるほうの人間なんですけどね。
売り上げに関しては。(笑)
ただ、どのアーティストが好き・・じゃなく
歌詞で気に入った歌をチョイスするほうなので
それ全部買ってるときりがなく・・・。