2009年09月17日

ゴリラバタフライ!〜「キラーヴァージンロード」〜

killer02.jpg

いや〜木村佳乃さんのコメディエンヌぶりが
サイコーでした。(あれ、そっち行きますか・・・)
ハイキック好きです♪
見てないひとはなんのこっちゃわかんない発言でどうも。
killer01.jpg
亀山刑事、もとい寺脇さ〜〜〜ん。
キモイです、壊れてます。

でも実は
OPに出てくるシーンのオチがもっとショックです。
・・・ココは劇場にて。

つくづくどん尻ビリ子ちゃんはついてないのな・・・。
マジメで天然で憎めない女の子だけど
あんたつくづく不幸な子やと思うわ〜。
明るいことが救いやわ〜・・・。
killer03.jpg
それにしても、このゴリラサイコー。(笑)

子供の頃はもとより、社会に出ても
な〜んかパッとしないわ、バカにされるわ
結構かわいそうな人生歩いてきた女の子が
お局さまやら、自分をさげすんできた先輩らをさしおいて
ニコニコ寿退社するミュージカルから始まる。
ある種ざま〜みろなスタートなんですが。

実は大家さんがストーカーだったと。
不慮の事故でもって大家さんの背中に
ハサミがぐっさり突き刺さる。
ここんとこは昔トヨエツ×山崎務がやってた某CMに
そっくりなスローモーションでえががれる。(笑)

どうしても結婚したい女沼尻ひろ子と
どうしても死にたい女小林福子が
富士の樹海で出会ったとこから
話はどんどんあらぬ方向へ・・・。
果たしてタイムリミットまでにひろ子は
教会へ行けるのか?そして福子はどうなんの?
死体を隠した二人の逃避行が始まる・・・と。

散々笑わせて感動の涙で締めくくろうとした、
岸谷監督の気持ちはむっちゃわかる。
わかるけど、
あれもこれも詰め込んで気持ちあふれちゃって
収拾がつかなくなっちゃったかなと。
個々にピンポイントで笑いのツボがあって
そこんとこはかなり楽しめたんですが、
その分、シリアスモードの部分がどうしても
コケちゃった気がするんですね。
イマイチこっちへ伝わらない。
おじいちゃんとひろ子のツーショットは
ええ話に違いないし、二人の俳優はちゃんと演技してるのに
う〜ん、どうしてだろうね・・。
いっそブラックコメディに針を振り切ったほうが
よかったのにな〜と。そこが惜しかった気がして。

”自分が幸せになることはみんなも幸せになるのね?”
”誰かに必要とされたことなんてなかったから
うれしいよ・・・。”
ここ二つに関しては、個人的にハマってしまって
不覚にもこの映画でうるっ。(!!!)

文句つけたくせに思うツボだったAgehaさんなのでした。(笑)

冒頭のシーンがもうひとつのトランクスパイラルになるとは
思わなかったよ〜〜〜。(!!!)
やっぱりブラックコメディだったのっ?!
posted by Ageha at 23:35| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(11) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まーーったく同意!
木村さんのコメディアンヌっぷりがいいねぇ。
普通に役よりいいんじゃないだろうか。(おぃ
樹里ちゃんは相変わらずのだめちゃんなんですけど
私は大好きなので何でもOK!

やりたかったことが噴出して全部入れ込もうとして
無理があるパターンですな。
デビュー作だから無理もないか…。でもAgehaさん
が言うとおり、どっちかに振ったほうが、というよ
りこの作品はコメディーに振ったほうが良かったですね。
Posted by KLY at 2009年09月18日 01:39
どもー。
幸せ云々でうるるですか?(笑)
その辺も含めてネタわれしちゃったかなーと私は思ったので、涙も爆笑もなし。(生きてるのもね)
けどピンポイントの笑いはなかなかツボでした。

次回作を期待して及第ギリギリって感じかな?
Posted by たいむ at 2009年09月18日 17:42
KLYさん、どうも。

暗い部分をミュージカルにしちゃうと
嫌われ松子とかぶってしまう、
でもハイテンションで突っ走ってるときに
シリアスモードをはさむと
申し訳ないがテンションが下がる、
散々笑わせて
ホロッと来る映画にしたかったんだろうけど
そういう意味ではちょいコケたな〜と。

でも楽しかったから◎。(笑)
Posted by Ageha at 2009年09月20日 22:43
たいむさん、どうも。
コメディもシリアスもベタなんですよ、
でも憎めない。
結構楽しんだんでワタシとしてはオッケーでした。

そうそう、そのうるるな台詞もベタ。
でも、そういうこと気にしてるときには
グサッときたりするんですって。
・・・疲れてたんかな〜(テレ)

そもそもなぜ生きてる?
もいっこのトランクも?
Posted by Ageha at 2009年09月20日 22:48
何時もお世話になっております。

まあ殺してしまったというより刺さってしまったというオチなので、車を盗難した以外は許せる演出でしたね。

佳乃さんの演技は確かに良かったですね。長年観ていますけれど、ドラマでもコメディやっていますし、彼女の出演作品はドラマ、映画でも数多く観ていますから私としては驚きはないんですけれど、彼女が変わったと思うのは4年前の津川監督作品の寝ずの番からでしょうね。あれから演技が大胆になったというか・・・幅が広がった印象があります。

まあそれにしてもここまで変態男に好かれるひろ子って何が変態男たちを魅了したのか・・・ドジな女ほどほっとけない気持ちにさせるんでしょうかね?

