この記事へのトラックバック
勝者の美学。
Excerpt: 昨日、TVで亀田3兄弟の次男坊「亀田大毅」のデビュー戦を見た。
(知らない方は、こちらを参照してください。)
兄、興毅のデビュー戦、1R44秒KOの秒殺劇を更に上回る23秒でのKO勝ち。
..
Weblog: 縁の宇宙(enishi no sora)
Tracked: 2006-02-27 22:32
亀田大毅 デビュー戦
Excerpt: 亀田三兄弟の次男、大毅のデビュー戦が行われた。
兄、興毅の記録した1R44秒KOを破ると豪語していた通り、なんと1R23秒でKO勝利を収めた。
「浪速乃弁慶」と名乗る大毅は、デビュー戦..
Weblog: グレート・タカの徒然なるままに…
Tracked: 2006-02-27 23:12
亀田大毅、KO勝利。ヤラセだったようです (´д`;)
Excerpt: “浪速の弁慶”23秒KO勝ち、亀田大毅がデビュー戦
プロボクシングの人気者“亀田3兄弟”の二男、亀田大毅(17)(協栄)が26日、横浜市のパシフィコ横浜でプロデビューとなるスーパーフライ級6回戦..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2006-02-27 23:18
浪花乃弁慶(亀田大毅)
Excerpt: 亀田大毅 プロデビュー戦 VS サマート・シットサイトン 兄を越える! 42秒ノックアウト★宣言!! 亀田大毅とはプロボクサー亀田興毅の弟です。風変わりなの練習方法で有名な亀田3兄弟とも言います。..
Weblog: Tv_Catch_Up 【テレビをつかみ取り】
Tracked: 2006-02-27 23:28
亀田大毅…衝撃のプロデビューって・・・
Excerpt:
それぞれ1日1回ワンクリックしてください!ランキングにご協力をお願いできればまことにありがたいことであります!!!
さて今回は、亀田大毅がデビュー戦を行ないました!!
Weblog: ジュンの我流日記
Tracked: 2006-02-28 00:14
亀田大毅デビュー戦
Excerpt: 先ず最初に思ったのが、デビュー戦としては破格の扱いって事ですね。
いきなりタイトル戦ぐらいの演出なんだもんな〜。
ま、金の卵だからね。
で、試合の方ですが・・・
やってくれました!
1ラウンド23..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-02-28 03:51
亀田次男、鮮烈デビュー
Excerpt: 神奈川で行われた亀田次男・大毅のデビュー戦。
何でも開始23秒という速攻KOでカタがついたらしいですね。
10勝5敗という成績のタイの若手ボクサーを試合開始直後の左フックで沈めてしまったそうです。あま..
Weblog: 川の果ての更に果てに
Tracked: 2006-02-28 06:41
“浪速の弁慶”亀田大毅デビュー戦
Excerpt: 亀田家次男の大毅がパシフィコ横浜でデビュー戦を行なった。 デビュー戦やのにお金かかってるよな。 花道...
Weblog: Personal History
Tracked: 2006-02-28 23:10
亀田大毅のプロ二戦目はどうなる?【ボクシング亀田三兄弟次男】
Excerpt: 亀田大毅のプロ二戦目の試合予想をお願いします、デビュー戦のように豪快にKOして歌声を披露できるのでしょうか。予想倍率の都合上2ラウンドを区切りとします。報道等の情報は参考データのリンク先をご覧ください..
Weblog: Ike_rc941@eBet
Tracked: 2006-03-26 00:37
有言実行するとはびっくりしました。
これから楽しみですね!
いきなりトラバさせていただきました。
うん、ホントは素直に喜びたい。
でも歌はやめれ。(笑)
あの鼻息だから負けたらボロクソ書かれるだろうに
KOが早かったら
ヤラセだとか言われてる。
ホントのとこはこの辺詳しくないから
なんともいえないけど
それがどっちであれココから先
勝ち続けることで
「どや文句ないやろ」って
試合で証明してくしかないですね。
なんかね〜、歌で引いちゃったんですよ。
(笑)
確かに有言実行の兄弟なんですが
いくら強気とはいえ
やんちゃなヤツやなと思われてるうちは
いいんですが
やっぱ礼儀とかしゃべり方とかあると思うし、
試合以外でのテレビの露出度考えたら
ボブサップみたいに
つぶされないように振り回されないように
してほしいですね。
勝ってなんぼのもん・・な世界は
シビアですから。
折り返しさせて頂きました!
早かったですね!
相手はヨロヨロ〜バタン@!
プロでビュー祝ですね(^o^w
色んな意味で面白かったですよね^^
弁慶が負けた五条大橋での入場、秒殺KO劇、歌・・・
笑わせて、いやいや楽しませてもらって大満足です。
ではでは、これからもよろしくお願いします。
実は画面に背を向けてブログ書いてて
「へ?もう終わったん???」でした。
あとはひたすら歌ってた。(爆)
何なんだ、これは?・・が正直なとこ。
試合の模様はあくる日のニュースで
見たんですが・・・。
そっか〜あと1秒はやく倒れてくれたら
よかったのね。(いやそうじゃなくって)
なんだかね、プロボクサーというより
エンターティナーでした。
とにかく演出が派手。
デビュー戦とは思えない扱いに
ちょっと笑っちゃいました。
あんましノセないほうがいいような
気もするんですけどね・・・。
僕はあの歌謡ショーには「美しさ」を感じなかったんで、
そういう記事を書いたんですが、
意外とうちにコメントくださる方は擁護派が多いことに驚いています。
ボクシングというスポーツはああでもしないと全体としてもしんどいんでしょうねぇ。
そうだとしたら亀田3兄弟は踊らされているような気もしてちょっと不憫な気がします。
時代の寵児と持て囃されて捨てられたホリエモンとだぶったり。
まあ亀田3兄弟は不正なんてしてないでしょうから、
ダブらせるのは失礼かもしれませんが。
ではではー。
「歌謡ショー」なんですが
あの歌なんでもおとうさんが大好きなんだそうで・・・。
やんちゃやけどええ子やん。
・・という目でみてくれたのかも。
バラエティ番組とかに出て
練習にさしつかえなきゃいいなと思う反面、
そうやって時間をさくことで
Agehaみたいに興味のない人間さえも
ボクシングの世界へ引き込んでいく。
大げさなパフォーマンスも
人を振り向かせるためにやってると思えば
実は涙ぐましいかも・・・。(?!)
あと違うTBを打ってしまいました。
すいませんでした。
ボクシング知らなくても亀田くんの試合は面白いとおもいます。今度お兄ちゃんの試合も見てください。ボクシングまた盛り上げってほしいです。
一番下の弟さんは
オリンピックでメダルを取らせてから
それをもってデビューさせるとかいう
話も聞きました。野望は果てしなく。
サービス精神が旺盛ととるか
タダの○○ととられてしまうのか。
それでも結果オーライで。
ちゃんと勝っちゃうってのはやっぱりすごいと思うのです。
これからも彼らが目立つことが
そのままボクシングのPRになるのでしょうね。