2010年04月01日

サクラ咲ク/スケルト・エイト・バンビーノ

いや、別にムリして若いふりしてるわけちゃいますが。

今年ハマってる桜ソング特集第1弾てことで。
(第2弾はあるのだろうか・・・がんばろっと)

サクラ咲ク
サクラ咲クMA☆MEN スケルト・エイト・バンビーノ

ユニバーサルJ 2010-03-10
売り上げランキング : 21664

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
What’s Love? feat.SoulJa あなたがくれた奇蹟 永遠 Lost Love Song 青春のうた


残念ながらリクエスト埋め込み無効ってことで
ここに直接PVを貼り付けることはできませんでしたが。
http://www.youtube.com/watch?v=elfuAklZYZw

そういえば、前にスタッフブログのほうで
アジカンの「ソラニン」PVを貼ってたら
削除されちゃいました・・・気をつけないと。(滝汗)

ラップさえロレツ回るようになったら
歌いたい〜〜の1曲。(爆)

1年の計が元旦にあっても
進学やら就職やらのスタートが4月な以上、
新しい環境に対する期待やら夢やらも
膨らむには違いないんだけど
とにかく切なかったり不安だったりして、
この花が咲く頃は様々な思いに揺れるわけです。

散ることが潔い、それすら美しい桜は
また季節が巡って満開の花を咲かせる。
つかの間の美しさを愛でるために何度も何度も
人はまためぐりくる春に花見に出かけちゃったりするわけです。
何でこんなに人の心をひきつけるんでしょうね?

繰り返す日々の中で
変わり行くものと変わらないものを抱えて
桜の花の下で思い出すのはできることなら
楽しいことがいっぱいであってほしい。
桜ほどスパッと割り切れないですよ、人は。
だからこそ余計に美しいと思うのかもしれないですね・・・。

切ない、儚い、
でも今年もまた咲くのはきっと恋も同じなんだろうな。
いつまでもひとところにいられないし、
いつまでも今のままでいたくても
人は出会いと別れを繰り返していく。
だからこそ胸キュンの桜ソングは
毎年形を変えて出てくるんだろうなと・・・。

な〜んてな。

ガラにもないことを言うてみました・・・。
posted by Ageha at 01:36| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Music・(さ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。