ちょこちょこネタにしたいもんを見てまして。
祝2000本安打、9年連続200本安打ってことで
フジテレビで古畑任三郎にイチローが犯人役で
スペシャルドラマやったときの再放送見ました。
実はもともと放映された日には
どうせ話題だけで演技なんぞ出来んやろうとたかをくくって
見てなかったんですよね。
古畑任三郎FINAL フェアな殺人者 [DVD] | |
![]() | 河野圭太 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ふ〜ん・・・。
意外とさまになっててビックリしました。
ちっともわざとらしさがない。
言わされてる感のある台詞以外はとてもドラマ初挑戦には
見えませんでした。(爆)
(本人の演技より三谷幸喜にいちゃもん???)
田村正和を敵に回して
「平常心」で演技ができるってやっぱり大物。
ってか、自然体でいることがすごい。
役の上でも古畑を試すかのような犯人。すごいわ。
・・・殺害動機であるお兄さんとの絆の強さや深さが
イマイチようわからんから
動機の動機が弱い・・・かなとは思ったけど
古畑の魅力としてその抜群の推理力は健在で
マッチ一個でいきなり犯人にたどりつくところや
「平常心」を失わせる形で自白にもってくくだりはなかなか。
さて、もいっこはガラッと変わってコレ。
WOWOWで鑑賞。
バイオハザード ディジェネレーション [Blu-ray] | |
![]() | ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008-12-26 売り上げランキング : 682 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ミラジョヴォヴィッチの「バイオハザード3」から続いて
夜中2時近くまで見てしまった、アハハハハ。
基本Agehaはホラーもスプラッタも見ない。
ただ、「バイオハザード2」は
そもそもPS2を買ってもらうきっかけになったゲームで
家族みんながキャーキャー言いながら
時にコントローラー投げるほど(!)
ゲームオーバーに悔しがったりして
異様な盛り上がりをした思い出があり。(笑)
映画は映画でミラさま大好き人間なもんで3まで全部見てて
家族4人でテレビにツッコミいれながら見るのってもう
楽しいったらなくて。(!!!)
・・・な、なんか間違った鑑賞?(笑)
レオンやクレアって2のキャラなんで余計にみんな
思い入れがあって
うわ〜レオンマッチョになって髪サラサラ〜とか。
クレア思いっきりガンさばきかっこいいやん、
ってかレオン、2丁あるなら持たせろよ〜、
クレアお前も返すなよ〜とか、もううるさいうるさい。(爆)
アンブレラ社から次の研究所へまた次の研究所へ
ウイルスと研究者と政治が絡むと
クレアやレオンがいくら目の前のゾンビを倒しても
タイラントを倒しても話は終わらないのな。
映画「バイオハザード3」で
アリス増殖中いつでも行っきま〜すも大概コワイけどね。(笑)