2009年10月29日

よつばのファイナルファンタジー。〜「僕の初恋をキミに捧ぐ」〜

bokukimi03.jpg


岡田将生くんの作品今年これで5本目。
なんていうかフワフワのホイップクリームみたいだと
「ハルフウェイ」の北川監督に言わしめただけのことはあり。
ピュアが服着て歩いてるっていうか、
誰も触るな〜穢れる〜〜って。(おいおい)
あのきれいな透明感のある顔につりあう女子がおるんかよってくらい。
・・・ハハハハハ、盛り上がりすぎですね。

正直この二人でなかったら
こんだけベタベタしとったら
うっとおしい〜〜〜〜って思うんですが
役得っていうんですかね〜、惚れた弱みでしょうかね〜、
かわいいっ♪・・・ってまあそこまで違うかってくらい
好感度大でした。

bokukimi04.jpg
この子役の女の子むちゃくちゃうまかった気がします。


よつばのクローバーを逞が見つけるんですが
さっきまでえらそうにしてたくせに
願い事をしようとした逞をいきなり吹っ飛ばして
お願いします!って号泣するシーンでもう
涙腺決壊しました。ダメだよ、こういうのホント弱いんだもん・・・。
まだタイトルクレジットも出てないのに
泣いてしまってもうアタフタでした。
セカチュウの二の舞だ〜〜と思ってたんですが
実は私の泣きポイントはここ一箇所だけでした。(!)
ヘンな言い方ですが「安心して」見れたんですね、
結果もこうなるだろうという予測どおりに進んで。

でもつまんなかったかというとコレは完全に俳優二人の魅力で
なんだかとっても優しい気持ちになれました。
悲しい結末なのに悲しくないってどうよと言われそうですが
不思議とさわやかでおだやかな気分で見終わったんです。

ただ、8歳の「いしょ」には胸が詰まりました・・・。
原作文庫に出てくる逞のそれよりシンプルな分だけなおさら
その短いことばは10年後に重みを増すんです・・・。





原作コミックは「僕は妹に恋をする」と同じ作者なんで
(実はこちらのほうは映画は見に行く気になれなくて
でも興味本位で原作読んであまりのアワワワワな恋愛に
真っ赤になってしまった記憶があるんですが)
今回はコミックにてをつけることができませんでした。
ある種の勝手な読まずギライですみませんが。

が、どうも原作はハッピーエンドらしい。
コレの結末を知ってるコに聞いたら
曖昧な終わり方なんでどっちにもとれると言うてたんですが。
・・・ということは
元ネタコミックと相当違うようだ。

bokukimi01.jpg
bokukimi02.jpg
映画では、繭も逞も相思相愛からまったくブレないし
別の相手とトラブルシーンもない。
でも実際のところは12巻のコミックを2時間足らずの映画にするのに
はしょるだけじゃなく、相当設定が変更されているため
どうやら原作ファンは「え〜〜っ?!」ってことに
なってるようだ。

逞のキスシーンだってドラマとかだと
繭本人に現場目撃されてもめるとかそういう展開になっても
おかしくないのに逞、自分からペラペラしゃべってます。
まあうしろめたさがないし、正直だしいいんだけど。
別れよう・・・が別れてないし。(笑)

映画ではどうもイマイチ印象がよくない昂は
原作では先輩で、モテまくりのいい男って設定はともかく
繭とはもっといい交友関係にあったようだし。

まあ何もかも描こうと言うのは無理なんで
コレはふたりのピュアさだけをメインに持ってきて
残り少ない時間を
文字通り「打ち上げ花火のような一瞬で輝く恋愛」
をしました・・・そこを描くことに全力投球した
そんな印象を受けました。
これまた一種の偏見で申し訳ないのですが
昨今のケータイ小説の
”そこまで次から次へと悲劇や不運をかぶせんでもええやん”
っていうラブストーリーを見慣れてしまったひとには
へ?っていうくらい、何の障害もない恋愛と
そのくせ”そんなはずね〜だろ〜”という展開に
アングリくるかもしれませんが、
ファンタジー大好きな私としては
あの「新婚旅行」サイコーでした。(笑)

涙を流してるのに脳死は脳死だって言われても
納得いくわけない、
いくら助かりたくても友達の命奪うなんてできない、
おっと、その前に
ドナーが誰かばれたらあかんでしょ?

サラッと流されてしまいましたが
命を考えるとこまで伝わったでしょうか?
そうあってほしいと思いますが・・・。

PS:かつて「ただ、君を愛してる」のときに
大塚愛が作った「恋愛写真」の歌詞を見て、
監督はこの映画のタイトルを主題歌のサビそのまま
使おうと決めたそうです。こっちは違和感なかったんですが

この「僕の初恋をキミに捧ぐ」は
ラストの繭のせりふとエンディングの平井堅のうたが
リンクします。
そのせいか、映画鑑賞よりも先に歌を聞いちゃった自分としては
な〜んかラストシーンのせりふがイマイチ浮いてて・・・。

ものすごくキレイにまとめてますが
彼女はまだ高校生。
夢見る夢子ちゃんなら
この終わり方はうっとりするかもしれませんが
ちょっとまてよ・・・ってあとで思ってしまうのは
映画見てるときしか現実離れできなくなった大人の
哀しさなのかな〜・・・(笑)
posted by Ageha at 02:29| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(16) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「僕の初恋をキミに捧ぐ」さだめの運命を受け入れ最後に愛の誓いを果たした悲しきラブストーリー
Excerpt: 「僕の初恋をキミに捧ぐ」は青木琴美原作の漫画で20歳まで生きられない彼が8歳の時に約束した彼女とのできない結婚を誓ってしまい、できない約束をしてしまった事を後悔してしまうが、最後まで彼女を愛し続けてい..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-10-29 23:45

