2006年02月14日

みかんが切ない。〜「恋愛寫眞 - Collage of Our Life -」〜

さ、これ書いたらケーキ作ろうっと。揺れるハート

恋愛寫眞 - Collage of Our Life -
恋愛寫眞 - Collage of Our Life -広末涼子 堤幸彦 松田龍平

松竹 2003-11-22
売り上げランキング : 8,346

おすすめ平均 star
star堤の“みかん”
star視覚的要素では文句なし!!
star写真を学びたい人は必見!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ギミーヘブンつながりではないんですが
松田龍平が出てる映画でこれだけは好き。(オイ)
バレンタインってことで実はほかの映画も考えてたんですけどね。
「変身」のエントリでも書いたんですが「恋愛寫眞もうひとつの物語」が
映画化されることもあって懐かしくなって手にとりました。

別れた彼女から3年ぶりのエアメールが届く。
・・・ところが彼女は
1年前にニューヨークで死んだと友達から聞かされる。
彼女の足跡を探しながら、彼は事件の核心へ迫っていく。
たった1枚の風景写真を頼りに。

う〜んものすごく贅沢な写真集のような映画。
カメラが取り持つ縁、カメラによってすれ違う心、
そしてカメラによって命を救われ事件は解決する。

これは関口誠人がどうして里中静流になったのかという
説明の映画であり、彼と彼女の恋愛の軌跡でもある。

で、ここまでそれっぽくレビューを書いたあとで。

デーブ、寒いよ。(笑)

みなさんに質問。「マヨヌードルはおいしいですか?」
まあ今の世の中マヨラーは多いから賛同するかな。


静流はただ、彼といっしょにいたかっただけ。
「wonder」をいっぱい写真にとどめたかっただけ。
でもオーディションについていってあげたら、
本人より友達が受かったとかいうのはよくある話。

一瞬の表情、違って見える景色、そんなものをどんどん切り取っていく
彼女のセンスは悲しいかな、誠人やアヤの嫉妬をかってしまう。

・・・アヤ役の小池栄子の壊れぶりを見て「大奥」に
抜擢されたんじゃないかと思うくらいラストは今見てもコワイ。(笑)

とにかく映像はすばらしいです。撮り方もカメラアングルもおもしろいし。
ただ、サスペンスのオチがね〜。

銃撃戦のシーンがあるんですが
狙ったものに照準をあわせるのってカメラ構えてピントを合わせるのと
同じなんですかね?
銃がカメラに見えました、なぜだか。


posted by Ageha at 15:27| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(7) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日『亀は意外と〜』でお話させていただいた者です、トラックバックありがとうございました♪
中々メジャーとは言えないような映画をセレクトして下さり嬉しいです、しかも好きな作品!
カメラや写真といったキーポイントになるアイテムの使い方が巧いですよね、銃がカメラに見えたというのもわかるような気がします。
他にも素敵な映画を沢山ご覧になって紹介されてますね、これから取り上げようと思っている作品も幾つかありましたのでトラックバックさせていただきたいです。
その際には、またお喋りにお付き合いいただけますと幸いです。
Posted by BP at 2006年03月29日 12:43
BPさん、どうも。

いや〜正直なとこ
誰が出てるかとか、なんかの映画を見に行ったときの
予告が焼きついて離れなかったとか
その選択はかなり衝動的でミーハーなんです。
それでもそういっていただけるととっても
うれしいです。
また遊びに来てくださいませ。

この映画はむしょうにデジカメもって
外に出たくなります。
自分にもいつか
とんでもない傑作が撮れないかなと・・。(笑)
Posted by Ageha at 2006年03月30日 03:08
こんにちは。
原作の方の物語も映画化されるんですねぇ。
私は原作の物語は大好きなので楽しみです!
イイコトを教えていただきました。
ありがとうございましたっ!
Posted by しましま at 2006年05月14日 12:42
しましまさん、たくさんのコメント&トラバを
ありがとうございました。
まだ全部は見れてないのでまたちょっとずつ
お邪魔して読ませてくださいませ。

広末涼子が好きなわけでも,
松田龍平が見たかったわけでもなかったんですが
意外とお気に入りの1本だったりします。
銃撃戦さえなければ、ラブストーリーとして
胸キュンものだったんですけどね〜・・・(笑)
Posted by Ageha at 2006年05月14日 15:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

レンタル2本
Excerpt: 「オーシャン・オブ・ファイヤー」「恋愛寫眞 Collage of Our Life」
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-02-21 17:11

クオリティの高い芸術映画◆恋愛寫眞 Collage of our Life
Excerpt: ある日、カメラマン瀬川誠人(松田龍平)の元に、3年前に別れた恋人・里中静流(広末涼子)から手紙が届く。それは、今はニューヨークに住み、趣味で写真を撮り続けているという彼女からの個展の案内状だった。同封..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2006-03-28 22:52

恋愛寫眞 Collage of our life
Excerpt:      2003年6月公開 鑑賞日 2003.7.2. 《監督》 堤幸彦 《脚本》 緒川薫 《キャスト》 松田龍平、広末涼子、小池栄子 ほか
Weblog: 映画ごはん
Tracked: 2006-03-29 12:24

『恋愛寫眞』・テレビ
Excerpt: 12/29 1:50??日本テレビ放送『恋愛寫眞』の録画を観た。 《私のお気に入り度:★☆☆☆☆》 簡
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-05-11 00:09

『恋愛寫眞』
Excerpt: アートつながりで『恋愛寫眞』をご紹介。 DVD 恋愛寫眞 Collage of our Life 2003年公開の映画なので 当然ご存知でしょうが、好きな映画でした。秊 美..
Weblog: この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
Tracked: 2006-05-11 12:47

恋愛寫眞 (2003)
Excerpt: 恋愛寫眞 - Collage of Our Life -広末涼子 松田龍平 (2003/11/22) この商品の詳細を見る【あらすじ】駆け出しのカメラマン誠人(松田龍平)の元へ、学生時代の..
Weblog: epiphany
Tracked: 2006-06-30 16:54

恋愛寫眞
Excerpt: DVDにて鑑賞 気がつけば、すっかり堤幸彦監督写真ファンになってしまっている私 じゃあ、それまで全く縁がなかったのかというと 実は知らずに見ていた。 たとえば、 ドラマ「愛なんかいら..
Weblog: ドリアンいいたい放題
Tracked: 2006-07-05 07:26