岸谷監督初作品という事で舞台演出をそのまま持ってきた印象が強かったですね。
Posted by PGM21 at 2009年09月23日 01:02
PGM21さん、どうも。

ある意味福子よりも男運がないような気がします。
ひろ子のほうが。
なんでこんなやつにばっか好かれるのか(わわわわわ)

舞台っぽいドタバタ。・・・確かに。
吉本新喜劇をおしゃれにしたような?(コラ)
でもベタなギャグにオチのわかる展開にしては
個人的に充分◎でした。

映画の出来はともかくとして
「スキヤキウエスタンジャンゴ」でも
体当たりで大胆な演技をしてましたから
木村佳乃さんの演技は
コメディにもバイオレンスにもシリアスにも
いけそうです。
これからの活躍がますます楽しみですね。
Posted by Ageha at 2009年09月23日 12:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「キラー・ヴァージンロード」みた。
Excerpt: 岸谷五朗監督初作品!“結婚したい女”と“死にたい女”のフルスロットル・ムービー!・・というふれ込みに誘われるまま観てきたが、ちょっと印象が違うかなーと思った。特になぜ「結婚」にこだわるのかというところ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2009-09-18 17:43

『キラー・ヴァージンロード』
Excerpt: ----これって、俳優の岸谷五朗が監督したんだよね。 どんな映画になっているか、ちょっと楽しみ。 「そうだよね。 彼はキャリアも長いし、いろんな映画に出ている。 カメラの向こう側に回りたいという意欲..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2009-09-18 17:44

キラー・ヴァージンロード
Excerpt: 俳優・岸谷五郎が木村佳乃を主演に迎えたドタバタコメディ。 岸谷五郎はこれが初映画監督作となる。 寺脇康文・田中圭・中尾明慶・高島礼子など豪華キャストで脇を固める。 死にたくても死ねない女が、結婚式..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2009-09-19 01:36

キラー・ヴァージンロード
Excerpt: 映画のみならず、ドラマや演劇と幅広く活躍する演技派俳優・岸谷五朗が映画初監督に挑んだコメディー。『スウィングガールズ』や「のだめカンタービレ」などのコメディエンヌぶりで成長著しい上野樹里と、『ブライン..
Weblog: シネマDVD・映画情報館
Tracked: 2009-09-22 21:49

「キラー・ヴァージンロード」変態男たちに翻弄されるドジビリ女と死にたい女の逃避行コメディ
Excerpt: 「キラー・ヴァージンロード」は昔から何時もビリだった女が幸せの結婚を上げる直前に誤って大家さんを殺してしまい、その死体を何とかしようと樹海を彷徨うが、そこで出会った死に切れない女と出会った事で繰り広げ..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-09-23 00:39

★「キラー・ヴァージンロード」
Excerpt: 本日4本目なのでヘロヘロだぁ・・・ ちなみに売店の「おかわりドリンク」制度(+100円)を使って、 毎回一杯づつ、おかわりして、お得気分は満喫。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2009-09-24 10:42

キラー・ヴァージンロード
Excerpt: 先日初めて岸谷五朗の脚本演出による舞台『星の大地に降る涙』を観たばかり。 どうも微妙な印象だったもので、今回映画を撮ったと聞いても食指が動かなかったんですが、上野樹里主演とあればとりあえずチェックしと..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2009-09-30 20:42

キラー・ヴァージンロード
Excerpt: 誰かコメントを書いてください!! キューピー、干からびて死んでしまいそうです!! と、勝手なことを言っておりやす。 「映画ブログをやめたからだ。ばっちくそ。」 と、映画ブロガーさんたちの冷ややか..
Weblog: キューピーヘアーのたらたら日記
Tracked: 2009-10-01 12:19

キラー・ヴァージンロード
Excerpt: 予告編で主演の二人が楽しそうだなあ…と気になっていたのでチャレンジしてみました。 出だしは謎掛けがてんこ盛りでちょっと置いてきぼりになりそうでしたけど、 上野樹里さんと木村佳乃さんのコミカルな演技が楽..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2009-10-01 23:02

キラーバージンロード
Excerpt: オープニングからなぜにダンス? 上野樹里はのだめパワー全開! これ、キャラクターとしてついちゃったのかなぁ? 物語の冒頭で結婚式を...
Weblog: 単館系
Tracked: 2009-10-07 22:58

DVD『キラー・ヴァージンロード』
Excerpt:  (2009/日本) 幼いころからドジな沼尻ひろ子は、ようやくこぎつけた結婚式の前日にアパートの大家を誤って殺してしまう。結婚を逃したくない彼女は死体を隠すために向..
Weblog: みかんのReading Diary♪
Tracked: 2010-08-23 23:01