僕の初恋をキミに捧ぐ
Excerpt: 僕の初恋をキミに捧ぐ (2009)今回の映画は、「僕の初恋をキミに捧ぐ」です。本作「僕の初恋をキミに捧ぐ」は、余命わずかな少年と彼を支えようとする少女の恋を描いたラブストーリーです。監督は、『Life..
Weblog: 映画DVD・映画ブルーレイ「やわらか映画」
Tracked: 2009-10-30 16:07

僕の初恋をキミに捧ぐ/井上真央、岡田将生
Excerpt: 先週にはTVでメイキングながらもほとんど内容を見せちゃってるんじゃない?とツッコミたくなる特番があって私もすっかり観たような気分になっちゃってるんですけど(観なきゃいいのについつい観ちゃったんですよね..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2009-10-30 21:46

愛してる ドラマ フランス語
Excerpt: 韓国ドラマ『愛してる』の挿入歌 韓国ドラマ『愛してる』の挿入歌韓国ドラマ 『愛してる』 を見ました。あの中で流れているテンポの良い可愛らしい曲は、誰の何ていう曲でしょうか?私はまだ第1話を見ただけな..
Weblog: 新番組ドラマ
Tracked: 2009-11-04 12:22

【僕の初恋をキミに捧ぐ】
Excerpt: 監督:新城毅彦 出演:岡田将生、井上真央、杉本哲太、森口瑶子、仲村トオル、原田夏希、細田よしひこ    僕たちの恋愛には、タイムリミットがある。 「入院中に知り合った繭と逞、心臓の病気が..
Weblog: 日々のつぶやき
Tracked: 2009-11-12 11:06

僕の初恋をキミに捧ぐ
Excerpt: 青木琴美著の同名コミックを映画化した純愛ストーリーです。 生まれつき心臓が悪く、20歳まで生きられないと宣告された少年と彼を見守る少女の姿が とても爽やかに美しく描かれていました。
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2009-11-12 12:58

僕の初恋をキミに捧ぐ
Excerpt: <<ストーリー>>医師の孝仁(仲村トオル)を父に持つ少女・繭(井上真央)は、父の病院で入院生活を送る少年・逞(岡田将生)と出会う。逞に恋心を抱き始めた繭は、逞が重い病気により20歳まで生きられないと知..
Weblog: 映画君の毎日
Tracked: 2009-11-12 15:59

『僕の初恋をキミに捧ぐ』@テアトルダイヤ
Excerpt: 医師の孝仁を父に持つ少女・繭は、父の病院で入院生活を送る少年・逞と出会う。逞に恋心を抱き始めた繭は、逞が重い病気により20歳まで生きられないと知りつつも「大人になったら結婚しよう」と約束。しかし、時が..
Weblog: 映画な日々。読書な日々。
Tracked: 2009-11-12 23:25

僕の初恋を君に捧ぐ
Excerpt: 原作は知りません。 少女マンガが原作だそうですがいまどきの少女マンガってちょっと エロいの? 映画の冒頭で幼い二人のお医者さんごっ...
Weblog: 単館系
Tracked: 2009-11-13 00:44

好きだよ〜『僕の初恋をキミに捧ぐ』
Excerpt:  心臓に重い病を抱えた少年・逞(岡田将生)は、20歳まで生きられないと宣告さ れていた。彼は恋人・繭(井上真央)のために、別れる決心...
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2009-11-13 11:51

命の重さ。『僕の初恋をキミに捧ぐ』
Excerpt: 心臓病を抱え20歳まで生きられないと幼少時代に宣告を受けた少年と幼馴染の少女の恋愛を描いた作品です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2009-11-14 08:27

「僕の初恋をキミに捧ぐ」
Excerpt:  「ま〜ゆ」 「ちゃんをつけろよデコ助野郎」 予告編見ると変な脳内変換しちゃうの
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2009-11-15 00:27

僕の初恋をキミに捧ぐ
Excerpt: 映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」を観てきました!! 原作は発行部数750万部の純愛コミックということで、感動作として公開前から期待大だったんですよ。 こんな内容の映画です。 ↓↓↓ 『医師..
Weblog: Thanksgiving Day
Tracked: 2009-11-15 00:33

「僕の初恋をキミに捧ぐ」オッサンを泣かすなよ…(>_<)。
Excerpt: [僕の初恋をキミに捧ぐ] ブログ村キーワード  青木琴美原作の純愛コミックの映画化。「僕の初恋をキミに捧ぐ」(東宝)。原作は、600万部突破なんだそうですね。昔なら恐らく読んでたと思うのですが、さす..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
Tracked: 2009-11-18 22:34

僕の初恋をキミに捧ぐ I give my first love to you
Excerpt: 僕たちの恋愛には、 タイムリミットがある。 ..
Weblog: 七海見理オフィシャルブログ『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』Powered by Ameba
Tracked: 2009-11-24 00:38

「僕の初恋をキミに捧ぐ」何をどうしようと後悔の無い生き方は無い
Excerpt: 「僕の初恋をキミに捧ぐ 」★★★☆ 井上真央 、 岡田将生出演 新城毅彦監督、125分 、 2009年10月24日公開                     →  ★映画のブロ..
Weblog: soramove
Tracked: 2009-12-18 07:19