2010年04月01日

春景色/レミオロメン

桜ソング第2弾はいつになるかわからんので連続投稿。(笑)
普通、ここでもってくるのは
レミオロメンなら「Sakura」だろうと
自分でもツッコミを入れつつ。

実は3月のはじめにWOWOWで、
レミオロメンの10th特集番組をやってて
好きだ好きだって言うてるわりには
シングルしか知らなかった自分が
初めて聞いておお〜〜っと思った曲があって
このあと一気にアルバム5枚レンタルして
全部iPodにほおりこんだんですが
その中で印象的だった歌のひとつがコレ。



まあね、ニューアルバム「花鳥風月」って
スタッフだからなかなかお客様優先でレンタルできなくて
まだ聞いてないってのもあるんだけど。(そゆこと?)

歌詞はコチラ。⇒ 「春景色」

ether[エーテル]
ether[エーテル]藤巻亮太 レミオロメン

ビクターエンタテインメント 2005-03-09
売り上げランキング : 20179

おすすめ平均 star
star季節感溢れる。
starうまく調和が取れてる
star季節感溢れる曲目

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

実はこのアルバム、
すっかり卒業ソングになってしまった「3月9日」や
映画「亀は意外と速く泳ぐ」主題歌の「南風」も
収録されていて、
その上TSUTAYAでは、期間限定レンタルシングルで
「花鳥風月」のカップリングに
「3月9日」といっしょにこのアルバムの1曲目
「春夏秋冬」も入ったのを並べてました。
(と、ちゃっかり宣伝)


♪忘れようとした思いがある
終わらないで本当の気持ちなら
春のように輝いて♪


それが今どんなに切なかったとしても
それも抱えて季節を越えたいですね。
忘れるんじゃなくて、大切にしまっておきたいです。
引きずるんじゃなくて楽しかった事として
覚えてたいです、ずっと。

な〜んてな。

またセンチメンタルになってしまいました・・・
(墓穴ほってもた〜〜〜〜〜・・・)

posted by Ageha at 02:18| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | Music・(ら・わ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぎゃあ!?
怒涛の連発。

人が春眠を貪っている間に、
なんてことを…

そうなんですよねぇ。
このアルバムはかなり強力ですよね。
「ザクとは違うのだよ。ザクとは!!」
的に強力ですよね。

それで、私の方はと言いますと、
3月で年度を締めて、現在、本決算に向けて
忙しさに忙殺されております (T T)
なんとか、
なんとか、更新したいと思っております。
Posted by at 2010年04月05日 18:22
犬さん、どうも。

いつも、カラオケに連れてってくれるメンバーのひとりが
1ヶ月以上も喉の調子が悪くてずっとマスク。
彼女が「to U」を歌えるようになるのを待ってて。でもなかなか治らなくて、
「今ならコレ歌うの〜」セレクションになってます。(おいおい…)

確かに「エーテル」は
レミオロメンのアルバムの中でも
「赤くて3倍」(シャアかよ)
かもしれませんね。
(笑)
Posted by Ageha at 2010年04月05日 21:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。