この記事へのトラックバック
(500)日のサマー
Excerpt: 運命の恋を信じる男と信じない女と対照的な恋愛観を持つ二人が繰り広げる 甘くてほろ苦い500日の愛の軌跡を描いた恋愛コメディー。 主演は『セントアンナの奇跡』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと 『イ..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-01-26 00:17
(500)日のサマー
Excerpt: ぜーんぜんノーマークだったんだけど、新しい『スパイダーマン』シリーズの監督に内定してると噂のマーク・ウェブ監督作っつう事で慌てて『(500)日のサマー』を観てきました。
★★★★
中身とか全然知らず..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2010-01-26 15:17
(500)日のサマー
Excerpt: 運命の恋を信じる青年と信じない女性のちょっとほろ苦い500日間を描いたラブコメディーだ。主演は『セントアンナの奇跡 』や『G.I.ジョー』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと『イエスマン “YES”は..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-06-02 01:36
『(500)日のサマー』(2009)/アメリカ
Excerpt: 原題:(500)DAYSOFSUMMER監督:マーク・ウェブ出演:ズーイー・デシャネル、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、クラーク・グレッグ、ミンカ・ケリー、ジェフリー・エアンド、マシュー・グ...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-06-02 07:14
(500)日のサマー/(500) DAYS OF SUMMER
Excerpt: {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
恋って辛いもの?..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2010-06-02 08:48
(500)日のサマー
Excerpt: 題名はサマーですが、男子の成長物語?
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2010-06-02 10:38
(500)日のサマー♪(500)Days of Summer
Excerpt: 運命の恋なんて、あるに決まってる。
京都シネマにて鑑賞。ところでタイトルのカッコは何を意味するのかしら?いまだに謎です。調べているのですが、分かりません。さてこの物語に登場する男性と女性のタイプは逆..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-06-02 11:08
恋の病の治療法。『(500)日のサマー』
Excerpt: 運命の恋を信じる青年と恋や愛を信じない女性を描いたラブコメディーです。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2010-06-02 12:37
「(500)のサマー」みた。
Excerpt: ラブコメといえばラブコメの一種。だけど、冒頭で語られているようにラブストーリーというには何とも釈然としない物語。運命の恋を信じていた男の子が運命の出会いなんてものは幻想だと知り、恋なんてまるで信じてい..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-06-02 19:45
「(500)日のサマー」夢をみるのは女とはかぎらない
Excerpt: 突然、「私、結婚することにしたから・・・・・」って言って、ごめんなさい。
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・London
Tracked: 2010-06-02 20:20
『(500)日のサマー』・・・サマーの“青”が印象的
Excerpt: 今年最初の鑑賞作品は、ほほえましくもちょっとほろ苦いボーイ・ミーツ・ガール。誰もが心の中で大切にしているであろう恋愛の思い出にきっと重ね合わせたくなるような、いい意味でごく等身大の恋物語だった。
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2010-06-02 21:45
「(500)日のサマー」:千束バス停付近の会話
Excerpt:
{/hiyo_en2/}山形水ラーメン?
{/kaeru_en4/}おお、こんなところにあったのか、山形水ラーメン。
{/hiyo_en2/}知ってるの?
{/kaeru_en4/}俺たちラーメン通..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2010-06-02 22:16
★「(500)日のサマー」
Excerpt: 今週の平日休みは、久しぶりにシネコンをはしごして2本。
こちらはチネチッタ川崎で鑑賞。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2010-06-03 03:35
「(500)日のサマー」 心の傷にしみる・・・
Excerpt: アタタタタ・・・、心の傷がうずきます。 本作「(500)日のサマー」は冒頭にある
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-06-04 22:58
(500)日のサマー
Excerpt: 作品情報
タイトル:(500)日のサマー
制作:2009年・アメリカ
監督:マーク・ウェブ
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー
..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-07-16 01:41
Blu-Ray:(500)日のサマー 2010年 最新型ラブストーリー(笑)
Excerpt: 現在ならではのラブストーリー(と言いたい)
それは、この作品のストーリー構造。
500日間にわたる恋愛の経緯が、「時制」をぐちゃぐちゃにぶった切られて! 並べられている。
映画中にも登場する、名画..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2010-07-22 05:49
映画『(500)日のサマー』を観て
Excerpt: 10-3.(500)日のサマー■原題:(500)DaysOfSummer■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:96分■字幕:古田由紀子■鑑賞日:1月23日、シネクイント(渋谷)スタッフ・キャス..
