⇒コチラ
さあ、言い訳開始。(笑)
去年はTV・もしくはレンタルで見たものが21.
劇場鑑賞洋画49、邦画56.
このうち試写会が6本、招待券鑑賞が2本。
もちろん、今年前半に公開されて
年内にレンタル鑑賞できたのもあるんで
レンタル=旧作とは限らないですが。
ロードショーで100本越えってのは最高記録で
いや、どんだけがんばったのよと。
もちろん、あまたのブロガーさんたちの
足元にもおよびませんが
自分的にはむっちゃたくさん見たな〜という
実感がわいてきました。
ついでにいうと
今年は洋画の割合が増えてる。
邦画は大作が多かったけど触手が動かなかったのが多かったし
自分の思いがピンポイントで
某映画に集中してもたなと。
洋画にしても邦画にしても
その映画を見たときは間違いなく感動してるし、
いい映画だったと思ってるのに
年末にインターネット投票になるといきなり、
「アナタガスキダカラ〜〜〜」
が、思いっきり前に出る。(爆)
岡田将生くんの出演作にしても
作品として「重力ピエロ」が感動作だとわかっていても
好みは「ハルフウェイ」の
甘酸っぱいリアルな遠い日のジタバタだったりするんだ。
「サマーウォーズ」はアニメのトップだと思うし
どうかすると邦画のトップにもしそうな勢いだったけど
それでもやっぱり最終決定としてエヴァを上にした。
2009年もホントイケメン目当てに鑑賞して
キャーキャー言うたくせに
昨年惚れたといえば、やまほどあるなかで
和洋ひとりずつと言うなら
玉木宏とサムワーシントンだったりするし。(!!!)
いやもう、このしたは収拾がつかない、アハハハハ。
見た映画がそのまま人数じゃどうしようもない。(!)
で、それと別格で
古田新太の株が異常にあがったし。(笑)
↑・・・舞台は高価なんでゲキ×シネの形で
今後レビューが増えるかもしれません。
コレがきっかけでWOWOWで見る舞台レビューなんかも
ブログ記事にわりこんできそうです。
インターネット投票自分で書いてて自分を分析するなら
ギャップが好きなんだろうな〜って。
いい意味で
こんな映画だと思わなかった、こんなひとだと思わなかった、
そこにサプライズのあるもの。
で、ジョニーをあんなふうに・・・。
自分でもひどい人だと思う、
かっこいいだけじゃつまらんて・・・(!!!)
点数配分の関係上落ちた作品のあまりの多さに
自分で愕然。
でもおそらくはそういう作品てきっと
多数決で上位にくるから大丈夫だろうと。
(おいおい・・・・・)
・・・にしても自分がこんだけ
タラちゃんを絶賛するとは思わなかったな〜・・・。
ハイ、ここからは質問コーナーですので
おおいにツッコミをいれてください♪(むっちゃコワ〜)
私も今年は紅白を全く見ず、「ガキつか」で
年越ししましたよん♪
(カウントダウンだけジャニーズとやります(*^^*)
これ例年通り、お約束♪)
100本越え、すごいな〜(*^^*)
私には、今後も絶対にないでしょう。
今年もなるべく週1本か2本のペースで
DVD含めてユッタリと見ていこうと。。。
こんな自分ですが、今年もお暇なときに
お付き合いよろしくお願い致しますねん♪
投票は、もう〜。。。自分の好きで良いと思います♪
>でもおそらくはそういう作品てきっと
多数決で上位にくるから大丈夫だろうと。
そうそう♪私もそう思ってます〜(*^^*)
カウントダウンはジャニーズで。わっか〜い♪
ちなみに誰?誰?どなたが好きですか〜〜???
いやもう、去年は10月だったか
1日4本とかむちゃくちゃな日もありましたからね〜。
もうしません。(笑)てか出来ませんて、そんなに。
今年はどうでしょね・・・。
ひとりくらいドッピョ〜ンな投票をしても
多分無難な、誰もが納得できるとこへ落ち着くでしょ?
(いやそんな無責任なつもりはないですが
そもそもの映画セレクトが偏ってますから
そっからさらに「好きだモン」で選ぶとアハハハハ〜)
ええんです、個性と呼んで許してください。(誰にいうてる〜〜?)