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2010-12-16 22:37
(500)日のサマー
Excerpt: (500)日のサマー / (500) DAYS OF SUMMER
いや〜、恋愛映画のレビューなんて慣れない事したら、意味わかんない文章になってしまいました。
2009年 アメリカ..
Weblog: RISING STEEL
Tracked: 2010-12-24 00:01
(500)日のサマー ((500) Days of Summer)
Excerpt: 監督 マーク・ウェブ 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2009年 アメリカ映画 96分 ラブロマンス 採点★★★★ “付き合ってる”って形式上の口約束みたいなものに過ぎないのに、“彼氏・彼女”..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2011-03-01 17:23
映画レビュー 「(500)日のサマー」
Excerpt: (500)日のサマー 原題:(500) Days Of Summer
【公式サイト】 【allcinema】 【IMDb】
典型的な恋する青年と愛を信じない女性の500日に渡..
Weblog: No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)
Tracked: 2011-10-02 01:02
>必ずしも運命のひととは限らない
おお。 ぶんぶんうなずくワタクシw
直感って、当てになることもあるし、
そうじゃないことも限りなくあるし。
だから離婚だって絶えない。
サマーが選んだ相手だって運命とは限らないわけだしね。
逆サマーがこれまではフツーでしたけど(苦笑)、本作はそういう意味では斬新!?
この映画、3.5/5点にしましたが、サマー減点分なので(笑)、
自分的にはもう少し評価高いんですよね。
それだけいろいろ考えさせられちゃいます。
私もサマーって女がどうにも理解できなくってね。
でも、サマーがトムを選ばなかった理由は必ずあるっていうのは、
確かにそうだと思いますよ。
「運命」っていうのはすべてが後付けだと思うのね。
占いと一緒で。
だから、トムが痛い経験から運命なんか無かったというのは正しいし、
やっぱり運命はあるんだと思ったサマーも間違ってないと思うんです。
自分で決めて良いんですよ、運命ってのはw
>ビビビ婚
うわっ!懐かし〜〜ってか死語?(爆)
オンナから見てサマーはどうしても好きになれんのな。
だからってトムが好きかというと
あんなにはしゃいだり落胆したりしてると
アホかとも思いますが。(わわわ)
もっとも、恋愛の真っ只中じゃ自分だってきっと
あんなふうに毎日気持ちがジェットコースターで
ちょっとしたことにはしゃいで凹んでそりゃすごかったから
・・・あ〜また思い出してしもた(ドツボだ〜・・・・・)
直感・・かな〜。単純にいっしょにいたい=結婚したいって
わりとそこ、何にも考えてませんでしたね。
コレがもうつきあいはじめてから27年も経っちまったと。
来年銀婚式ですわ(!!!)・・・年はとりたかね〜が
とりあえずハッピーでココまで来てますねん、
まあ、悲しい恋もそのためのステップと思えば・・(笑)
ビビビ婚・・・(笑)確かに死語。
いや、たいむさんに通じたからええでしょ?(コラコラ・・)
運命なんて自分で決めていい。
お〜カッコいい。
そうですよね。
運命なんて決まってるもんじゃなくて
自分で切り開くもんだから、
その結果は自分が出したもの。
どう向かい合ったかでいくらでも変わるもの
そう思います・・・。